• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みーやんのブログ一覧

2013年07月26日 イイね!

随分と間があいちゃいましたが・・・

とんちゃん会の目的の為だけに熊本へ行くのもどうかと思いまして~
いろいろと

阿蘇んだ

もとい

遊んだw

とりま王道の阿蘇登山な。
いろんなルートがあるけど、あえて仙酔峡から。
こちら側は三セクロープウェイが休止中の為、歩いて登れる人しか見れない景色なのである。
高岳尾根伝い直登が超しんどいけどね。




残念ながら、ガスが出てしまい、広大な景色は見れなかった。



が、溶岩を登ってる日本とは思えない雰囲気は十分味わえた。


中岳縦走。
基本下りなので楽。


中岳山頂からは火口を見下ろせる。
もろに雰囲気は変わる。



向こうに見えるのは阿蘇山西火口の人々。
あそこは車もしくは民間ロープウェイで登れてしまう。
こちらから見下ろす景色は歩ける人専用です(キリッ


ここから先は山の本気度及び風向きとの勝負w


本気ではないようなので規制はありません。
風向き的にアレですが、何とかなるでしょうということで

つづく・・・
Posted at 2013/07/26 11:21:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2013年07月17日 イイね!

とんちゃん会したよ・・・

熊本から福岡に移り2年かな?
新幹線が通ったこともあり、熊本は近くなってしまったので仕事も日帰り範囲内になってしまって、なかなか飲む機会もなくなってしまいましたねぇ。

否!

そういう問題ではないはず。
和歌山に軽い気持ちで飲みに行けるのに、熊本に行けないわけなかろうが。
やるかやらないかの問題なのです。
つーわけでやってみたw




食い物とか撮るときはもうちょっと絞り込まないと何撮ってるのかわかんなくなるのですね。
学習した。



とんちゃんはシャイですw


メニューにないリクエスト聞いてもらったりとか、制限なく超高速回転でお肉おかわり回したりとか、底なしに飲み続けた挙句時間制限とか完全無視やし、いつも無理を聞いてもらってすまないねぇ。
反省はしていないw

こんかいは何時もの400さんに加え、初対面の←OHSさんにおつきあいいただきました。
ありがとうございました^^

ところで

←OHS

って

なんて読むんやと今頃思うw
Posted at 2013/07/17 21:09:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2013年07月11日 イイね!

うひゃー・・・

今日さー
数台前の車が自転車のおじいちゃん轢いてドン引き。
フロントガラス木っ端だったから、頭強打したろうね。
ドン引き。
どんさんとは関係ないよw
天下の王道3号線の真ん中で、惨事ですよ。
まぁ、みんな口を揃えて車が100%悪いって言います罠。
そりゃそうだ。
交通弱者は保護せねば。

駄菓子菓子
そりゃ済んだ事に過失の割合を決めるならの話であってぇ
事故が起こる起こらないを決定付けた割合では無いと思うのよ。
ね、僕超天邪鬼w
事後にええの悪いのいうても痛いもんは痛いよお互い。
知らんよ実際にはどうしてそうなったのか。
でもね、僕がチャリなら何も悪くなくても轢かれない様に気をつけるし、僕が車なら何も悪くなくても轢かないように気をつけるよ。
そこんとこ忘れてる人多い気がする。
つまり・・・
前見て運転しろと。
お互いになw

PS.
轢いたのはおばちゃんだけど、派手に轢き杉。
ブレーキ踏みきらんのだなぁというのを目の当たりにした。
という前提で自転車に乗ろうと思うw
世の中のほぼみんなルールは守らないし、弱者保護なんて考えないし、痛い思いはしたくないとも思っていない。
信用しなければ結構事故は避けられるよ。
と考えるしかないなというのを目の当たりにした。

さらに追伸
ロペを見てから家を出るようにしていますwww
Posted at 2013/07/11 21:00:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2013年07月01日 イイね!

メンテナンス・・・

久々に車弄ってます。
つっても車検整備ですけどね。





今回も3000k&オレンジのまま行くよ。
毎回指摘されて誤解を逆に指摘する羽目になる。
この車はコレでおkなんですよ。
もはや旧車の扱いですねwww

しかし改めてノーマルは乗りやすいなぁ。
ブースト掛からないけどね。
弾けるようなパンチは無く、気持ちが悪い。
けど、普段使いでは全く問題ないというか、超絶乗りやすいね。
Posted at 2013/07/01 08:54:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2013年06月21日 イイね!

人生で初めて蛍を撮ってみた

見ることはザラなんですが、なかなか撮ることはなかったというか・・・
普通には撮れないから撮ろうとしてなかったもんね。
んで、せっかくエエ機材買ったのでやってみた。


みようみまねw
100枚くらい撮るのは簡単。
三脚セットして、タイマー仕掛けとけばかってに撮ってる。
問題は現像。
フラッシュ焚くギャラリー多いからほとんどボツ。
10枚くらい余計な光が入ってないのをピックアップして、比較明コンポジット。
こんな感じかなぁ。。。
こういうことが出来るからデジタルは便利だね。
極端な長時間露光は不要ですね、というか、露光時間長いと余計なフラッシュが入ってボツ率高いしw

快調のレンズ絶好調ですよ!
Posted at 2013/06/21 21:10:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「@400 赤間神宮?」
何シテル?   11/27 11:56
14マソでハブベアリング死ボンヌ。 打ち替えてまだまだ乗るお!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アユミ電機さん、言っておくが僕から喧嘩"を仕掛けた訳じゃあないよ!CS.ARROWS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 13:33:02
Z8増車!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 22:48:02
パワークラスターさんが、とんでもない申出をしてきましたよ!参加希望者募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/12 19:25:25

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
8年13マソ突破。 トラブルないね。 悪くない。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成3年式のGT-X。 多分最終型。 タービンはTD06。 ICはARCの適当なやつを溶 ...
その他 その他 その他 その他
倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation