• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kissan333のブログ一覧

2007年10月21日 イイね!

書籍購入

書籍購入 嫁さんにお願いして書籍を2冊購入しました。
 画像の2冊ですが、1冊はご存知オートメカニック増刊「目標20万kmOVERの徹底メンテナンス」と、タイトルどおりの本である「実践スタートガイド フリーグラフィックツールGIMP」です。
 「目標20万km…」はメンテナンス関係の本は持ってなかったのでチェック本ですね。消耗品の交換目安なんてのが書いてあってなかなか便利です。また、放っておくとどうなるかなんてもの書いてあり、勉強及び教訓になります。
 「実践…GIMP」の本は前々から欲しかったのですが、この度一眼レフデジカメを手に入れたのでついに買ってもらいました。PhotoShopは学生時代から使い方がよく分からなかったので嫌いだし(それと高い!)、他のは欲しい機能がなかったりとあまり満足できてませんでした。その点GIMPはフリーソフトながら高機能で、これをマスター(?)すれば何かと便利だし、フリーソフトなんでどのパソコンにも入れれるし、今後バージョンアップしても追加費用はなし!←やっぱりこれが一番ですな。
Posted at 2007/10/21 21:48:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | きょう(きのう)の出来事 | 日記
2007年10月20日 イイね!

グリル弄り完了

グリル弄り完了 今日は朝から息子が頭が痛いだ、お腹が痛いだと騒がしく起こされました。
 結局嫁さんが病院へ連れて行ったんですが、その隙にグリルを再度弄りました。今度はじっくりと丁寧にやったんで、上のグリルは納得いったんですが、下が…。下のグリルの上部のカーブが結構きつくてテープが上手く曲がってくれなかったんですよね。まぁ近くで見ないと分からないでしょう…、しかも下からのぞかないかぎり。概ね満足の安々DIYでした。
 ちなみに息子はずっと調子が悪く、昼はずっと寝てました。夕方起きたらずっと不機嫌で、朝と同じで頭が痛い、お腹が痛いと騒いでました。あまりにも泣き叫ぶんで心配になって急遽病院へ向かったんですが、道中何だか機嫌がいいじゃないですか…。大丈夫そうだったんで家に帰って遊びに誘ったら夢中になって遊んでるし大声で笑ってる…。それ以来痛いって言わないんですよ、いいことなんですけどね。でも何か釈然としない一日でした。
Posted at 2007/10/20 20:48:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2007年10月19日 イイね!

昨日のなの

 昨日届いたものは再度出所に戻りました。
 だって今朝起動したら中に入ってたデータが飛んだたんですもの…。早速出品者と連絡を取って、返品交換と言う運びとなりました。儚い感じがすると昨日書きましたが、ここまで短命だとは…。今度送ってくるヤツも心配ですが、まぁいい勉強になりました。
Posted at 2007/10/20 09:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | きょう(きのう)の出来事 | 日記
2007年10月18日 イイね!

iPodなの?

iPodなの? すご~く怪しげなものを確信犯的に落札してしまいました。
 来週非常につまらない宿泊研修がありまして、そこで何か暇つぶしできるものを探してたんですが、コイツを見つけたばっかりに…。画像のものなんですが、モロにiPodって書いてあります(本体はシリコンケースに入れてます)。動画再生もできるMP3プレーヤーです(1GB、1.8インチTFTカラー液晶、90X40X8mm)。\4,000で落札しました。まだお試し程度しか使ってないんですが、非常に儚い感じがします。

 [音楽再生機能] : MP3を普通に再生できます(他は試してません)。音質は値段相応ですが、まずまずでしょう。再生中は気になりませんが、雑音がするときがあります。MP3の取り込みは、USBケーブルをつないでドラッグ&ドロップで簡単です。
 [動画再生機能] : 中国独自のフォーマットであるAMVを再生します。画像の荒さよりもコマ送りのような再生なので見てると疲れます…。同じファイルをPC上で再生するとコマ送りっぽくはならないんで、プレーヤー自身が低スペックと言うことですね。
 [録音機能] : 私が使うことはないでしょう…。
 [FMラジオ機能] : 同上。
 [電子本機能] : 同上。TXTなんかが見れるようです。
 [Photo機能] : JPEG、BMP、GIF形式が見れるようです。まだ試してません。
 [ゲーム機能] : マインスイーパーなどができます。←これだけ試しました。操作性は悪いです。

 メニューはGUI(グラフィカル ユーザー インターフェース)でわかりやすいんですが、いかんせん操作が分かりづらい…。これじゃ意味がないですね。イヤホンジャックは私が調べたヤツはミニタイプだったんですが、これは一般的なヤツでした。だからイヤホンを替えるのは容易です。ちなみに付属のイヤホンは玩具のような酷いものです…。充電は付属のUSBケーブルで行います。
 とても壊れそうな予感がします。一体いつまでもつのだろう…。あとバッテリーなんですが、フル充電でどれほどもつだろう?早速試さねば…。

 いろいろ書きましたが、概ね私が想像してたとおりのものでした。MP3を再生できて面白そうなものってのでコレにしましたが、小さいし壊れなかったらOKです(それが一番心配)。音質もそれほど悪くないし、話のネタになるし、面白い買い物だったかな?
Posted at 2007/10/18 22:03:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2007年10月17日 イイね!

マフラーの保証書

マフラーの保証書 A'PEXiのマフラー(ハイブリッドエボリューション)の保証書が届いていました。
 実はマフラーを買ったときに付いてなかったんですよ。と言うのは、商品の箱にはハガキが入ってまして、そこに必要事項を記入して送ると保証書が記入されて送られてくるってことです。
 経営が厳しい会社なのに3年間も保証してもらえるって言うのは実にありがたいことです。まぁ何もないってのが一番ですが…。
Posted at 2007/10/17 22:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「スタイルシートをチョー久しぶりに弄ってみました♪」
何シテル?   12/23 00:38
DIY歴は浅いですが、危険が伴わない程度に楽しんでます。あと、自転車も弄ったりします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KRANZ GIGA’S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 23:14:53
レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/11 00:08:26
タッチスクリーン取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 00:52:04

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
車名を言ってもほぼ通じませんw
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
前車が1994年製だから15年振りの乗り換えです。DHバー、ブルホーンバー装着の26イン ...
シトロエン C3 シトロエン C3
変態度の高さに惹かれて選んだ車です。 そんな訳で、今のところチヤホヤされてます。
その他 自転車 その他 自転車
10年以上前のQUINTANA ROO KILOのフレームを使用して、街乗り仕様を作りま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation