• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minimのブログ一覧

2012年02月25日 イイね!

タイヤがない!?

タイヤの溝がなくなって来たので交換しようとしたら とうとうBSのタイヤカタログに175/50/13が無くなった… ナンカンかダンロップか横浜のSタイヤかぁ ダンロップは髙いしSタイヤは減りが早いしナンカンどうかなぁ 今回はナンカンにしてみました。 形も見てないし見た目はどうかなぁ? 付いたら画像を ...
続きを読む
Posted at 2012/02/25 11:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月29日 イイね!

更新!

パーツレビューにテールランプを乗せました。 消えている所をこちらに乗せておきます。
続きを読む
Posted at 2012/01/29 22:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月17日 イイね!

パーツレビュー更新!

パーツレビュー更新!
昼間撮った写真をアップしてみました!! 内装はお店に頼んで約1年!?(他もいろいろやったけど)の力作!!です!!
続きを読む
Posted at 2011/12/17 01:16:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月02日 イイね!

MiniWorld!!!MINIPLUS!!!

MiniWorld!!!MINIPLUS!!!
2005年に乗ったミニ!! MINIPLUSに載るために写真を撮ったときは精々1ページ位かなぁと思っていたら なんと!!4ページも載ってしまいました!!! エンジンスペックはこの頃とあまり変わらないけど内装とテール周りが変わったなぁ・・・ その後MiniWorldと連動企画だったらしくWorldの ...
続きを読む
Posted at 2011/12/02 23:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月14日 イイね!

ミニ復活!!

ミニ復活!!
やっと帰ってきました!! 油温が上がりすぎて普通に乗れなかったためオイルクーラーを付けたが、振動?!でホース根元が 壊れ(2個!!!)フロントを斬った張ったの改造を施しご帰還!! 昼間でも温度上がりが鈍くなり下がりも早くなった!! 夏は分からないけれどとりあえずOK!
続きを読む
Posted at 2011/11/14 19:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月11日 イイね!

デュアリスいいねぇ~(1000Km点検後)

納車されて2.3週間経ったけれどまぁ乗りやすい!! サスもまだちょっと硬い感じがあるけれどこのぐらいが好きなので問題なし! まだ高さに慣れが必要かな?(ミニ然りティーダも下げて乗っていたので・・・) 結構楽しいのでいい感じです!!!
続きを読む
Posted at 2011/11/11 10:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1161125/car/889413/profile.aspx
何シテル?   10/14 18:24
ミニ乗りになって23年!?(令和3年当時)経ってしまいました。 アマランスの13インチに乗っています。 ここ何年かは乗るより修理が多くなっていますが まだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

太巻きさんのローバー ミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/05 07:04:51
BOSCH SP11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/05 06:51:31
牽引フック取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 10:42:42

愛車一覧

オースチン ミニ カントリーマン MKII オースチン ミニ カントリーマン MKII
20代後半からベースを探し、最初のショップでは進まず数年ほっとかれ駄目だと思い今のショッ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
97型のスポーツパックの限定色アマランス 色が気に入り新車で買って二十? 年?!経ちまし ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのマツダ車です。 スタイルに惚れました😼 とりあえずホイールがほしい😞
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
元々オープンカーが欲しくて色々見ていたけど 発売されて試乗していいかなぁと思って赤を見て ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation