• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなかびとのブログ一覧

2019年04月08日 イイね!

新時代…?

はい、珍しく更新頻度が高いです。


新元号発表されましたね、令和、ですか

他の候補みたら確かに一番元号らしいとは思います。

しかしまた和の字が入るとは

気になるのは正式なイントネーションはなんなんでしょうね

平和と一緒なのか違うのか…

まあそのうち浸透しますね



さて、クラウンはこないだ1ヶ月点検に出して来ました、
ここ最近は







サンルーフから見る洗車機の図




ガンガン洗車機にブッ込んで拭きあげに1時間以上かけてピカピカに!








そして、2時間後には出先でバケツをひっくり返したような春とは思えぬゲリラ豪雨にやられるという…

(しかも家の近くは降ってなかった)

クラウンに乗り換えてから洗車すると必ず雨が降ります
神か何か宿ってるんじゃないかと思う位に


ま、どのみちこの季節は花粉と黄砂だらけになるのでいいんですけど




そして、数年ぶりに花見に…







母と祖母を連れて成田山公園に行って来ました。
そんなに桜は無いのですが、平日で空いていてよかったです。




野良にしては結構フサフサな猫も居ました。











見知らぬたいやき屋もあったので食べてみました。





鳴門金時の芋餡、美味でした。




そして土産になごみの米屋の大護摩羊羹を…
小さい頃よく食べてたのでこれを食べると懐かしく感じます。
(味は黒胡麻餡であんまんの中身と同じ味です)

そんな平成最後の春でしたとさ




あゝあれは春だったね〜(わかる人居るかなぁ)


Posted at 2019/04/08 01:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月26日 イイね!

1ヶ月点検

さて、中古車1ヶ月点検に行って来ました


クラウンは東京トヨタで購入しましたが、千葉トヨタへ移管して貰ったので、1番近所の千葉トヨタへ…


対応はまあ、こんな感じかなぁ…

点検前に気になる点などを聞いてこなかったのがちょっと(他の17マジェスタを対応していた技術の人は聞いてた)自分を担当したのは営業担当だったからなのか…

延長保証も入ってるので、どっかのタイミングで言えばいいやと思い今回は特に何も言いませんでした。

あと、行ったトヨタは
1階がショールームとPipit
2階がテクノショップになっているのですが、2階で受け付けた後、

「下の方が広いので、そちらでお待ち下さい」と



わかりました〜、とはいえ行きにくい…



意を決して入ると特に声を掛けられる事もなく、セルフドリンクを持ってソファーへ…






良くも悪くも放ったらかし…?

愛想が無いとかでは無いんですけどね

一応今後もお願いすると思い、データを入力して貰いました。

そしてついでに




TRD ドアスタビライザーの取付も依頼

その場で工賃を聞いたら3000円〜5000円との事でしたので、トルクレンチ買って自分でやるか迷ってましたが、面倒くさいので…

急でしたが、嫌な顔ひとつせずやって頂けました

で、



4320円でした、ドア一枚1000円なら妥当かな(トルクレンチは1万するし)

洗車も雨でしたが止む予報だったのでお願い


うーん、出来は40点

拭き上げ甘いのはともかく、汚れが取れてない…

まあサービスなんで仕方ないですね







何はともあれ異常はなく、無事に終わりました。


(あれ、点検結果の紙は…?)

Posted at 2019/03/26 15:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月21日 イイね!

そろそろ…

どうも、いなかびとです。


さて、2019年に入り3ヶ月が経ちました。


近頃何にも更新して無かったのですが、みんカラをやめたわけじゃあ無いんです。










車、変えました。





しかも乗り換えたのは2月24日


約1ヶ月前です。



何で直ぐにお知らせしなかったというと、

・みんカラをやってる地元の友人にサプライズしようと思ってた

・次の日に家の前を通られて、すぐバレた

・じゃあ違う友人にはせめて、サプライズをと思ったら次に会うのは4月の終わり…


と、まあみんカラだけを見てくださる方には全くもってどうでもいい事情でした…


で、最後の理由通り、そんな先まで黙っておくのもなぁ…と思い更新となりました。






あ、何に乗り換えたかがまだでしたネ











AWS210 CROWN ATHLETE HYBRID G



散々欲しい欲しいと言っていたのはこれです

これを買うに至るのも色んな話がある訳ですが、それは別の機会か愛車紹介にでも…


で、マークXは…

下取りに出しました…

ディーラーだったのでまあそれなりでしたが、他のディーラーではタダで引き取るのが関の山だったので、値段が付いただけ良かったかと。

マークXから乗り換えた理由としては、

・走行距離が16万キロ目前(人によってはこれでも少ないのかもしれませんが…)

・13年経過による増税(4.5万→5.2万)微々たる額ですが、古いだけで余計に取られるのが気に食わなくて…

・パッと見は綺麗だけど、細かい所の傷みが…

・経年劣化による故障、それに付随する修理費用の懸念

と、大まかな理由としてはこの4点です。

傷みに関しては、



ルーフモール然り、フロントガラスの縁が浮いてきたり




ゼロクラも共通のダッシュ割れ…

etc...


とはいえ、マークX自体はとても気に入ってましたし、今でもカッコいいと思っています。(散々イジりましたし…)










最も気に入っていたのはヴェルティガだった事


そして何より自分が社会人になった時に買った車なので思い出も色々ありました。

なので、納車待ちの日々は嬉しさと寂しさが入り混じっていました。



という訳で長々と書きましたが、2月24日に愛車がマークXからクラウンになりましたのでご報告でした。




車は変わりましたが、これからもよろしくお願い致します。
Posted at 2019/03/21 02:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月19日 イイね!

なんと!

なんと!

マークXのいいねが100件になりました!



いいねして下さった皆様ありがとうございます!

100件になるなんて夢にも思ってませんでした…

整備手帳やパーツレビューもめんどくさくなったり後でいいやと思って忘れてたりして載せて無いのが多数あるんですが、そこはゆるゆるとやっているって事で…

そんな感じですが、これからもよろしくお願いします。
Posted at 2019/01/19 23:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月15日 イイね!

オートサロン2019

オートサロン2019さて、毎年恒例オートサロンに行ってきました、




が、今年は寂しくひとりで参戦…


一緒に行っていた唯一の友人は彼女が出来たようで…





チクショー、って事で今年はリッチに高速使って行きました






8時40分頃駐車場に到着、思ったより道は混んでませんでしたが、駐車場の位置は去年よりも後ろでした。

あと30分遅かったら入庫出来なかったかも…



ここからは写真コーナー





新型ホンダインサイト

なかなかカッコいい、けどやっぱり少し小さいなぁ…なんて
でもハイブリッド買うならこれかなぁ





ダイハツミラトコット

メーカー公式ドレスアップ、これもカッコよかった




特にこのリヤのパツパツ感がたまらない

軽自動車買うならこんなのもいいかも




ダイハツ ムーヴキャンパス初音ミクver

今回オートサロンで初音ミクコラボが色々ありました

確か前に秋田限定であったような気がしますが…

全国区になったようです




トヨタマークX GRMN

限定500台?で600万らしいですが、オートサロン開催中で残り100台程…

みなさんお金持ちなのね

MTのFRセダンって意外と需要あると思うんですがねぇ…




唯一残念だったのはホイールのセンターキャップ

ここがトヨタマークなのはちょっと頂けない…






トヨタ センチュリー GRMN

一生乗る事の無いであろう車、所有なんてもっての外

威圧感は凄かったです






センスブランド トヨタクラウンアスリート

何故か少なかった210クラウン

見落としはあるかと思いますが、自分が見つけたのはこの1台のみ




さすがマフラーショップ、テールがカッコいい


と、色々ありましたが個人的に見尽くした感が出てきた為、14時に離脱


行きと違い、帰りは湾岸千葉に行くまで1時間近く掛かりました…


戦利品は…




モデリスタの今治タオルハンカチ




何故かJOY2本
オートウェイマグカップ、ペットボトルホルダー
ツチヤのメガネ拭き
洗車グッズ一式

と、全部無料でした。

唯一買ったのは



88HOUSEのHB3LEDライトのみ

まあ、乗り換えも検討してるので出費は抑えました。


駐車場のほうは、流石にひとりでまわる気になりませんでした…


そんな感じで今年のオートサロンは終了…

ただ毎年思うのはキャンギャル目当てのカメコが邪魔です
通行の支障になってるのは如何なものかと
もういっそ別会場でまとめてショーでもやればいいのに…

以上、オートサロンレポでした。

Posted at 2019/01/15 23:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日は雨、夜から土砂降り…
だけど鳥フンまみれなのでひと月半ぶりに洗車
ルーフまでポリッシャーでワックス掛けたからテカテカ」
何シテル?   07/11 19:43
いなかびとです 平成生まれですが、センスが全般的に昭和です… でも車は高年式… スローペースで更新しますのでよろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト ロービームLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 11:01:11
ヘッドライトHI/LO ウィンカー各種交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 10:59:03
リアスピーカー16cm化となんちゃってデッドニング① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 04:16:13

愛車一覧

トヨタ カローラルミオン ミニオン (トヨタ カローラルミオン)
色々あって取り急ぎ父が用意してくれた車 母の軽自動車禁止令によりコンパクトカー以上必須 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 角さん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
友人から狂安価格で譲って貰いました 主に自転車で行けなくもないけど、面倒くさいし車出す ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
GRX120マークXから乗り換え 2016年2月登録で1回目の車検を受ける前に売却され ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
諸事情によりダンガンに乗れなくなったため探したのがこれです。 マークX 250G Sパ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation