• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FELY_OHANAのブログ一覧

2011年10月01日 イイね!

金沢-能登弾丸TRIP 千里浜DRIVE WAYを目指して 金沢編

金沢-能登弾丸TRIP 千里浜DRIVE WAYを目指して 金沢編先月30日、今月1日にかけて、
県は金沢〜能登を旅行しに、TTに母を乗せていって参りました♪

母の休みの関係で一泊二日の弾丸ツアーでしたw( ̄o ̄)w

私が住んでるところからは約400kmオオーw(*゚o゚*)w!
初めての長旅ですが、とても楽しいドライブでした〜

朝、ほんとうなら3:00出発予定だったのですが
前日の帰り23:00くらいだったので見事に寝坊笑

寝不足運転も怖いのでもうのんびりいくことにします♪
4:30頃藤岡ICからスタート〜

横川SAのTully'sで一息つこうと思っていたらまだやってなかった〜(T△T)
この時間じゃあそりゃそうだって感じですが朝御飯を食べて再スタート=3

途中、小矢部川SAでチョッパーお買い上げ☆コレクションです。


そして出発から走ること約4時間!
雨の中、ようやく金沢森本ICに到着です。
 


金沢での最初の目的地は
21世紀美術館
以前きた時もここが最初でした。
今はInner Voice展、サイレント・エコー コレクション展Ⅱと言うのをやっていました。
どちらも現代アートです。
館内で撮影可の作品もありました。

そして有名なプールの作品!
これが好きなんです〜笑


小雨が降っていましたが、次は兼六園に向かいます。
瓢池です。

いつも思うのですがここの手入れはホントに素晴らしいですね。
お城の庭だからこその几帳面さです。

竜石です。
こっち向いてガオ—ってしてるみたいですね∑q|゚Д゚|pワオォ!!


そろそろおなかがすいたので近江町市場へ♪
もちろん海鮮丼がお目当てです☆☆☆
ガイドブックにも載っていたのでひら井さんというところへいきました。



前回食べて美味しかったので思い切って治部煮も注文♪
金箔つきでした!
 


どちらも美味でした〜
市場をくるくる回ってお土産になりそうなものをチェック!
普通に鮮魚買って帰りたい。。。安過ぎです。






お土産にはエビのおせんべいとのりの佃煮を買いました(゚▽゚*)

雨も降ったりやんだりで不安定でしたが近江町市場から
そんなに遠くなさそうなので歩いて東茶屋街に向かいます。


途中、彼岸花が雨の中風情があってきれいでした。


ど〜しても抹茶はいただきたかったのでお茶屋さんへ。
茶房 素心と言うお店です。二階席からの眺めがいいとのことで
ここにしました。
帰ってから知りましたが食べログのレビュー結構高めです☆

来る途中、先日まさにーさんが紹介していた自由軒が。。!
こんないいところが地元なんてうらやまし過ぎです。
 

お抹茶と一緒に鹿の子をいただきました●◯●◯

 
二階席より。

周辺でお茶菓子などお土産を見ていたら
まったりしすぎました笑
そろそろチェックインに間に合わなくなってし合うので
いそいで能登有料道路に向かいました,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ


今回はロケーション重視&口コミもそんなに悪くなさそうだったので
ホテルちりはまゆ華というところにしました。
もちろん一番の理由は千里浜ドライブウェイが目と鼻の先。。!!
だからなんですけどね♪
 
この日の夕食も豪華でお腹いっぱいです。
これにバリエーション豊かなお酒つきの飲み放題がつきます。
明日も走るのでほどほどにしましたが
能登ワインというのが結構美味しかったです〜


さあ明日は待ちに待った千里浜ドライブウェイ!
はまなす温泉でゆ〜っくりして、ぐっすり寝ました〜
 
海辺のMy TTは能登編で♪
 
Posted at 2011/10/04 20:09:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | TRIP | 旅行/地域
2011年09月24日 イイね!

地元・群馬でりんご狩り◯◯◯◯(*結構前のお話です*)

地元・群馬でりんご狩り◯◯◯◯(*結構前のお話です*)アップすっかり忘れてて
今頃投稿です笑

9月の話です笑

会社の先輩と地元が一緒なので、
先輩の地元帰りに合わせて
ドライブでもいこうと言うことになりました〜☆

今回決めたコースは
 
◯◯道の駅川場田園プラザ〜沼田でりんご狩り◯◯
です。
 
りんご狩りはかな〜〜〜りひさびさのため、
そして沼田は群馬ではりんごが割と有名でたくさんの農園があるので
どこにしようかとっても迷いに迷って

結局ココに決めました↓

孝道りんご園というところです。
事前情報がなかったので
サイトがちゃんとしてたのと入園料サービスの特典があったのが

決め手でした笑

最初は川場の道の駅へ向かい、お昼ご飯を頂きます。

 群馬〜埼玉辺りの郷土料理として有名な

おきりこみです。
野菜とかがたくさん入った
煮込みうどんですね〜。

 
とてもいい天気の中、テラス席に座れたので
気持ちよく頂けました☆
 
写真ないですが、お決まりのソフトクリームも食べましたよ〜
ブルーベリー味にしました。


川場田園プラザは結構広く、子供連れも多いです。

 池にアヒルがいたり、

芝滑りもできます。
先輩と二人でガチで滑ろうか!?となりましたが


 大人なのでやめました笑



食事するとこはおきりこみ食べたとこ以外にもあり、
おすすめはグリルしたソーセージやベーコンの盛り合わせプレートです。
写真なくてすみません泣
山賊焼といって、ワンコイン(¥500)です☆
わたしたちはお腹いっぱいになっちゃったので遠慮しときましたが
お土産でソーセージは買って帰りました〜画像拝借


このあとはりんご園にむかいます☆

沼田のアップルロードというらしいのですが、
(なんだかいろんな土地にあるようです)
りんご農園が並んでいる道があってその中の一つが
孝道農園です。

まずはTTの記念撮影〜◯◯ほんとにいい天気!!

  
 

そしてりんご狩り!
いっぱいなってます。



 この時期はまだ種類が少なく、

わたしたちが収穫したのは
あかぎと秋映えと言う品種。あかぎはさっぱりしたお味で、
秋映えは酸味が少し強く、ハッキリした味です。


わたしは秋映えのが好みでした♪
ココの農園ではもぐ前にまず味見ができ、収穫したい品種が決められます。
結局あかぎも秋映えも両方もぐことにしました〜
これは秋映えです。
 
ほんとうは紅玉が好きなのでもぎたかったのですが、

この時期ではまだ色づいていないとのこと。
今ならちょうどいい時期ですね〜
 
洋梨もありました!


この日は先輩とはお茶をして帰りました♪ 


翌日、りんごがたくさんなので

ジャムを作ることにしました。
りんご4個分笑


時間があればアップルパイにしたかったのですが、、、

でもジャムも二種類作って、今ではすべて美味しく頂きました〜
シナモン入りのペーストが特においしくできました☆

数年ぶりのくだもの狩りでとても楽しかったです☆
地元の良さを再発見できました♬♪♩

来年はブルーベリー狩りに行きたいなあ〜〜
 
Posted at 2011/11/07 01:13:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | TRIP | 旅行/地域
2011年09月19日 イイね!

【プチオフ告知Vol.2】〜@赤城と榛名の山を越え〜

【プチオフ告知Vol.2】〜@赤城と榛名の山を越え〜前回のプチオフ告知に続きまして。

日にちが確定いたしましてので
ご連絡です。
 
既にメッセージでやり取りしていただいた方、
ありがとうございました!






 

【開催日】
10月18日(火)
【集合時間】
10:00〜?
※まだ参加される方がいるかもなので、
出発地を考慮して決めたいと思います。

もしこの日程で参加できそう!
という方がいらっしゃったら
メッセージまたはコメントいただけると嬉しいです。

ドタ参も歓迎です

ルートなんですが、タイトル通り榛名〜赤城をぐるっと登り降りなかんじです。来月には紅葉も始まっているといいですね。
ランチは水沢うどんかな〜?と考えてます。

参加決定されている方には後日ICおよび集合場所など詳細を
メッセージにてお伝えしようかと思います!

では、よろしくお願いします☆

写真はうちの近所から見た早朝の赤城でした
(季節が全然今じゃなくてすみません
(;^_^A) 
Posted at 2011/09/19 23:31:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | information | クルマ
2011年09月18日 イイね!

旧軽井沢 ~コスモスとジェラートとCAFE GT~

旧軽井沢 ~コスモスとジェラートとCAFE GT~先週、友人と旧軽井沢に行ってきました〜♪

TTに人を乗せて走るのはまだこれで2回目(* ̄□ ̄*;
なので安全運転で笑


今回の目的は友人おすすめのジェラート屋さんです。
コスモスが丁度きれいなのと、旧軽井沢近くにCAFE GTさんがあるので
寄り道しながらいこう~と計画を立てました♪

朝、友人をpick upするのにお迎え。
9:30に軽井沢方面にしゅっぱーつ\(^▽^)/

行く途中、シルバーのTT8Nにすれ違い、思わずTT〜!!
と叫んでしまいます笑

コスモス街道(下道)を通るのですが、
なんだかこの日は警察が...うじゃうじゃ。

三連休ともあって見張り厳重になってるっぽいです。
でも下道とおる間に
2件も事故ってるのを目撃してしまったのでo(;△;)o
よけいに安全運転に徹しました〜

コスモス街道でちょっと寄り道。
ほんとうに咲き乱れていてきれいです!



 
TTもコスモスと。

ここでも今度は青のTT目撃!
今日はTTが多いなあ(=´∇`=)
とコスモス街道とあとにしていざCAFE GTへ!

やはり軽井沢入り口らへんは混雑です。
新幹線の軽井沢駅〜アウトレットに向かう長ーい渋滞が。。

CAFE GTさんへはお昼過ぎくらいに到着しました。
この日は他のオフ会で来ていらっしゃる方もいるとの噂だったので店内も混雑しているかな〜
と少し心配でしたが到着前に電話してみたら一台なので大丈夫とのことでした。

おなかがすいてたのでまずは腹ごしらえ!
パスタセットです。
スープ、ドリンクのセット。生パスタがもちもちでおいしい〜!

食後のコーヒー。Lortusのビスケット付きです。おしゃれ〜

そして冒頭にもありましたが
有名なCAFE GTのお立ち台で♪

ここではたまたま、初代シビックでいらした634無限さんや、
近隣にお住まいのセブン乗りの方と車トークで楽しい時間を過ごせました〜。


思う存分写真撮影できたので
満足です≧(´▽`)≦
ご親切にもCAFE GTのマスターに旧軽への近道を教えていただき、
ジェラート屋さんを目指します。
この間、またまたシルバーのTT8Nと、グレーのTTロードスター発見!
TT日和ですね〜。 

旧軽井沢へはすんなり着いたものの、駐車場を探すのにまた一苦労〜
ジェラート食べてすぐ出る予定笑
だったので30分単位のお安いところ見つけ出し、ダッシュで
ジェラート屋さんのリビスコに走り出しました〜

チョコがお目当てだったのですが今日はもう売り切れでした
(/_<。)
でも季節のカボチャとさっぱりしそうなヨーグルトで
ダブルをオーダーです。友人はイチゴとカボチャ。
かぼちゃはそのまんまを食べているかのような濃厚さ ♬
ヨーグルトともマッチして美味しかったです〜

 
  

このあと渋滞回避のため、アウトレットで一休み。
買い物はほぼしなかったです笑

日が沈むのが早いですが、アウトレット内の中庭は良い雰囲気でした。



19:00くらいまで待ってたのですが下道は混雑気味でしたので
高速で帰りました〜。
埼玉くらいから東京方面は結構渋滞してたみたいです。
 
そして友人を無事駅に送り届けて帰宅しました。
TTもたくさん見れて充実の一日だった〜!!
 

Posted at 2011/09/25 16:20:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | TRIP | 旅行/地域
2011年09月17日 イイね!

夜中の洗車

夜中の洗車明日お出かけなので洗車♪
と思ってたらここ最近は日が沈むのが早いですね。

うちの近所は18:30くらいでもう真っ暗です。

今日は混み合ってなかったのでひとりスペースを独占して笑 洗ってました。

Blissも完了!したのでさーっと流して
拭いていると、

今回はバッタ!
も〜〜......

うちのTTは白いんで虫が寄ってきやすいんですが
こないだのカマキリといい、だんだんとミドリな虫たちが寄ってくるようにo(;△;)o

ちょこんと乗っかる姿は可愛くなくもないんですが、
ジャマだからどいて〜(`=´)/~~~~~~~~~~ベシィッ!!!

とばかりにつまみ上げましたが、

性懲りも無くまた乗っかってるよ...まあいっか。


最近エンジンルームもちょっときれいにしようと思って
洗車の度に少しずつ汚れを落としてたんです。
なのでバッタくんはシカトして笑 ボンネット開けてプラ部分は以前よりきれいになったかな〜
と思ってたらボンネット裏見過ごしてました、あちゃ〜。。。

 めっちゃきたないやん。щ(´□`)щ 
画質もあまりきれいじゃないんですが(´Д`|||)
経年のせいか、中性洗剤使ってもススみたいのが
こびりついてなかなか落ちません。。。。

ウエスも真っ黒

よっぽどホイールに手を突っ込んで拭いてみた時のがまだきれいだったかも。。

あ、でもこれはMr.Keiさんのおかげですね笑

ということで、どなたかいいクリーナー等ご存知の方いらっしゃいますか?
よろしくお願いします。。


Posted at 2011/09/17 22:51:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | Car Body Wash | クルマ

プロフィール

「防水カメラ、昔持ってたちゃっちいのまだあるかな〜」
何シテル?   07/16 00:27
FELY_OHANAです。 ポジティブな性格だと思います。 良く喋りますが本音はあまり喋りません。 くるまは幼い頃の親の影響からか、興味を持つよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/09 17:43:55
リモコンキー キーシェル&電池交換 (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/02 18:49:17
じもとのお店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/31 20:38:04
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ Tete (アウディ TT クーペ)
**AWESOME!!** AUDI ◯◯◯◯TT Coupé GH-8NAUQ◯◯◯◯

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation