
先週の一週間, うちの仕事場はいろいろな締め切りが立て込んでいたため、
特に忙しい日々でした〜(> .<)
ボーナスを喜んでる間もありません笑
金曜日にはやっと片付いたので
りんご狩りにも行った
会社の先輩とお疲れさま会で三軒茶屋のWINE BARに行ってきました♪
WINE BARというとなぜか最近三茶が多いんですが、
前回とは別のお店で先輩の行きつけらしいので楽しみ☆
"TEPPEN(テッペン)"
と言うBARで、駅からはすぐ近くですが
大通りから細ーい道を抜けていったところにあるようなお店。
通称、三角地帯という世田谷通りと246に挟まれた場所にあるのですが
地図で見ると確かに三角地帯ですね。

この辺りは都内に残る、戦後昭和レトロな街並らしいです。
お店写真拝借失礼いたしました^^;
WINE BARなので私はもちろん初めからWineです笑
最初はピノネロ。ちょっと濃いめですがとても美味しいです。
先輩のお好みは
白穂乃香というサッポロビールで、
こちらはお店でしか飲めない、ちょっと贅沢なビールでした。
彼女はもともとビール苦手だったらしいのですが、
これにはハマってるとのことなので女性受けいいかもですね。
ちょっと味見をさせてもらったのですが、
全体的に白っぽい色で口当たりがかなーりまろやか!
びっくりしたのはビールなのに甘みがあるところでした(◉o ◉!)
シルクエビス
にも似たまろやかさでしたがこんな甘いのは初めてです。
2杯目のwine☆
最近人気らしいチリワインですがベリー系の甘みがとても飲みやすいです。
お食事はまずサラダを。
レタスの下にいるごぼうのシャキシャキと
素揚げごぼうのパリパリが混ざって美味しい食感。
後ろのバゲットはお通しとして頼むと頂けます。
もともとはアクアパッツァとして始めたお店らしく、
お魚料理が得意のようです。
ホウボウのカルパッチョ。マリネ液の酸味が程よくおいしい!
後ろの左角にピンぼけて写ってるのは
海苔のフリット。
おつまみとしてどんどん食べれちゃいます。
写真は無いのですがこのフリットとハーフサイズで作ってもらった
三種のきのこフリットも絶品!目の前で作ってるところを見れるので
楽しいです☆
出来立ての揚げ物って油の味がいいんですよね〜
こちらは佐助豚レバーのバターソテー。
これはほんっっとにおいしかった!
焦がしバターの風味がフィナンシェの香りのようで、
お肉もちょうど良いこってり感が赤ワインによく合いますね。
ソースもパンにつけて美味しく頂きました。
最後はデザートのレアチーズケーキ。
もともとそんなに好きじゃないので
感想としてはいつも通り。。笑でしたがベース生地は美味しかったです。
バター好きなだけかって感じですね笑^^;
疲れた一週間でしたが久々にまともな食事ができ、楽しい話もできて
リフレッシュしました☆
おいしいものってたいせつですね〜
来週からまた仕事頑張ります(=^・^=)
Posted at 2011/12/11 17:52:12 | |
トラックバック(0) |
YUM YUM | グルメ/料理