• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rex0904のブログ一覧

2018年08月14日 イイね!

ミニフェラーリ

https://s.response.jp/article/2018/08/13/313024.html コンパクトフェラーリね…… ん~……欲しいかも
続きを読む
Posted at 2018/08/14 13:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月10日 イイね!

カエルの親は買える

私が地元に戻り、念願の企業へ転職したのが2年前。 初ボーナスで今までコレといったお返しが出来ていなかった両親へレンズ交換式カメラ(α5000)をプレゼントした時は、まんざらでもない様子で喜んでもらえた。 それから、望遠レンズが欲しいと言い始め、色々ススメてみたが、なかなか購入に踏み切らなかった。 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/10 19:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月22日 イイね!

iQもまだまだ行ける

https://www.google.com/amp/s/s.response.jp/article/2018/07/15/311969.amp.html シグネットが4.7l V8を搭載!?
続きを読む
Posted at 2018/07/22 09:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月14日 イイね!

やっぱり欲しい超望遠

この記事は、レンズ沼よりやや浮上について書いています。 はい。 また、レンズネタです。 なぜ、まだ悩むのか!? 07/31に火星が最接近するそうです。 最接近ではないにしても、見える為、SEL70300Gにて、試し撮り。 300mmでデジタルズームを併用しても、結局解像度下がり過ぎてドット化 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/14 11:06:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月06日 イイね!

レンズ沼よりやや浮上

この記事は、レンズ沼、更なる深みへについて書いています。 いや~、恐ろしくも楽しいレンズ沼。 望遠レンズをフルサイズで……と始まりましたが、よくよく考えると、新しいボディにα7Riiを検討したのは、APS-Cモードにて画素数差が少ない為であり、望遠側を同一画角でカバーするのが目的。 なので、望 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/06 07:56:12 | コメント(1) | トラックバック(1)
2018年07月05日 イイね!

ATは、AT

私、仕事でレンタカーをよく利用します。 スポーツモード搭載だったので、試してみた。 まず、アクセルに対するレスポンスがイマイチ。 レンタカーだから? マニュアルモードも試してみた。 ……ペダルが足りない。 左足が暇。 吹け上がりが、まろやか過ぎる。 スロットルがヨイショッと後から来る感じが何とも ...
続きを読む
Posted at 2018/07/05 22:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月03日 イイね!

レンズ沼、更なる深みへ

この記事は、レンズ沼の深みにハマるについて書いています。 前回、タムロンをご紹介頂き、マウントコンバーターMC-11を使用した場合のバリエーションを検討し始めてしまいました。 逆に何故、今までマウントコンバーターを検討しなかったかと言うと、軽量コンパクトなミラーレス一眼を大きく重くすると考え ...
続きを読む
Posted at 2018/07/03 10:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月03日 イイね!

レンズ沼、更なる深みへ

この記事は、レンズ沼の深みにハマるについて書いています。 前回、タムロンをご紹介頂き、マウントコンバーターMC-11を使用した場合のバリエーションを検討し始めてしまいました。 逆に何故、今までマウントコンバーターを検討しなかったかと言うと、軽量コンパクトなミラーレス一眼を大きく重くすると考え ...
続きを読む
Posted at 2018/07/03 10:23:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月27日 イイね!

レンズ沼の深みにハマる

この記事は、コレがまさかのレンズ沼 !?について書いています。 前回は、標準ズームレンズで悩み。 結論は、SEL24105Gに固まり、資金集め中となっています。 で、ココで、ここに来てですよ。 超望遠レンズが欲しくなってしまいました。 (マテw) 今回の美味しい目の毒は、コレ↓ ケンコー  ...
続きを読む
Posted at 2018/06/28 21:16:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年06月17日 イイね!

来週のどげんか鳴淵は!?

いつもの駐車場入口に工事予告の立て看板 先週も期間内だったけど、特に変化無く無事に使用出来ました。 来週は、大丈夫なのか気になったので、単独調査実施に向かいました。 収容台数もざっくりと数えましたよ。 まず、予備候補のダム下 約21台(夜間ということもあり、ざっくりしか数えていません。) ...
続きを読む
Posted at 2018/06/17 09:04:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「必要十二分 http://cvw.jp/b/1161337/47918865/
何シテル?   08/24 12:55
rex0904です。よろしくお願いします。 軽量化をメインとして、燃費良くキビキビ走る車を目指してイジってます。 エンジンが多少小さくても、軽ければキビキビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Torque Proでクルマをモニタリング 〜前編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 23:24:17
2シーター化(100X用シートブラケットとのコンバート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 07:56:54
純正HID→LED化【ひとまず断念】(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 07:00:22

愛車一覧

トヨタ iQ 愛求 (トヨタ iQ)
ライトウェイト,コンパクトなiQ。 MTは、軽くブッ飛んでる位がイイ。 二代目の愛車で ...
輸入車その他 自転車 CAAD7 (輸入車その他 自転車)
良く走ってくれました。 二輪を降りたので4輪に集中です。
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
購入のきっかけは、『通勤とはいえ、“軽自動車ならなんでもイイ”は、イヤ』から始まり、ビー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation