• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rex0904のブログ一覧

2022年05月11日 イイね!

グランツーリスモ6をシミュレーターとして活用

グランツーリスモ6をシミュレーターとして活用と題しましたが、かなり難しい……
『そんなに難しいゲームじゃない』って?
そもそもiQが収録されておらず、稀少なiQを再現する事が難しい。
ほぼ不可能(?)

して、iQに近い寸法の車種がほぼ無い。
グランツーリスモ6が現状では、収録車種数最多らしい。
それでも無い。
特に全長が、シティー○ンターのミニクーパーよりも短いそうで……(汗)

こちらは、収録あるけど4速なんです……

山内一典氏が選考委員を務める「2008-2009日本カー・オブ・ザ・イヤー」はトヨタiQだったはずなのに、自信が携わるゲームタイトルに収録しない……
(-""-;)
https://www.gran-turismo.com/jp/news/01_0002773.html

いつまでも収録されないのは、正直不服。
GRMNの火付け役的モデルも出ているのに……
要望も一応、ダメ元で出してるのに……
(#`皿´)

しかし、無いものをウダウダ言っても仕方ない。
出来るだけ近い寸法・排気量のFF6MT車両でギア比と車重と出力を合わせる位しか出来ない。
で、ここも問題があって、何故かギア比が合わない。
Σ(-""-;)

仮でホンダ・2代目フィットにギア比だけ試して、近い値になったものの、加速感がまるで違う……(汗)
何故だー!!
( TДT)

『ゲームは現実じゃないんだよ』って大人の御意見、ごもっとも……
実車で走れば、それこそ現実のデータなんだけど、サーキットへ毎日のように行けないし、そもそもタイヤと燃料を考えたら、経済的にちょっと……
かと言って、公道で何でもかんでも確認してたら、ツートンカラーのお車が迎えに来てしまいます。
それは、ダメダメですからね。
( ̄▽ ̄;)

何とか、『あ~したら?こ~したら?』を擬似的に確認して、公道で許せる範囲で試して、サーキットで最終確認して、実際に取り入れるって手順が組めれば良いんだけど……

こんなところでまで稀少でなくて良いんですがね。
||||orz
Posted at 2022/05/12 00:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月09日 イイね!

iQの稀少価値

オフ会ブログでiQの販売台数に触れ、ふとウチのiQをお迎えした当時を書いていなかった事に気がつき、現状も踏まえて振り返ってみたいと思います。

時は2014年、故障とディーラーの対応に問題があり、ホンダ・インサイト(ZE1)からの乗り換え先を検討する事に……


その時の検討条件が下記のようになりました。
・MT車
・1t以下
・排気量1.2L~1.5L
・後部座席あり
・中古車に不安感を抱いた妻の為に新車
※上記より、必然的にコンパクトカーになりました。

当時のコンパクトカーで1t以下かつ排気量まで加味すると下記の面々となりました。
●スズキ・スイフトRS


●トヨタ・iQ


●マツダ・デミオ スポルト

まず、デミオがモデルチェンジ間際で在庫無く脱落(汗)
一番馬力が大きくて、コスパがよさそうだったのに、残念……

スイフトRSとiQの一騎討ちになりました。
(この時、二択しかない事に驚いたものです。)
比較をすると、こんな感じ。

価格こそ、iQの方が高過ぎるものの、比較した項目のほとんどがiQに傾きました。
また、少々驚いたのは、iQの方が排気量大きいのに燃費も優れていた件です。
それでも、実用性を重視していたら、ラゲッジスペースの問題からスイフトを選択していたと思います。

しかし、ウチの場合は、インサイトが2シーターだった為、iQでも利便性が上がるので、その点がマイナスに感じなかった。
そう考えると、軽自動車からの乗り換えだったら、スイフトになっていたかも知れません。

決定打となったのは、試乗して今まで体感した事のないクイックなハンドリング、ウチが求めるコンパクトホットハッチ、そこに商品価値があると納得して購入に至りました。


そして、時は経ち2020年
年式から、乗り換えか、本腰を入れたメンテナンス兼チューニングかを考える案件に遭遇します。

まだ、走行距離も延びてないし、大きく手を加えていない為、乗り換えを考えるならこのタイミングでした。
相変わらず、全長3mかつ4名乗車、最小回転半径が3.9mなんて普通車は、大手メーカーから出ていない。
スイフトスポーツは、1.4Lターボで1t未満となったが、コンパクトカー枠で括ると同じジャンル、そもそも3ナンバー化してしまい、個人的に『コンパクトなのか……?』と思う点もあります。
次の価格帯となればそれこそ3ナンバーの車種になり86が見えてきますが、ドップリiQに漬け込まれた脳ミソでは、乗り換えまでのエネルギー量に達しませんでした。

そして、現在。

エアロにスーチャーにレカロ等々……
もう、とことんiQとお付き合いするスタンスです。

ラゲッジスペースさえ許容出きるなら、本当に良い車だと思います。
軽自動車以上に小回りがきいて

こんな停め方が出きる程コンパクト。
一台なら駐車場で後ろのスペースにカートを持ってきても広々使えます。
2シーター+α、コンパクトさ故の稀少価値がこの車にはあります。

販売台数が振るわなかったが故に中古車数も限られてます。
早い者勝ち!キッチンの奥様、お買い物ついでに一台いかがですか?w
Posted at 2022/05/10 22:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月08日 イイね!

続・福岡iQオフ

どげんか鳴淵(ふくおは)に合わせて集まり出して今回が3回目
そして、順調に台数が増え、4台となりました。

ウチ・walkさん・KWZさん・みやさん








並べるとなかなか圧巻☆
全国の車台数が82,562,953台、その内iQの販売台数が31,333台
割合にして1/2,635の台数!
大型ショッピングセンターの駐車場でも2台なかなか揃いませんw
それが、県内の集まりで4台も集うとは、素晴らしい。

そして、一通り写真を撮ったところで、1台でも他の車が入れるよう、スペース協力する為、フォーメーションチェンジ!!

cmのこの停め方をトライしようとしましたが、枠からはみ出てる……
(==;{おや?)

では、仕方ないので、前々回の背中合わせにて
(>∀<)ドン!


無事4台で2台スペースに駐車できました。
台数が増えるとこれもインパクト倍増。

ここで今回のメンバー紹介
赤iQのみやさん
ガッツリシャコタンで内外装バッチリ決まってます。


白iQのwalkさん
今からどんどんバージョンアップしていくご様子。
日々、楽しみです。


オレンジiQのKWZさん
剣さんよりご紹介頂き、この集まりのキッカケになって頂いた第1号です。


そして、ウチの愛求ちゃん


iQ内外でワイワイ一通り話したところで、おはの会場を後にし、昼食へ移動

ハンバーガー工房gringrin篠栗本店
〒811-2415
福岡県糟屋郡篠栗町津波黒103ー1
TEL:090-1178-6283

※2022/06/10(金)に糟屋町長者原へ移転されるそうです。

エビアボガドバーガー・ポテトセットを頂きました。
ボリューム満点で、大変美味しかったです。


食後のデザートにソフトクリームを求めて八木山峠へGO!




森ん子ソフトクリーム
〒820-0047
福岡県飯塚市八木山259 農楽園
0948-25-3353


ソフトクリームのソースが豊富
どれか悩んだ挙句、はちみつとキャラメルのWかけをお願いしてみると、店員さんが快く対応してくれました。

ん~、タマラン☆

今回はここで解散。
引き続きドンドン盛り上がって行きたいですね。
\(^-^)/
Posted at 2022/05/08 17:46:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月29日 イイね!

マニュアル車だけどよ?

MT車のあること(下手したら存在まで)を知られていないiQ

MTの場合、何故かエアコンまでマニュアルになるんです。


個人的には、オートエアコンのパネルが好みで、ダイヤルが一つのボタン複数配置でまとまったレイアウトがスマートに見えます。


パネルの組付は、そのまま交換すれば取付くと思いますが、配線関係が違うのでしょうか?
でも、効率化を求めるトヨタにおいて、そんな面倒な事無いんじゃないかと勝手に予想。

何方か、差異をご存じの方は、いらっしゃらないものでしょうかね~?
(;´∀`){求む!協力者!!)
Posted at 2022/04/29 17:58:59 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年04月25日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/25 06:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「必要十二分 http://cvw.jp/b/1161337/47918865/
何シテル?   08/24 12:55
rex0904です。よろしくお願いします。 軽量化をメインとして、燃費良くキビキビ走る車を目指してイジってます。 エンジンが多少小さくても、軽ければキビキビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Torque Proでクルマをモニタリング 〜前編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 23:24:17
2シーター化(100X用シートブラケットとのコンバート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 07:56:54
純正HID→LED化【ひとまず断念】(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 07:00:22

愛車一覧

トヨタ iQ 愛求 (トヨタ iQ)
ライトウェイト,コンパクトなiQ。 MTは、軽くブッ飛んでる位がイイ。 二代目の愛車で ...
輸入車その他 自転車 CAAD7 (輸入車その他 自転車)
良く走ってくれました。 二輪を降りたので4輪に集中です。
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
購入のきっかけは、『通勤とはいえ、“軽自動車ならなんでもイイ”は、イヤ』から始まり、ビー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation