今日は休みなのでホムセンに欲しかった物を買いにいったぉ。
え?Rマジックはどうしたって? 電話でなかったから行かなかったよwwww
以下購入した物↓

・デイツーオリジナル ディスクグラインダー
・ラチェットセット
・工作ネット
・ロングマイナスドライバー
・真鍮ブラシ
・パーツクリーナー×3
・アクリルスプレー赤×2 黒×2 クリアー×1
・マスキングテープ
・カラー布テープ(赤)
・半田ゴテ
・半田吸収線
・プリント基板用はんだ
・リチウムグリース
・マジックテープ
まず最初にやりたかったオルタネーターのブラック化をやったよ!

真鍮ブラシでススや汚れを落としてパークリで脱脂後マスキング|・ω・)
本当はプーリーも外したかったんだけど無理矢理ハメ込まれてるっぽくて固着ってレベルじゃなかった・・・・。仕方ないのでマスキング。

あとは色の塗り分け。真ん中を赤くして周りをブラックにしたらカッコイイんじゃね?と思いやってみることに。

表側カバー

裏側カバー。
ヒーターで強制乾燥させてあとはバラした順番に戻していけば完了!
ブラシが出っぱなしになるのでブラシを引っ込めた状態で裏の小さい穴にピンみたいなのを挿してから組み付けないと最後まで入っていかないから注意www

そして完成品がこちら。
めっちゃかっこいい!!www ブラックオルタネーター風に出来たからこれでぉkwww
あとは付けて後々カバーを留めてるボルトなどを新品に交換しよう(`・ω・´)!
次はワイパーリレーの交換。

まずこちらが届いたリレー。小さい部品にこのデカイ箱はなんの意味があるのだろうwwwまるでアマゾンみたいだwww

矢印のハンダを溶かして吸収線で綺麗に取り除くよー。

右が古いリレー。左が新品のハイパワーリレー。

まずソケットを取り付け。

あとはリレーを差し込んで完成!
まだ動作チェックしてないけどこれで直ってるはずwwww
オルタとスイッチは天気がよくなり次第取り付けするよ(=´ω`=)
ブログ一覧 |
FC3S | 日記
Posted at
2012/02/17 05:58:57