• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ゆめちー@カブLOVEのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

( ^ω^)おっおみっそかぁー♂

29日~1日まで連休中のゆめちーです♂




みなさん!大晦日ですよ!大晦日!




仕事?こんな日にやってられるかですぅー♂(すっとぼけ

てことで今年最後の日記を少し書いておこうかと。


28日の仕事終わったあとに勢いとノリで去年撮影に失敗した工場夜景撮影リベンジしに行ってきました!w

結果↓









前回は三脚が無く、地べた置きでなんとかしてたけどやっぱあった方がラクに綺麗に撮れるねwwww
しかしコレが9800円のコンデジで撮ったものとは思えないくらい上手く撮れた・・・・。だが空が残念すぎぃ!! 毎回夜景撮影時の天気は悪いwww  良い日は仕事という・・・。 まぁそれも上手く使う練習になるんですけどねー。




30日はネコにあぐあぐされ、最近付けてる人が少ない正月飾りをカブに付けますた(・ω・)

カブ乗りならわかるであろうこの場所。ゆめカブにはホンダエンブレムが付いてないのでちょうどいい場所と穴が開いてるのでここにヒモで固定しましたww  やっぱ穴が開いてたら入れたいですよね!(何を

29日は縁起が悪い、31日は一夜飾りになるからアウト。てことで30日がちょうどいいらしくギリギリ夕方に付けたのは内緒(ノ´∀`*)




これを付けると一気に「正月だなぁ・・・・」と実感するのですが、カブに付けたらなんか贈答品みたいな感じになったのは気のせいだろうかwwwww

そして現在、まだチェーンがケースにバチバチ当たってるゆめカブですが1月の給料ではスプロケとチェーンを新品に換えてやろうと思ってます・・・(遠い目

ちなみに2号機はとりあえず赤色でおしゃれカブを目指して作ろうかと思います(ノ´∀`*)



シルビアも直そうと思ってたけど箱換えか乗り換えた方が安上がりっぽい可能性が出てきたので全然手が付けられずw 内装は苺仕様にしたんだけどねー。てかこの車両、エンジン以外の足回りやミッションは苺なんすけどねwwww もったいないかなぁ? S14のサイド、リアのエアロを誰か欲しければ無料であげよう。まぁこんなボロいらないとは思うがwww


さて書くこともなくなってきたので最後に一言。


今年からよろしくする方もお世話になった方もありがとうございました!来年からもよろしくおねがいします(`・ω・´)b!!



それではよいお年をーノシ
Posted at 2014/12/31 03:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレスカブ | 日記
2014年12月17日 イイね!

1/1プラモデル プレスカブ50~その1~

最近静電気に悩まされてるゆめちーです(´・ω・`)<ビリビリ

寒くなってきて空気が乾燥し、静電気が活発になってきました。まぢ最悪ですな(´・ω・`)

運送業ってのもあってラップ巻きは避けられない運命・・・。やったことある人はわかるだろう。あのバチバチする感覚を・・・・。





さてそんなのはどーでもいいとして。
最近友達にカブ乗せたら楽しいとか言ってたのでカブを作ってあげようとしたのですが、フレーム買ったぉ!と伝えたら「え?乗らないヨ?」と言われちょっとショックを受け、仕方なく自分用として作ろうかと。





それでどうせならレストアチックな感じで組み立てようと思いプレスカブ50のサービスマニュアルとパーツリストも発注。2冊で2700円でした。

これから毎月少しづつ部品を集めながらゆっくり2号機の製作をしていこうかと思います(ノ´∀`*)

ちなみに今月は約12000円分の部品でした。それに親車のスタッドレス4本新品で33000円・・・。作業工賃が10600円・・・。出費でかすぎぃ!
Posted at 2014/12/17 11:54:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレスカブ | 日記
2014年12月02日 イイね!

宮ヶ瀬イルミネーション2014【画像多め、容量注意】

11月30日で20代折り返しを迎えたゆめちーです(´・ω・`)

またおっさんに近づいたよ(´・ω・`)

てことで誕生日はもちろん休みを取って自宅でいつも通りゴロゴロ。夕飯は妹がごちそうしてくれました(*´ω`*)

元々月、火休みなので自然と3連休に。日曜日は誕生日で火曜日は妹達が泊まりに来るとのことなのでその間の12月1日(昨日)に宮ヶ瀬のイルミネーションを見にカブで行ってきました(゚∀゚)





出発して山登って行くと寒さと同時に濃霧が発生・・・・。
LEDフォグ付けといてよかったw 無かったら事故ってたと思うくらい視界が悪かったデス。
ただ拡散型なので奥を照らしてくれない。今後はコレが課題ですな。
そんなこんな思いながらトコトコゆったり走り、イルミネーションがちゃんと撮れるか心配しつつビジターセンターへ。





点灯し始め&平日ともあって車と人が少なく無事に駐車場に入れて到着。 
バイクで100円駐車料金取られた(´・ω・`)<ケチくせぇ。普段は無料なのに。
駐車位置からカブを動かせられないのでカブとイルミはこれが限界w



ここから撮った中でよかったのを適当に↓



数年前に一度来たっきりでしたが今年も綺麗でした(*´ω`*)
霧さえなければもう少し綺麗に撮れたかと・・・・と言い訳してみたりw

霧の中の撮影は初めてだったけど結構撮れるもんです。白色とレンズの曇りとの戦いになりますがwwww




帰りは途中にあった役所みたいなとこのイルミネーションを撮影。



ここは誰もいなくてゆったり撮影できましたね。まぁイルミが少ないけどw

駐車場で撮影してたら上の道路でバイクが停まって写真撮ってましたね。やっぱみんな考えることは同じなのかw

しかしカブとイルミは全然うまく撮れないですねぇ。角度が悪いのか、逆光が悪いのか、腕が悪いのか(これが一番の原因)・・・・。

まぁとりあえず撮りたかったイルミネーションが撮れたのでこれでゆっくり年越しができます(*´ω`*)

残り1ヶ月事故、怪我、病気なく気をつけましょう(`・ω・´)
Posted at 2014/12/02 07:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレスカブ | 日記
2014年11月28日 イイね!

異音

寒さに弱くて次の日曜日に誕生日を迎えるゆめちーです|ω・`)チラッ

少し前からエンジン付近でチチチチチと音が出始めたのが気になり、マフラーを純正に戻して確認したらタペットの音ですた。  シクネスゲージは買ってあるんですがめんどくさくて放置中w

納車され乗り始めて約3ヶ月で走った距離は約1200キロ。 こんなに早くタペットの調整が狂うものなのか・・・・?
まぁエンジンが小さかったり、乗り方の問題もあるんだろうけど(´・ω・`)

音はするけど出始めって感じでそんなに気にならない程度なので調整は次の休みとかにでもやろう。



それとは別にエンジン自体の振動が大きいのが気になる。 これはしょうがないのだろうか?それともエンジン内部に何か異常が出てるのかも?

だいたい25~30の間に振動が一番大きいのが余計にわからないw
ステップから振動伝わってきてるから付け根も疑ったけど緩んでるわけでもない。となるとやはりエンジン自体から来てるものかと。 



見た目は綺麗でもやはり3万キロオーバーのカブ。色んな現象が起きたり、劣化してるww
致命的なダメージはなさそうだけど少しづつ原因突き止めて直して行こう(´-`)
Posted at 2014/11/28 04:27:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレスカブ | 日記
2014年11月24日 イイね!

近状報告的な何か。

11月に入ってからネットが半月ちょっと使えなくて死にそうだったゆめちーです。
携帯は使ってない&昔の滞納が重なり解約しましたw 
仕事は会社の携帯が使えるのですが今は違う人が使ってるので家から出たら連絡手段が無いという・・・・。早くなんとかしなければ(´・ω・`)






カブの方は前回オイル交換(納車時に交換)してから1000キロ走ったのでオイル交換しますた。
使ったオイルはみんな大好きカストロール♂ まぁ50ccなんてなんでもいいような気がするけど車にもカストロールを使ってたのでコレに決定w
抜いたオイルはそんなに汚れてなかったからもう少し走れたかな?  1500キロ交換でもいいかもしれん。






それとリアブレーキシューがシュー了・・・じゃなくて終了してたので新品に交換しました。
プレスカブのリアは通常のスーパーカブと比べて少し大きめになってるのでリアだけプレスカブ専用シュー。値段は変わらないんですけどね(*´ω`*)
初めてリアホイール外したけど本当カブってのは整備がラクですな。シュー交換が30分で終わったよw

ついでに最近N→1速やギアチェンジするたびにリアが一瞬ガタつく原因として一番怪しいハブの中のゴムもチェックしてみた。





まぁ予想通り劣化してましたね・・・。ゴムは硬くなって一番薄いところから割れてました。これじゃあ動力伝わる度にガタつくわけですわ(´・ω・`)
部品が手元に無いのでそのうち発注して交換しよう。それまでこのままでwww



カブはそんなもんであとは久しぶりに相模原のゼストに行ったくらいですな。
男の世界の入り口が変わってて入り口探しまくったのは内緒・・w(駐車場側にあるとは思わなかった。)

まぁ無事に見つけたおかげで6000円ほど被弾しましたが安いもんですな。とある場所なんて行ったらおでん缶だけで2000円飛ばしちゃうし、ウン万円使って宅急便で自宅配送させるほどなんでこんなのは全然(*´∀`)♪





同人誌数冊と総集編本2冊、それと最近やりたくなった東鳩2アナザー。ついでに今更感がたっぷりな東方幻想麻雀4N。これって4無いとネットID手に入らないんですね。え?知ってましたし。知らなかったとかなんのことやら┐(´д`)┌ヤレヤレ
てかネット対戦なんかいまだにやってる人がいるのかすら怪しいですしー( ´_ゝ`)



でも霊夢可愛い。だがうちはルーミアとてんこ派なので貧乏巫女とか魔女とかお帰りください。



そんなこんなでカブのメンテもだいたい終わり、暇つぶしも手に入ったのでのほほんと日々過ごしてますw
時間が出来たら群馬のレトロ自販機&峠遠征したいなー。タイヤ換えたり、ホテル代用意しないといけないな(´・ω・`)
Posted at 2014/11/24 04:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレスカブ | 日記

プロフィール

「アルトさんのプラグ交換終わった。エンジンオイル、プラグ交換したからすげーよく回るww これは気持ちいwww」
何シテル?   08/01 11:07
車歴↓ ・デコチャリ青龍丸(デコチャリ野郎DVD収録) ・AE86 スプリンタートレノ ・S14シルビア後期 ・FC3S後期 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
編集中にミスってアルト情報削除してしまったので新規作成w 友人から譲り受けた軽 ...
ホンダ プレスカブ50 ゆめカブ (ホンダ プレスカブ50)
2014/8/30 納車 2008年 FI仕様車(初期型) プレスカブ50ノーマル車 ...
ホンダ プレスカブ50 ユメカブ2号機 (ホンダ プレスカブ50)
予備車&カブの勉強としてちまちま作っていきます(ノ´∀`*)
日産 シルビア 日産 シルビア
我が愛機紹介~( ゚ω゚) ↓以下スペック↓ ☆車両情報 ・平成10年式(最終型)S ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation