• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ゆめちー@カブLOVEのブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

ローソン→ミニストップ→相模原ZEST





昨日はローソンでポテリッチ8個購入して奈々ファイルコンプしてみたwwww




そのあとミニストップ行ってイカ娘集めてみた。一番くじあるよ!って言ってたのに来たらなかったというw










そんで今日はまたゼストに行って同人誌12冊購入・・・・買うはずじゃなかったのにガサゴソしてて気づいたらそうなってた(゚д゚)

以下買った同人誌タイトル↓

・Glorious Revolution→315円
・お子さまドリンクバー→315円
・猫度24/96=?→315円
・高下駄カラスのレゾンデートル→315円
・鬼巫女→315円
・後ろ溜め前P(パンチ)→315円
・ヤクモスパイラル・RE→315円
・早苗本(タイトル名読みとれず)→315円
・三窟ありっ→315円
・うにゅほネクサスゼロ→315円
・納涼弾幕祭→420円
・東方地霊殿ペット合同誌 たのしいさとり動物園→630円

計12冊/4200円





ゼストの帰りにコンビニ寄ってササFCとパシャリ|・ω・)
同じ色で同じナンバーとかイイネ!!w
さーて明日も仕事だし寝ようかな(´-ω-`)
Posted at 2011/10/28 03:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月26日 イイね!

ろーれりゅ


今日は休みだったので朝からウインカーの配線直してたぉ!




とりあえずフェンダーウインカーはBMW風のLED仕様ヾ(゚ω゚)ノ゛





それと車検証の再発行してきたぉ!
何気に始めての車検場訪問だったwww








そしてシルビアのバケット移して少し前に水道管保護用のやつでロールバーパッド代わりに巻いたぉ|・ω・)




あと少しで乗れそうだけどまだリアの車高が上がってないのと排気漏れと後部座席(前の持ち主のとこにある)くらいやればぉkかなぁー。税金の関係で一時抹消してから新規車検にしないとダメになったので予算オーバーで来月に持ち越し・・・・orz

まぁその間に車庫証明とか相手の印鑑証明やらもらわないと行けないからいっかなー。

早くのりてぇー(´-ω-`)
Posted at 2011/10/26 18:19:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月18日 イイね!

整備なう!

今日は休みだったので車検整備してたぉ!



とりあえず昨日からやってたフロントの車高上げとタイヤの手組みwwww ネオバは硬い・・・(´・ω・`)
てか油圧ジャッキ欲しいwww


そのあとはO2センサーの線を繋ぎ直そうと思い、確認してみたら・・・











ふぁっきゅー♂

根元から切られてやがるwwwww 
仕方ないから某オークションでRB25DET用買いましたよ、ええ。
でも落札してから気づいたんだがC33ローレルって純正はRB20なんだよねぇ・・・。載せ換えでRB25になってる場合ってRB25用で合ってたのかなぁ?なんかRB20用じゃないとダメな気がしてきたwww←ECUはC33純正書き換え
まぁ最悪付いてればいいべ!

そのあとはリアの車高調整しようとジャッキアップしてホイール外したのはいいけど固着ぱねぇ・・・・・。さすが2年間放置車両だけあるぜ・・・・。てか日産車ってリアの車高調よく固着するよねwwwwwwwwww←シルビアも固着なう

とりあえずどーにもならんからエアー4キロ入れて少し車高稼いだけど明らかにマフラーがアウト♂

吊り上げは車検アウトらしいからなぁ・・・。どーすんべwwwwwwwwww







あ、話し変わるけどウチの猫にゃんが最近らぶらぶちゅっちゅっ状態ヾ(゚ω゚)ノ゛

でも両方♂というwwwwwwwww 猫にもガチムチ時代到来?w





















ローレルにスパルコは似合わないね♂
Posted at 2011/10/18 00:01:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

痛G初参加!


痛Gで晒してきたよ!!!w

まず参加された人達お疲れ様でした!!

とりあえず覚えてる範囲に行動内容などをば。


0時くらいに仕事が終わり、速攻で高速使ってお台場へ。
だいたい×××キロでかっ飛ばして1時間20分くらいで到着wwww

発禁島の列に入れてもらい並び開始♂

意外にもそこそこの早さで会場入りできてよかったわー。ニートが近寄ってきてうるさいとか言ってた気がするけどスルーしといたwww
それから適当に飲み食いしてたり明るくなるまでグダグダー。っとしてたら雨がザバーッ!!
止んでまたグダグダしてるうちに明るくなってた←寝てない

とりあえず一人で会場ぶらぶーらして入場待ちしてる人達が入ってくる前に車両の撮影開始。

グダグダそしてたら痛G開幕♂

・・・・・といってもすでに車両は撮影済みだし、あとから来た車両は冷蔵庫だったりお金だけかけた仕様ばかりだったので撮影する気力も起きないので主にちゅーてつさんにくっついて歩いてた気がするwwwwwwwwwwww

そんなことしてタナックスの軽トラに戻ったらスタッフがいて「こちらの車両のオーナーさんは?」と聞いてきてなんだろうと思ったら手に持ってたやつ見せてきてみんな爆笑ww
まさかのアワード獲得♂
まぁこんな軽トラみたいなの他にいなかったしインパクト強かったんだろうねぇ。


それからタナックスは着替えて旗もってきて集まりスタッフ誘導の元、車両移動開始♂

結構待たされやっとステージへ。みんなくっついてたったからウチもついてくことにwwww
ゾロゾロ車両の後ろを集団でついてたったもんだから司会も何?何?とか言ってたwwそりぁそうなる罠ww

湾岸署へ連れて行かれる前に撤退して車両並べして終わりー。
そのあとはもう帰るだけなので自分の車両に戻りナンバー隠し外したり車内整理してあついた前に持ってきてグダグダー。


帰ろうにも渋滞してたから適当に片付けた車内を整理してたらみんカラ友達のやよいひめさんが名刺もってきたり車両の電飾見せてくれた!ありがとうwwww

どーやらこれから発禁島が大黒寄るらしいのでウチも寄ることに|・ω・)





そしたらなんとっ!金持ち集団が!!


パネェwwww マフラー音もやべぇwwww 
でもこーゆーのは見るだけで十分だなー。乗ろうとまでは思わないwwwww

ウチが着いてから10分程度で金持ち集団が帰ったので痛子達の元へ戻ったら雨がザバー・・・・。もう眠かったしこのまま帰ることに|・ω・)

途中仮眠して23時頃帰宅♂




まぁこんな感じですた。初参加だったけど楽しかったねぇ。本来、車両がメインなんだろうけど集まりメインに見えたイベントだったわー。
お台場ならそんなに遠くないし次、もしやってたら来よう(´-ω-`)

さーゆめっちはこれからがスタートだ!!

とりあえずいきなり報告。知ってる人は知っているがシルビアは来年の4月に車検なのですが車両があまりにもボロボロなので乗り換えることにしますた。次の車両はC33ローレル!!しかもRB25DET換装済みのMT+社外タービン仕様♂ 推定馬力350というNAシルビアから乗り換えるにはあまりにもハイパワーすぎる車両でございますwww
画像はこちら↓




ローレルはとりあえず車検通して車両の傷んでる部分を地道に直していく予定です。
それから痛くするかどうかはまだわからないけど多分やるかと・・wまぁあまり期待スンナwwwwwww



では痛Gお疲れ様でしたー!!!!
Posted at 2011/10/10 18:39:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

現在

お台場に向かってる最中( ゜ω゜)
Posted at 2011/10/09 00:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「アルトさんのプラグ交換終わった。エンジンオイル、プラグ交換したからすげーよく回るww これは気持ちいwww」
何シテル?   08/01 11:07
車歴↓ ・デコチャリ青龍丸(デコチャリ野郎DVD収録) ・AE86 スプリンタートレノ ・S14シルビア後期 ・FC3S後期 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234567 8
9 101112131415
1617 1819202122
232425 2627 2829
3031     

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
編集中にミスってアルト情報削除してしまったので新規作成w 友人から譲り受けた軽 ...
ホンダ プレスカブ50 ゆめカブ (ホンダ プレスカブ50)
2014/8/30 納車 2008年 FI仕様車(初期型) プレスカブ50ノーマル車 ...
ホンダ プレスカブ50 ユメカブ2号機 (ホンダ プレスカブ50)
予備車&カブの勉強としてちまちま作っていきます(ノ´∀`*)
日産 シルビア 日産 シルビア
我が愛機紹介~( ゚ω゚) ↓以下スペック↓ ☆車両情報 ・平成10年式(最終型)S ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation