• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月10日

M2 納車されました〜♪

昨日、雨でしたが無事にM2納車されました。

青色頼んだものの
ネットで見てると色々な見え方をしてたんで
心配でしたが凄くいい青色です!!



フロントがマッシブで素敵♪



Mお馴染み4本出しマフラーも素敵♪



とりあえず、納車前に内外装の一部を
M Performanceパーツに換装♪

ギドニーグリル


サイドミラーカバー


サイドマーカー


リアディフューザー


シフトノブ
シフトノブ周り
サイドブレーキ



あとは、コーディングも行いました。

★お決まりデイライト


他下記をお願いしました。
★ナビ・リーガルディスクレーマー解除
★ライト点灯時イカリング照度 UP
★ドアロック時ミラークローズ
★アイドリングストップ・デフォルト OFF
★シートベルトアラーム音消去
★ヘッドライトウォッシャー停止
★エンジン停止後ドアオープンで 電源 OFF

また、純正ですでにいい音してます♪
ここ最近の日本仕様のMではありえない程の音量&音質です!!!
特に外から聞いてるとやばいです!!
でも、とりあえず
MPerformanceマフラーを発注しましたw


でもって、
ちょいと乗った感想ですが
やっぱりMは、生粋のハンドリングカー!!
です〜。

高速コーナーの張り付きかたが半端なく
思わず笑っちゃうくらい楽しすぎですw

電子制御系オフると簡単にケツ振りそうで
私は無いですがw腕があればクローズドで走らせると最高なんではないでしょうか〜

それでいて乗り心地も悪くないですね〜
ただ足回りがほぼ同じ!?のM4と比べると
車重が軽いからか、個人的には、
M4がGTカー、
M2は生粋のスポーツカー
って感じの印象ですね。

ステアリングの重さもちょうど良いかと!!

エンジンは個人的には、やっぱりターボ感は否めないなぁとも思いました。
そりゃぁ、一昔前のターボとは別次元だし、価格を考えれば素晴らしいですが
寸評でよく目にするほどさすがにどのギアからも全回転域でNAエンジンと同じ吹け上がりはないかと(苦笑) リップサービス過ぎw
あくまで価格、車格かんがえるとですよね。

あとは、こちらもコスト上仕方ないのか
インテリアはまぁプラッチック感バリバリだし、トリムのカーボンがゴザにしか見えない。このトリムもフロントはM235用のアルカンターラのMPerformanceパーツに変えようかなぁと。。。
でもステッチの青は大正解!!
Mマニアでないですがテンション上がります

もちろんトータル的にみれば
コストパフォーマンスは素晴らしく、
ここ最近のBMWでは間違いなく1番かと!!
最近自分が買った車だと
ボクスパと並んで絶対お買い得です〜♪

また、S660と同じく、
車を乗るのが凄く楽しくなる車に
仕上がってるのは間違いないですね。

明日も朝から絶対乗るぞ!って
思わせてくれます!!

ブログ一覧
Posted at 2016/05/10 22:02:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宝徳寺(秋の床紅葉)
fuku104さん

【シェアスタイル】冬キャンプにお勧 ...
株式会社シェアスタイルさん

愛犬だいづ5歳の誕生日
けん坊ちゃんさん

E60(S)旅行記2日目(福岡空港 ...
BNR32とBMWな人さん

もてぎ 行きたかったなあ🏎️🏍️
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

寒いので九州じゃんがら
narukipapaさん

この記事へのコメント

2016年5月10日 22:54
こんばんは☆

ご納車おめでとう御座います(^^)

M2きまってますね♪
すごく楽しそうな車なので欲しくなります!
コメントへの返答
2016年5月11日 15:15
スーパーレジェーラさん

コメントありがとうございます。

はい~
めちゃいいです!!
お勧めですw
でも、すご~くマニュアルが欲しくなります。。
2016年5月11日 1:01
やっぱり良いですか〜*\(^o^)/*

私も気になってます。

迷うなぁ
コメントへの返答
2016年5月11日 15:16
レオンちゃんのパパさん
はい~
いいですね!!

個人的には
車格もベストです~
後部座席も意外に高さがあるんで圧迫館なく乗れますね。

コスパ考えると、かなりおススメです。





2016年5月11日 7:24
初コメ失礼します。
M2ご納車おめでとうございます。
すごく綺麗な色ですよね。
晴れた日に見ると
爽やかな感じで。

私も3月初旬に発注しましたが
納車時期が未定とのことです。

カタログと実物は
違うと思いますので
早く実車を見てみたいです、
コメントへの返答
2016年5月11日 15:18
ponちゃんさん

コメントありがとうございます。

ですね~
かなりいい青色でめちゃくちゃ満足してます。
黒と迷ったんですが個人的には正解でした!

各Dとも問い合わせ半端なく多いみたいですからね。
それが世界規模ですから、売れてそうですね。

はい。是非みてください!
試乗車だとおいてるところ少なそうですが
展示車だと比較的ありそうなので。




2016年5月11日 12:41
M2納車、おめでとうございます。m(_ _)m

M2はノーマルでもエキゾーストノートが素晴らしいと、皆さん絶賛してみえますので試乗してみたいのですが、試乗車が有りません、、、。

コメントへの返答
2016年5月11日 15:14

ラリアートさん
コメントありがとうございます。

ですね。
純正マフラー音はここ最近のMだと
間違いなく一番素晴らしいかと~
特にニュートラルの時に吹かすと音量もデカいっす。走ってる分には、いい感じの音量かと思います。こうなると日本も是が非でもマニュアル仕様がやはり欲しいですね~
絶対、気持ちいいです!!

試乗車ないですよね。。
各Dとも、試乗車展示車を
売ってしまってますね。。
2016年5月11日 14:00
初コメント失礼します。
納車おめでとうございます。

トリムに関しては私も同じ感想でしたので思わずコメントさせていただきました(笑)

しかし、アルカンタラトリムは日焼けが怖くないですか?
知り合いがのアルカンタラがだいぶ日焼けしていましたので…
コメントへの返答
2016年5月11日 15:21
メルクス!さん
コメントありがとうございます!!

ですよねw
トリムはまぁってかんじですねww

なるほど。。確かにそうですね。
そう考えると日焼けするほど
どこかにアルカンタラを使ってる車を
乗ったことがないかもです(爆)
また、トリムがアルカンタラってのは皆無ですので日焼けのことまで考えてなかったです。。

日焼けしちゃうと確かに
かなり悲惨なことになりそうですね。。

そうすると
やはりこのままゴザ仕様wで行きますかね...



2016年5月11日 17:53
ハムマヨさん、はじめまして!

M2ご納車☆・゚:おめでとうございます!

私もM2注文済みなんですが
納車年内ぐらいとしか情報が入ってこなくて
毎日妄想中の日々を過ごしております

M-performance やはりイイですね!
私も納車された暁にはパーツをつけたいです

ゆくゆくはM-performance のサスと
サイレンサーも着けたいと考えています

まったく我がDラーでは情報がないので
予算がたちません
初めてのかたに大変図々しいのですが
できることであれば
M-performance マフラーと
サスペンションやリヤディフューザーなどの
M-performance パーツの標準価格
を教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。
コメントへの返答
2016年5月12日 13:35
tamerachipさん
はじめまして。
コメントありがとうございます!!

みたいですね。
M2大人気でどこのDも問い合わせ殺到してるとききました。

M Permanceパーツいいです~♪
主張し過ぎずいつも好きです~

サスも変えたいですね!!
やっぱ乗り心地も考えられてますから
高速走行になるとやっぱもっとガチのほうが
いいですね。

下記スタディさんでM2パーツフェアしてるそうなんでまとめて価格も乗っててみやすいかと~
見てみてください~

http://www.studie.jp/campaign/detail.html?campaign_id=371







2016年5月11日 23:55
納車おめでとうございま〜す(≧∇≦)

文面から楽しい車なのが伝わってきますよー♪
こりゃしばらくキープ決定ですか!?(笑)
コメントへの返答
2016年5月12日 13:40
BENZ_BLACKさん
ありがとうございます!!

バレマシタか~ww

はい~
しばらく乗る所存です!!
Dからも即納車するかわりに、年単位でお願いします!!!と強く言われてるものでwww

でも
C63クーペED1の誘惑に
少しだけ負けそうになってますが(爆)
2016年5月12日 18:27
ハムマヨさん、こんばんは~!

M-performance パーツの
情報ありがとうございます!
大変助かりました(^o^)丿

コメントへの返答
2016年5月15日 16:17
tamerachipさん

いえいえ~
とんでもないです!

頼んだMパフォのマフラーも入荷したようで
本日取り付けまいりました~

また、ブログかパーツのほうに
コメントアップしますね


2016年5月12日 21:27
超絶格好良くて画像保存してしまいました。
コメントへの返答
2016年5月15日 16:19
激熱からの激冷さん
ありがとうございます!!


写真のセンスがないもので。。。
すんません、、、m(__)m

はい~
現車はもっとかっこいいです!!ww
2016年5月12日 22:11
初めまして!
納車、おめでとうございます!!!
駆け抜ける喜びを存分に味わってください!
コメントへの返答
2016年5月15日 16:20
Makotoさん
はじめまして。
ありがとうございます!!

はい~
本当少し回して走ると
ヤバいくらい楽しいですね~

2016年5月13日 1:06
納車おめでとうございます!
めっちゃ、イカしてますね!(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2016年5月15日 16:22
reita22さん
コメントありがとうございます!!

はい~
かなりイカしたことなってますw
特にリアフェンダーの張り出しが
やばいです!! 

2016年5月13日 8:39
初めまして!
納車おめでとうございます。青ホントにカッコイイですよね~
自分は!手が届かないので買えませんが、思う存分駆け抜けて下さいね(^^)
コメントへの返答
2016年5月15日 16:23
Neo_chromeさん
はじめまして
コメントありがとうございます!!

はい!!
青大正解でした!!
毎朝みるとテンションあがりますw

早くサーキットで駆け抜けたいです♪


2016年5月16日 12:00
初コメント失礼致します。

納車おめでとうございます!

乗り易くて、力強いブリスターフェンダーに惚れてしまいました♪

納車は、冬頃のようですがこれから色々参考にさせていただきますm(_ _)m
コメントへの返答
2016年5月16日 12:06
しゃあ☆彡@TRさん
コメント
ありがとうございます!!

ですね。
車格といいすばらしく乗りやすく
フェンダーの張り出しが半端なく素敵です♪

納車楽しみですね!!
また、何か情報あればアップしていきますね。
2017年6月25日 19:51
初コメで失礼します。
自分もm2クーペ納車待ちです。

ハムマヨさんのオプションに
興味ありまして質問お願いしたいのですが?
自分もアイドリングストップがいまいち好きになれません、
Dでは対応出来ないと言われております、
その他
★ナビ・リーガルディスクレーマー解除
★ライト点灯時イカリング照度 UP
★ドアロック時ミラークローズ
★アイドリングストップ・デフォルト OFF
★シートベルトアラーム音消去
★ヘッドライトウォッシャー停止
★エンジン停止後ドアオープンで 電源 OFF

を自分も施工したいと考えています、どちらのショップまたはDで
出来たのか教えていただけたら嬉しいのですが?

どうぞよろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年6月26日 7:41
コメントありがとうございます
BMWをお願いするのはいつもstudieさんです。
ここはスタッフもお客さんも
BMW愛が異常に強すぎるお店なんで
BMW一途では全くない私にとっては
少々苦手なお店なのですがww
でも、BMWのカスタムに関しては、
ここのお店が日本ナンバーワンと思うので
studieさんにお任せすれば
間違い無いかと思います!!

プロフィール

「プロサングエ初試乗」
何シテル?   11/03 12:07
ハムマヨです。 車も女もお尻が好きです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハムマヨさんのランボルギーニ アヴェンタドール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/26 18:24:21
ハムマヨさんのランボルギーニ ウルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 20:09:35

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
素晴らしかったので2回目の購入
ランボルギーニ ウルス ランボルギーニ ウルス
スーパーSUV
アストンマーティン V12ヴァンテージ ロードスター アストンマーティン V12ヴァンテージ ロードスター
久しぶりにテンション上がった。 見てくれも中身も走りも V8ヴァンテージとは別物。
ランボルギーニ アヴェンタドール ランボルギーニ アヴェンタドール
SVJ63 クーペ

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation