• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のらぬこ★さくらのブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

さて。。。どぅすっかな?

さて。。。どぅすっかな?ネタに困ったらネタバラシ(笑)




どぅも、のらぬこです(^-^*)








今日も休肝日です、アレから1滴も呑んでません♪
さて。。。いつまでもつでしょうかw




前回まで2回の内容がひどすぎたので。。。
今回は真面目に車ネタを(笑)




先日届いた謎のだから謎じゃないw物は アルちゃん でした。
諸事情により今は不在の弟部屋に鎮座しております(^-^;)



パッと見は 綺麗 でそのままでも装着できそうです♪
これだけ綺麗なのに本体は 諭吉さん2人でお釣り がきちゃいます v(^-^*)
送料込みだと。。。聞かないでw



取付部破損なし、割れ・歪みなし、金属ネット一式、
下側にガリキズ、あと若干の塗装剥げ。。。

そぅ、塗装剥げ( ̄Δ ̄;)
画像じゃ分からない小さな剥げがチラホラあるんです。
それも
 全部運転席側 。。。なぜ(・∀・?)



1.見なかったことにしてそのまま装着
2.剥げのとこだけ部分塗装
3.気合の全塗装
4.その他




1は 性格的に㍉ なので却下。
2は
 タッチペン失敗例がトラウマ になりつつあるのでこれも却下。
てことは3だなと思いきや。。。

人と違うこと をしたがる馬鹿猫は 4を選択( ̄▽ ̄;)



違うことって言ってもただの 塗り分け ですょ(・∀・;)
だって加工なんか出来ませんものw



しかしこんだけ綺麗なのに 足付け するのは。。。
なんか気が引けるな(--;)
足付けしたらあとには引けないしね。





まぁ精々失敗しないように
気ぃ付けろや(`▽´*)
ゥケケケ






とか言ってみる(´・ω・`;)



進行具合に応じてたぶんアップしていきます(^-^;)
どぅかコケませんように。。。
Posted at 2011/10/02 20:54:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2011年09月25日 イイね!

謎の箱

謎の箱なんか未だにソワソワしてるw



どぅも、興奮冷めやらぬ
のらぬこです(・∀・;)






昨日こんなものが届きました。
Yオクでポチッちゃいました ρ(-ω-*)
さて、何でしょう(笑) モロバレだw



それなりの大きさは覚悟してたけど。。。
いざ部屋に置いてみると
 でかさ倍増www
送料が思いのほか高かった orz
でもまぁ安いほうだと思います(^-^;)




果たして 自分で取り付けできるんだろうか( ̄~ ̄;) ぅ~ん
とりあえず 中古 なんでリメイクしないと(汗)
誰か整備手帳に載せてないかなぁ~?
足跡つけまくりで探してみます(笑)




















あ、取り付けは 果てしなく先に なると思います( ̄▽ ̄;)
Posted at 2011/09/25 19:20:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2011年09月09日 イイね!

馴れ初め(*//▽//*)

それは時を遡ること13ヶ月前。。。
ちょうど1年前の盆休みのこと。
そろそろ貯金も貯まってきたし 車買いたいZE(`・ω・´*) キリッ
てな感じで中古車情報をネットで漁ってました♪



あ、これ安いな 15万㌔w

お、これも安い 事故車↓↓

これはいいんじゃね?  AT orz



なかなかいい車にめぐり合えない(´・ω・`;)
クーペ  MT  修歴なし  走行少な目 
色はやっぱり黒がいぃZE(≧▽≦)
条件きつすぎますかね(・∀・?)
でも妥協したくないじゃないですか(笑)




いろいろと物色しているうちに 1台の車がHit 。
条件は完璧に満たしている。
走行距離も3.2万㌔♪
これで決まりじゃ~(≧▽≦)



ところでお値段は。。。?



んがっwww
ほかの連中より頭2つ分くらい高いでねぇの( ̄Δ ̄;)
貯金貯まってきたって言ったってこれはムリでっせ。。。
保険やら車検やら維持費もあるしね(・∀・;)




盆休みが終わり現実に突き戻され、仕方なく日々の業務をこなすうちに、
だんだんと スカイライン超欲病 も治まっていく。



でもやっぱり、心のどこかで。。。











のらは果てしないほどに
スカイライン
を所望しているっ!!!!!

ダメだ完全に頭逝ってやがるwww






時は過ぎ、冬のボーナスが入ったころ
またも中古車情報漁りw




あれもいぃなぁ~♪ これもいぃなぁ~♪
徘徊しているとなにやら見たことある車が。。。
そぅ、夏に見つけた お高いER34 
まだ売れ残ってやがったか( ̄▽ ̄;) 高ぇもんなw



でもなんか気になっちゃって。。。
気が付いたら お店に電話 してました(笑)



仕事終わりに 家と逆方向 の神奈川へw



閉店30分前に到着。 店長さん申し訳ありませんでした。
車内やエンジンルーム、外観を眺めながらあれこれ説明を受ける。



かっこいぃなぁ~ エロイなぁ~ 欲しいなぁ~
心の中でひたすら連呼してましたwww



そして気が付いたら 判子押してました(爆)



お店を出たのは確か閉店の1時間以上後。。。 
店長さん本当に申し訳ありませんでした。。。



速攻で有給とって 車庫証明  印鑑証明 ゲット♪
ナビの取り付けもサービスでしてくれると言うので、
価格.comで購入し
 必要書類と一緒に宅急便でGo!
代金も一括で振り込みドンッ!



年末年始を挟んだので若干時間が掛かってしまった。。。
待ちに待った
 2011年1月15日
お店で待っていたのは


ペッカペカに磨かれたスカイライン(☆▽☆)


キーを渡されたときに
あぁ俺の車なんだ(/ω\*) 鼻血でそうw
と、なんとも言えない感情がこみ上げてきました。



そんなこんなでのらの許に嫁ぐことになったのでした(*//▽//*)











まぁ1番大変だったのはその後なんだけどね。。。
教習所出て以来
 7年間ATしか 乗ってなかった訳ですよ。
当然MTの感覚なんて微塵も残ってない♪
それでも神奈川から埼玉まで

ぶっつけ本番で乗って帰りました( ̄▽ ̄;)



シフトミス したり エンスト したり、なかなかに 赤っ恥 かきながら(笑)
それでもなんとか事故らずに帰って来れましたょw




この話をすると友人はみな遠い目で
コイツ。。。正真正銘のアホだ(-∀-;)
ってな顔します♪
Posted at 2011/09/09 17:36:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2011年08月21日 イイね!

高燃費系のビュンビュン系

高燃費系のビュンビュン系My5弦君です。


車ネタの画像がないぞぃ( ̄▽ ̄;)



どぅも、のらぬこです(^-^;)





8/20(土) 雨も降ってないのでペダルたちを 取り付け開始(`・ω・´*)



まずはフットレストを がぽっ とはめ込み終了w
なんともあっけない。。。



次にクラッチパッドの装着。
ペダルカバー  純正パッド を取っ払い、次なる取り付けに備え暫し観察。
方向性を決めいざ取り付け。。。はまりませんでした(´・ω・`;)
仰向けになりながらマイナスドライバー総動員して


あ~でもない、こ~でもない。。。( ̄ω ̄?)
そうか アンダーカバーが邪魔なんだwww 最初から外しとけw


と約1時間?格闘してました。。。
なんとか 3刀流かまして 事なきを得ました(・∀・;)



仰向け作業で頭に血が昇ったのか 気持ち悪くなった( ̄Δ ̄;)
なので昼過ぎまで横になって休憩。。。



気を取り直して作業再開。
ブレーキはクラッチと同じ要領で。。。あら不思議 10分で完了(笑)



最後にアクセル。
まずはボルト2本を撤去、なんてことはない。
んで、先端に 白いプラスチックの輪 が付いてるんだがこいつが 曲者 
先端の隙間を通すんでしょ? ※違いますw
と引っ張ってみてもなかなか抜けない。。。
でもペンチ使って構造確認しながらいろんな角度に動かしてると ぽろっと取れた(笑)
取り付けはあっさり5分で終了( ̄▽ ̄;)








それでは 皆さんお待ちかね(誰も待ってないw) インプレ いってみょ~♪



☆フットレスト☆
 もともとがラバーなしだったので存在感ばっちりw
 足の置き心地up♪



☆クラッチ&ブレーキ☆
 びみょ~に感覚と合いません(・∀・;)
 たぶんカバーが付いていたから厚みの違い?

 ブレーキ 気持ち、1㍉多く踏み込むくらいで
 クラッチ 繋がる場所が若干奥に

 まぁ誤差の範囲ですよ、たぶん(^-^*)
 SAB往復20㌔走ったら 慣れましたから(笑)



☆アクセル☆
 アクセルワークが シビア になりました(`・ω・´*) シャキーン
 支点から力点までの距離が短くなったんかな?
 支点から作用点までの距離が長くなったんかな?
 それとも別のなにか。。。?
 以前と同じように操作するとアクセル開くのも閉じるのも 体感3割増し くらい(笑)
 まぁこれはこれで 面白いからいいゃ( ̄▽ ̄;)
 低回転域は益々扱い辛くなったけどw



以上 鈍感のらのインプレでした(・∀・)ノ
Posted at 2011/08/21 17:45:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2011年08月19日 イイね!

雨降って、のら固まる

雨降って、のら固まる
お盆休みが無かったり短い方、ごめんなさい。
僕はまさかの9連休。。。







月曜会社に逝きたくありません( ̄Δ ̄;)


どぅも、のらぬこです(^-^;)




埼玉は朝からずっと雨が降っとります。
おかげで 塗装の続きが出来ません(´・ω・`;)
夏休み中にはムリだね。。。



そんなとき1本の電話が。



D『ご注文いただいておりました アクセルペダルが入荷 いたしました』
のら『すぐ逝きます(☆▽☆)』



これでようやくブツが揃いました♪
。。。が、外は あいにくの雨
塗装に続きペダル取り付けも出来ひんやんかΣ( ̄□ ̄;)



まさに生殺し(笑)



明日は晴れておくれ。
いや、贅沢言わない。

雨は降らんでおくれ( ̄▽ ̄;) 頼むょ
Posted at 2011/08/19 21:12:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記

プロフィール

「大丈夫なの(><? 」
何シテル?   03/20 06:50
のらぬこ★さくらです。 気分屋、気まぐれ、我侭、昼寝好き、単独行動、ネコのような奴です。 が、そのくせ寂しがり屋と手に負えませんw 親にはよく『ポチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

セダン リアバンパーの外し方 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/18 19:31:57
R34祭り 撮影画像 その2 参加・来場車輌編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/31 19:32:14
内装塗装【ドアパネル其1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/14 15:15:50

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ てぃあ (日産 スカイラインクーペ)
2011年1月15日納車  ☆ 納車時走行距離 : 32,439㌔  ☆ マフラー : ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation