• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のらぬこ★さくらのブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

ふぅ ε=(-。-;)

バンパー交換の整備手帳でけた(`・ω・´)

誰のためでもなく、ただの自己満足w

フロントとリア、さらには没まで合わせると、結構写メ撮ったぞ。。。

それでもやるって。。。暇といぅのは恐ろしいね( ̄▽ ̄;)





来週はサイド君でもやろうかな?

仮合わせしたときに、タイヤハウス内のネジ位置違ったような。。。

塗装もまだ済んでないけど。。。

もぅデカイ物は塗装したくないwww

プロに任せます!

てことで、白のまま装着しま(≧▽≦;;)
Posted at 2012/09/17 19:16:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2012年09月15日 イイね!

うさぎの眼はどぅして紅いんだろぅ(・д・?)

うさぎの眼はどぅして紅いんだろぅ(・д・?)



さいば~すと~く 導入です♪

3連メーターは 〔紅〕 以外考えられなかった (ノ▽≦*)ノシ

この辺の分解方法は検索すれば山ほど出てくるので、

整備手帳は割愛しま☆

他の場所はお金がないので、またいつか (´・ω・`)

てか。。。配色決まってないのよねw
Posted at 2012/09/15 19:42:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年09月09日 イイね!

やっとこ交換(・∀・)

金曜日、仕事終ってから日立市へ( ̄▽ ̄;)

アホですねw

研修で寮にいる弟を迎えに、お友達もついでに送迎。。。

アホですねw





ご飯食べて、お風呂入って、20時前に出発♪

着いたのは22時ごろ?

大量に蟲轢きました。。。orz

ふくピカで気合の撤去(`・ω・´)

2人を乗せて、まずはお友達のお宅へ。





なかなか感じのいぃボーイで、

『いくらしたんですか? どこ改造してるんですか? MTいぃですよね~♪』

な~んて車好きっぽいです(・∀・)

ただ。。。ドノーマルですまんwww

高速の合流で、2速全開かまして。。。

ドノーマルでもすごいんやぞ?って無言のアピール(≧▽≦;;)





板橋まで送り届けて、17号で帰宅。

途中、給油するも。。。8km/l(@_@?)

ほぼ高速しか使ってないのに?

おかしぃ。。。

あ、常に4,000rpm超えで走ってたからだ( ̄▽ ̄;)

ギヤ? 知らな~ぃwww










ここからが本題(`・ω・´)

土曜はついにバンパ君(リア)を取っ換えました♪



昨日の『何シテル?』じゃ分からんよね(^-^;)

今日、明るいうちに撮ろうと思ってたんですけど、

昼寝したら真っ暗でしたwww

なので画像は使いまわしm(_ _)m





外すのは1人でもできるけど、着けるのが。。。

マスキングはしてたけど、引っ掻きそうだったのでヘルプ要請w

あと、ナンバー裏のクリップが刺さらなくなりました( ̄▽ ̄;)

なので5度くらい角度ついてるけど。。。いぃやね♪

作業自体は簡単ですょ(・∀・)
Posted at 2012/09/09 22:35:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年09月01日 イイね!

右目が充血、失明の恐れ。。。

(´・д・) ヘッドライト暗いんですょ~

赤くなってますか? (DдD*)

(´・д・) 真っ白ですけど?

純正のキセノンは寿命が近くなると赤くなります (DдD*)

(´・д・) ほぅ~ じゃぁ曇ってるだけですねw

そぅかもしれませんね、磨いておきます (DдD*)





こんなやり取りを6月の点検時にしてましたw

んでんで、こないだ200円ドライブした帰りに。。。

赤くなってるやんか~(>_<;)

と寿命が来たことを告げられる。。。

今月 金ないんだってば( ̄Δ ̄;)





HIDバルブがいくらするのか、SABに冷やかしへw

まぁだいたい。。。\10,000~\40,000(@_@;)

轟沈です♪

もぅオクしかないですよねw

諸々込みで\4,000弱のバルブげっと♪



色温度は6,000Kだから車検対応なはず(^-^;)





とあるブログに『交換にはトルクスが必要』って書いてあったので、

ホムセン逝って買ってきました(・∀・;)




キーに付けてみたけど。。。重いわwww





さてと、勘だけを頼りに。。。作業開始(`・ω・´)

途中バルブ横のネジ2本外したけど意味なかった♪
※交換にプラスドライバー要りませんょ~

さすがは【勘だけが頼り】www

それから助手席側、エアクリボックスがすんげ~邪魔(-∀-;)

純正タイプの場合はたぶん苦労しますw






あ~だこ~だと戯れること小一時間。。。


作業は昼間、画像は暗くなってから撮りました

点きました(☆▽☆)

純正よりも たぶん 明るいZe(゚▽^d)



まぁ左右で照射位置が違うんですけどね( ̄▽ ̄;)

これぞDIYクオリティー(`・ω・´)

車検のときに合わせてもらえばいぃでしょう?w
Posted at 2012/09/01 22:51:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「大丈夫なの(><? 」
何シテル?   03/20 06:50
のらぬこ★さくらです。 気分屋、気まぐれ、我侭、昼寝好き、単独行動、ネコのような奴です。 が、そのくせ寂しがり屋と手に負えませんw 親にはよく『ポチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2345678
91011121314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セダン リアバンパーの外し方 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/18 19:31:57
R34祭り 撮影画像 その2 参加・来場車輌編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/31 19:32:14
内装塗装【ドアパネル其1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/14 15:15:50

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ てぃあ (日産 スカイラインクーペ)
2011年1月15日納車  ☆ 納車時走行距離 : 32,439㌔  ☆ マフラー : ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation