
昨日の事になりますが、
このイベントでPassat Variant R36に試乗したかったので・・・・朝4時に起きて首都高大橋JTC経由、小田厚を使って途中で下道に降りて向かった訳ですが・・・私がTOYOターンパイクの御所の入駐車場に着いた時点では・・・ずら~とVWが並んでいるという異様な状況でした・・・汗
で、簡単なアンケートと愛車との写真撮影があって大観山PAに行って下さいとのことだったので、行ってみたら・・・
試乗会と同時に 「ネコ・パブリッシング:Tipo×Rosso 桜の下でパチリ!ミーティング!」というのがあったようです。
詳細はこちら
大観山PAでは色々な車が百花繚乱状態だったので、一部を・・・

昔のセリカ?とGT3・・・どっちが欲しいと聞かれると走れるGT3ですけどねw

TVR T350C・・・このサウンドはしびれますねw

アバルト グランデ プント・・・
ゴルフGTIよりもパワーもトルクもありませんが、6MTを駆使して振り回すには楽しそうです^^;

ランボルギーニ カウンタック・・・
購入したら・・・家運倒苦しそうです(苦笑)

ロータスエスプリ・・・プリティウーマンでジュリアロバートが運転していたような記憶が片隅にありますが・・・地面すれすれを走る感覚でしょうか^^;

謎の車・・・知っている方がいらっしゃったらご教授下さい^^;

プジョーのオープン・・・この型は私が幼少の頃おじが乗っていたので記憶に残っています。
販売が終了した今でも色褪せないカッコよさがあります。

昨年の忘年会に行く途中、東名を走行中に後ろから凄い勢いでカッ飛んでいったインパクトの強い車・・
ハッチバックボディでも結構走れるんだな~と思ったきっかけの1台。

トミーカイラZZ-S
690キロのボディに2Lのエンジンを5MTのMR操る訳ですから・・・楽しいでしょうね~。
実用性がないので、趣味の車と割り切らなければなりませんがw

アルピナ仕様のレアな車両です。

MGらしいですが・・・・すみません。詳しい事が分かりません^_^;

F40が実際に動いている姿、初めて見ました^^;

トライアンフ スピットファイァ・・・・かなりレアな1台ですよね・・・多分。
内装
後ろから

マセラッティ グランスポーツの乾いたサウンドは音量こそ大きいですが、心地良いサウンドでした。
何より、このデザイン・・・・良いですね~^^

そうそう、こういう車もいました♪
こちらも、とっても良い音を奏でていました~♪

お遊びで、影絵を撮って見ました^^;

大観山PAから見える景色

桜をバックに愛車を記念撮影^^;
そして・・・いざRラインの試乗会場に向かうと・・・会場のかなり手前から並んでいて、どうにもならなさそうなので諦めてとある場所に向かう事にしました。
とその前に、まだ時間もあるので、御殿場方面へ向かい寄り道をする事に・・
こんな感じで桜撮影を楽しんで来ました^^;
次に向かったのは
COXさん、VWやAudiのチューナーさんです。
以前から、機会があればと思っていたので^^;

お目当てはこちらのシロッコ2.0
車高調やポルシェの4PODキャリパーを流用したそうで、エンジンチューンされた1台で、見るだけのつもりが試乗させてもらう事が出来ました♪
車高調は堅いですが、段差を超える時もドンっていうワンショックで不快感がありませんでした。
また、ブレーキは踏むと鳴きましたが、安心して止まるという感じを受けました。
さらに、チューンされたエンジンはトルクカーブのない出力でどこまでも回る感じでした。
これで峠が高速走行したら気持ちが良いと思います^^

あと、こちらの車両にも試乗させてもらう事が出来ました^^;
こちらはマフラーやショックなどのライトチューンでしたが、気持ちが良いサウンドでした。
目的は見るだけでしたの・・・・ですが・・いずれ^^;
ここを後にして、下道でのんびりと走り、こちらのお店で
お取り寄せブランドの杜仲高麗豚の160gを頂き、ゆっくりと食事をして下道でのんびり?と帰宅しました。
長いブログにお付き合い頂きありがとうございました。
他にもここに載せきれなかった写真がフォトギャラリーにありますのでよろしければ見てください^^;
Posted at 2010/04/11 20:21:03 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ