• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本棚8のブログ一覧

2013年11月12日 イイね!

アルシオーネVXの役割

アルシオーネVXの役割若年リタイアしているようで、何かと様々な仕事も多い我が家の生活ですが、そのなかで4台の車達の役割はそれぞれハッキリしています。

・サンバーKT‐2・・・日常の運転の楽しさ、冒険、宿泊しての旅行

・R2・・・買い物足車

・サンバーTW・・・山仕事、ゴミ拾い、長物運搬etc




アルシオーネVXの役割は、


・日帰りでの長距離移動

・人を楽しませること

・自分自身の癒し


となります。





VXが来てから自分の行動範囲が広がりました。

そして、それぞれの仕事の幅も広がりました。


もともとそれを織り込んでいましたが。




「仕事の幅が広がったら、○○しよう」

ではないのです。


それは、たぶん起きません。




そんなわけで頻繁に上京しています。



エアコンはコンプレッサーをリビルド、ガスも入れ替えられ、ガンガンに効くようになりました。

安心して都内を走り回っています。




それで多くの人に喜んでもらえています。


じかに言われるときもありますし、人づてに言われることもありますし、言われなくても伝わってくることも頻繁にあります。





人を乗せることもよくあります。


私の仕事は、いくつかの形があれど、結局は人に元気を出して、怒りと恐れから離れ、自己発揮してもらうことだからです。


乗った人が男性なら必ず、


「私も車買おうかな・・・」

「おれもこんな車買います!」


と言います。


そんなところから、現物のVXの魅力、実力は伝わるのではと思います。




女性陣からも好評です。


「マスターのあのカッコいい車」


でとおっています。






自信をもって、好きな車に乗りましょう。
2013年11月02日 イイね!

サンバーKT-2 車検&小旅行

サンバーKT-2 車検&小旅行
今回からサンバーの車検もアルシオーネでお世話になっているお店にお願いしました。
・オイル漏れ⇒復旧
・シフトレバーのぐらつき、入り難さ(部品無し)⇒代替品で復旧
・ハンドル軋み、ガタツキ⇒部品交換で復旧
・ウィンドウォッシャー水出ず⇒復旧
・ワイパーゴム(部品無し)⇒代替品で交換
・ドアノブ割れ⇒部品交換で復旧
・排気漏れ⇒溶接。・塗装で復旧
・四駆二駆切り替え作動不況⇒ソレノイドの交換、負圧ホースの差込み先の適正化(!)で復旧、それに伴いアイドリングも下がる。
・ブレーキフロントシュー交換
・下回り防錆ブラック塗装
・ボディ錆補修



アルシオーネでお迎えに行く。

凄いコンディション。あと10万キロ、確実に走れる。



早速、裏山を越えて渡良瀬川沿いに日光、中禅寺湖へ。

ユーコンで昼食。
この辺の紅葉はピークを少し過ぎてた。

武尊山の北側を回る「ゆけむり街道」を通って水上へ。


日も暮れて、水上から中之条へ抜ける国道53号沿いにある日帰り温泉施設「遊神館」へ。

何が凄いということはないですが、とても居心地が良い施設。

食事も美味しかったし、お勧めです。


3時間くらいまったりし、中之条経由で六合村へ。

今回も道の駅で宿泊。


明け方少し寒く、早く目が覚める。

気温1度。

スーパービバホームで買っておいた、布団の下に敷く「湿気取りマットレス」が効いて結露0。お勧めです。

朝日の中、六合村から草津へ峠超え。

草津で朝食後、嬬恋村へ。


叫んだ後は鬼押ハイウェーで浅間山を鑑賞。

サービスエリアにあるドックランは広くて眺めも良くて最高。


軽井沢で遊んで、


藤岡へ。

この辺は紅葉はまだまだ。


高速に乗り伊勢崎まで。



買い物して、帰宅しました。(走行距離420キロ、ガソリン28L)


すばらしいコンディションで、安心して群馬を半周出来ました。

群馬は広いし、見るところ沢山。
Posted at 2013/11/02 14:12:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | サンバー KT-2 | 日記

プロフィール

「今有人於此 有子十人 一人耕而九人處 則耕者不可以不益急矣

何シテル?   04/02 03:27
好きなことだけしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

モトグッツィ カリフォルニア アルミニウムSS カルフォルニア2(1984) (モトグッツィ カリフォルニア アルミニウムSS)
生きる喜び、命の素晴らしさ。 ピストンの鼓動、乱れ打ち。 触れた人に元気を出させる役割 ...
スバル アルシオーネSVX エスブイエックス (スバル アルシオーネSVX)
毎晩深夜の津田沼駅まで迎えに来てもらうのにあたって、嫁さんの小さな車では少し怖い、走りも ...
モトグッツィ カリフォルニア アルミニウムSS カリフォルニア ジャッカル (モトグッツィ カリフォルニア アルミニウムSS)
先輩の「アフリカツイン」で2気筒に目覚め、とことん気持ち良い2気筒をということで購入。 ...
カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
「冬物スリッパ」の様でないリッターバイク、という理由で購入。 辛い時期のバイク。 静養中 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation