• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おむすび△のブログ一覧

2017年04月17日 イイね!

三瓶山ドライブ

RF納車されて以来、毎週のように週末はドライブに出かけています。
ただ、せっかくカメラを持って出かけても、走るのに夢中でろくに写真が撮れてません^^;

まぁ、それはさておき...

先週末は島根県の三瓶山(さんべさん)まで行って来ました。
山に行ったと言っても登山ではなく、ただのドライブです。


三瓶山高原道路で三瓶山をぐるりと周回できます。


とても気持ちよく走れます。


道の駅ならぬ、山の駅さんべにて。


天気も良く、オープンドライブを堪能できました。
来週はどこに行こうかな。

おまけ

割とどうでもいい話ですが、ロードスターとロードスターRFの呼び分けって
それぞれNDとRFでいいんですかね?
RFもNDには違いないんでしょうけど...
Posted at 2017/04/17 23:32:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2013年08月19日 イイね!

なつやすみのおもいで

ごぶさたしております、どうもボクです。

今年のお盆休みは基本家でぐだぐだしていたのですが、
そればかりだとあんまりなのでちょっとドライブしてきました。
行き先は山口県の角島です。





エメラルドグリーンきれいな海!日本海にこんなきれいな所があったとは...
まるで沖縄や南国の海ようです(行ったこと無いけど)

角島へ通じる角島大橋は、車のCMでもたびたび使われていますね。

↓ちなみにスイフトのCM↓


デミオ関連でもあった気がするんですが、ちょっと動画が見つかりませんでした^^;
Posted at 2013/08/19 20:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2013年05月06日 イイね!

岐阜・石川遠征

岐阜・石川遠征どうもです。

今回のゴールデンウィークは、2泊3日で岐阜県と石川県をうろうろしてきました。
走行距離およそ1600km。くたびれました(´Д`)
昨日の深夜に帰宅し、今日は昼過ぎまで寝てましたよw
まあ、行きたいと思っていたところはだいたい行けたので、楽しい旅でした。



ちなみにおおよそルートは

飛騨高山(A)にて古い街並みを散策。
白川郷(B)を訪れた後、能登半島の海岸を北上し、千里浜なぎさドライブウェイ(C)、千枚田(D)、見附島(E)などに立ち寄りました。
そして、のと鉄道西岸駅(F)に立ち寄った後、金沢市(G)へ移動し兼六園、21世紀美術館を見物。
最後に小松市の日本自動車博物館(H)に寄って帰りました。


以前、水曜どうでしょうの「試験に出る石川県・富山県」を見て以来、白米の千枚田を見てみたかったんです。
それに、アニメの「花咲くいろは」のモデル地になっていて、石川県には行ってみたいと思っていたんですよね。
フツーに観光出来るところも沢山ありますし。

千枚田


花咲くいろはに登場する、「ゆのさぎ駅」のモデル「西岸駅」

西岸駅は、劇中通りに「ゆのさぎ」の看板を設置する気合いの入れようです。


後は岐阜県の白川郷も、以前から行きたかった所。
こちらは「ひぐらしのなく頃に」のモデル地になっているところですね。



旅の計画を立てている時に、この近くで他に面白そうな所はないかと探していて、高山市が「氷菓」という作品の舞台モデルになっていることを知りました。
今回の旅に同行した友人が以前、「氷菓面白い」って言ってたのを思い出し、じゃあ行ってみようかということになったわけです。
ただ、私自身は「氷菓」を見たことが無かったので、前日にTSUTAYAでDVD借りて、行きの車内で見ました。
まあ、渋滞で止まっている時以外は、映像はほとんど見れないですけどねw

最終話に登場する、飛騨一宮水無神社

ちなみに私は、現時点で最終話まで見ていません。先に実物を見てきちゃいましたw

そんな感じで、今回の遠征はちょっとした聖地巡礼ツアーみたいになってしまいました。
実はひぐらしはちゃんと見たことはないんですが...今度見てみようかな。

そのうち他の写真もフォトギャラリーにのせたいと思います。
それでは、今日はこのへんでノシ

(追記)
フォトギャラリーよかったら見てください (1) (2) (3) (4)
Posted at 2013/05/07 00:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2012年08月16日 イイね!

ただいま

ただいま九州から無事帰宅しました。

まずは熊本城(B)を見物し、その後阿蘇山(C)へ。
高千穂峡を経由して九州を横断し、東海岸を南下。
都井岬(D)、佐多岬(E)の景観を楽しんだ後、北上。
桜島を一周し、左手に桜島を眺めながら鹿児島(F)へ。
そして九州自動車道で帰路へ。

4日間で総走行距離約1900km(?)の旅でした。



ほぼ移動でした。…疲れました。
なにはともあれ、ちゃんと走ってくれた愛車に感謝です。
おつかれ。

盆休みは日曜までですが、明日明後日は休日出勤なので、今日はゆっくり休みます。
Posted at 2012/08/16 13:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2012年08月14日 イイね!

佐多岬より

九州最南端、佐多岬までやってきました。
海が綺麗だなぁ。



それにしても、暑い(^^;)
Posted at 2012/08/14 14:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記

プロフィール

「3月納車から約5ヶ月、北海道羅臼町にて走行10000km達成」
何シテル?   08/15 14:36
ロードスターRFに乗っています。 呼び方は「おむすび」だけで結構です。 憧れのロードスター、大事に乗ってやりたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 名前はまだ無い (マツダ ロードスターRF)
希少な(?)Sグレードです ボディ色はソウルレッドと散々悩みましたが、マシーングレーにし ...
スズキ Kei スズキ Kei
最初の自分の車。親のお下がりでした。 こいつでMTの運転を覚えました。
マツダ デミオ ドロレス (マツダ デミオ)
デミオスポルト(DE5FS)のMTです。 色はクリスタルホワイトパール。 2008.7 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation