• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月06日

ファミマ限定のねずみ!!

ども!

最近はテストに追われておりまして、外出の機会がかなり減ってしまいました。

ある日も(って言うか昨日ww)眠気が襲ってきて、ぐーすか寝ていたところ、一軒のメールにて目が覚めました。

お相手は、このブログにもいらっしゃり、自分をオフ会にも連れて行ったくださった「親スポ」さんでした。

1、2回メールのやり取りをした後に、こんなことが書かれたメールが。。。

「ファミマ限定で缶コーヒーのB○SS買うと付いてくるハチロク手に入れた?」
















・・・な、なんですと!?!?!?!??

・・・自分はそんなこと知らなかったので早速ググって見ると、AE86トレノ、R32 GT-R、Z33のラインナップで、各車2色ずつというなかなか面白そうなマウス!!!

親スポさんによると、980円で期間限定らしかったので、もう外は真っ暗でしたがファミマに向かってちゃリンこでれっつご!!

目的は、当然自分の大好きなハチロクのパンダでしたが、1軒目のファミマには残念ながらパンダトレノと青いR32だけが品切れ状態。

続く2軒目にも、パンダと青い32だけが在庫切れorz

ここで再び親スポさんとのメールで、「イニDの影響でパンダは品薄かも・・・。」
とのこと。

パンダの入手は難しいかなぁ~と考えましたが・・・

目標をあきらめたら意味ないじゃんwwしかもまだ2軒目じゃこるぁあ!!

ってことで、3軒目のファミマへ。

と、ここでパンダちゃんの在庫を確認!!

即レジへと持っていき、1つGET!!!

よし、目標を達成したから、帰ろ・・・・ではなく、せっかくだし、もうひとつ。。。(え!?

パンダは人気のようですが、どうやらR32の青もこちらの地域のファミマでは結構品薄だったので、レア物が大好きな自分はそちらも探してみることに。。。
(他に欲しがっている人がいたらかわいそうなのですが・・・orz)

結局、さらにはしごを繰り返し・・・・

1時間ちゃリンこで走り回った挙句、みっしょんこんぷりーと!!!


・・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて。

















改造するぜ!!!!

なんとなくただのトレノじゃつまらないので、いっそのことD仕様にすることに・・・

①まず、車体を分解します~。

ネジがひとつだけのなで、さっさっと分解。


②リアのガーニッシュを前期の仕様へと変更する。

フロントマスクは前期なのですが、リアが何故か後期仕様なので、カラーリングだけですが再現するために、マスキングをしていきます。




③カーボンボンネット仕様にしたいのでボンネット、マウスホイール、先ほどマスキングしたガーニッシュを黒く塗装します。

今回はつや消し黒をスプレーで塗りました。本当は艶ありでも良かったのですが、なんとなく、つや消しに・・・///






④ボディ側のバックランプ部を、テールレンズと同色にするためのグレー+クリアレッドを塗装。



エアブラシとかあれば便利なのですが、金銭的な都合でスプレーか筆塗りしか出来ません。
そして、こんな狭い範囲をスプレーで塗装するのに、ボディ全体をマスキングするのはもったいなく感じたので、筆でちまちま。。。

⑤先ほど黒く塗ったテールのパーツに、前期のバックランプを描くために、マスキング。。。

どうしようか迷いましたが、適当な位置に・・・(汗




⑥紙にて、フォグランプの製作・・・

いつも通りのペーパークラフトで、1分くらいでささっと。。。
マスキングテープを裏でわっかにして貼っているだけなので、剥がすときも簡単だろうとおもって。。。

完成~~☆


画像のような感じに仕上がりました♪


本当は、ホイールも黒くしたかったのですが、タイヤおよびホイールは分解できず、筆塗りもヘタクソなので断念。。。

また、豆腐屋ステッカーも欲しいのですが、あいにくプラモデルのデカール等でも豆腐屋ステッカーは持っておらず・・・

プリンターや環境によっては、自作でデカールを作れることは知っていますが、コレも高校生のガキ1人でどうにかなる問題ではないので今のところ保留・・・。

ということで、改造終了ww

動作も確認できましたし、手軽に改造した割には失敗もなく、上手く出来たかと思います。

こんな感じにテールが付きます~。




ということで、今回はコレで。


。o O(何方かステッカー作ってもらえる方はいないのだろうか・・・

では~☆
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2011/12/06 19:40:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2011年12月6日 20:24
純ちゃんのせいでハチロクも欲しくなったわ(~_~;)

でも、握りやすさはヤッパリZだぞw
コメントへの返答
2011年12月8日 17:16
ハチロクも買っちゃってください!!

感想としては、リトラの幅がちょっと狭すぎるかなぁ~といったところですが、他の車種と同様、かわいく出来ていると思うので、自分はともかく、1台ずつそろえてみてはいかが??
2011年12月6日 21:04
先日の久々のレース楽しかったです^^

このファミマ限定のまうす、今日店頭で初めて見て欲しかったのですが、何とか堪えて帰って来たのに、このブログ読んだらまた欲しくなって来ました^^;

結構人気あるんですねぇ、探してみます。
コメントへの返答
2011年12月8日 17:20
なかなか参戦できなくて申し訳ありませんでした。オンラインでレースをする上で、どうしても個人的に納得できないことがあったりすると、他の方々に迷惑になってしまうので、参戦を自粛しておりました。

堪えてしまったんですかww

コレは自分の金銭感覚なのですが、980円と聞いて、少しためらってしまったのもまた事実だったりします・・・(汗

なんだか、B○SSの宣伝みたいになっちゃったなぁ・・・ww

ぜひ、一台ほど、手に入れてみてくださいね!!
2011年12月6日 21:27
面白い商品ですね♪

スズキのディーラーでスイフト(ZC72S)型のマウスは見かけたことがあります(笑)

光るところがニクイですねぇ(*´∀`*)
コメントへの返答
2011年12月8日 17:21
け~ちゃんに言われるまでこんなものがあるとは気づきもしませんでしたwww

結構、こういったクルマ型のマウスはいくつかあるようですね♪

リアウインドゥはB○SSのロゴが点灯・・・・。
2011年12月7日 0:31
みんカラでちょくちょく見かけてましたが、結構人気なようで(o-_-o)
缶コーヒーにフィギュアとかが付くのはよくある話ですが…なんでまたマウスなのか…(;´д`)
どっちがオマケか分かりません(;´д`)
コメントへの返答
2011年12月8日 17:23
そうなんですか。

一個も置いていない店もありましたので、なかなか売れ筋かもしれないですねぇ~☆

それ、自分も考えましたww

これ、コーヒーつきのマウス??
それとも、マウスつきのコーヒー???

まぁ、値段的に自分は、前者で解釈してますww
2011年12月7日 9:39
今はマウスもついてくるのかぁ・・・

そのホイール色だとスパイスタイヤ仕様ですね、わかります指でOK
コメントへの返答
2011年12月8日 17:25
スパイクタイヤですか?

劇中だと、確かBBSのホイールだった気がします。

色は確かにシルバーでしたね。
2011年12月7日 13:55
歌姫の友達♪さん毎度どうもです、蒼炎の配達員です。
コメントでも。

ほほう、よくみるとハチロクのPC・PS3(・・・でも使えたよね?(汗))で使えそうな車型マウスみたいのようですな。ウチも買う機会あれば、県内にファミマもあるし買おうかな・・・?実用性もありますでしょうし。
しかし、レア物ながらそこまで改造するとは・・・ちょっと私としては脱帽というか、意外なな気分ですかな(汗)。写真で見るところでは、なかなか見事な仕上がりみたいですな~。

・・・ちなみに、私もデカールの作り方には興味ありますねぇ。RCカー用とか。
PC用プリンタ用の透明ラベルだと、中々あの手のが再現できないですからねぇ・・・(汗)。
コメントへの返答
2011年12月8日 17:30
毎度あり~です。

箱には、一応PCのWINとMACの両方で使えるといったことは記載されてますね。

980円ということで、是非ご検討ください(笑)

上記にレア・・と書きましたが、他に比べて在庫が少なく思えたというもので、生産数的には同じだとは思います。。。しかし人気によって、手に入りにくいため、レアな感じがします(笑)

だから、保存用にもう一個買ってあります・・・(汗

大きな失敗もなく、なかなか満足の良く仕上がりになりました♪

では、GT5にてまたお会いいたしましょう!!
2011年12月8日 21:19
相変わらず、神業手作業ですね。ボスの景品の86は確か前とリアが実車と年式が違っていると聞いてましたが。僕の学生時代憧れの車でした。(ちょっと努力すれば手の届く車でした。個人的にはトレノのほうが好みでしたが)
今度チカジカ発売される86はねっだんが高いですね。
ワンオフベースで車両本体200万円。市販者ベースで本体価格最低250万円はするみたいです。ただしトヨタ全チャンネルとスバルで競合ですから、値引きはちょっときたいできるかも。
発売されたスイスポは若い子でも努力すれば手の届く車です。歌姫の友達さんはどちらにするか、ゆっくり、じっくり考えてくださいね。 
コメントへの返答
2011年12月12日 1:03
コメント返信遅くなりました。
お久しぶりです!!

そうですね。前は前期で、後ろが後期のパーツになっておりました。
自分も、この歳ですがハチロクにあこがれておりますw

もしかしたら、将来のマシンの選択肢は、スイスポに86、そしてAE86になるかもしれませんね~。

しかし・・・250万か・・・。
手が届くだろうか。。。
2011年12月11日 22:49
Pちゃんの日記をテキトーに読んで買ってきた熊さんですよぉ(≧∇≦)

買って家でちゃんと見たらパソコン用マウスとかww(BOSSのオマケと980円しか読まないからダロ←)

この価格で採算とれるのかな・・・・?
コメントへの返答
2011年12月12日 1:06
ご購入ありがとうございますwww

そうです。マウスにございますww
しかし、結構実用的だと思うので、それなりにお気に入りだったりします☆

980円。。。
コーヒーが単純に120円だとしたら、マウスは860円ということになりますね~。

まあ、安いことには助かりますので3つ買ってしまいましたが・・・(汗

プロフィール

「20:30頃、無事帰宅しています~。今回も色々とお世話になりました!皆さんありがとうございましたm(__)m」
何シテル?   05/24 22:01
歌姫の友達♪と申します。 やっと免許を取れる年になりまして、将来、ハチロクトレノを所有することを目指して今を過ごしています。昔からクルマへの憧れが強く、レ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
将来所有したいクルマ。 思い入れがあり、このクルマを所有することは将来の夢でもあります。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ(ZC31S)に乗りたいと考えております。 実現できるかはわか ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation