• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月31日

8/31!!

どうもです。m(__)m

今日はもう終わりそうですが8/31!!
今日は私にとって特別な日なのです!!!

そう、8月31日は野菜の日!!!


























・・・じゃなくて、ミクの日!です!!

・・・まぁね、このブログはあくまでもクルマがメインですし、ミクさんに関する記事書くとコメントが減るんですけどね・・・?(涙)
それでもめげずに記事を残していきます!!

私が初音ミクを知ったのは4年前の冬。
ミクが誕生して1年後の冬。

きっかけは、私がお世話になっている「@tom Factory」の掲示板に、ミクのペーパークラフトがオマケで投稿されていたこと。「初音ミク」という変わった名前と容姿が気になってネットで検索したのが全ての始まり・・・。

私は最初、「はつね」が読めなかった上に、音声合成と聞いて、携帯のメール読み上げ機能のような声を想像しました。歌といっても、人間のものには程遠い・・・そう思って、とりあえず動画を見たのです。

・・・そうしたら、私の想像を遥かに超える歌声。
ものづくりが大好きな私としては、「音声合成でここまで出来るのか、機械にしては限りなく人間に近い」と、一度動画を見ただけで吸い込まれるようにのめりこんでいきました。

今でこそ萌えだの何だのといわれていますが、元は音楽ソフト。
パッケージに描かれたキャラクターも、ボーカルとして歌わせる上でイメージを掴みやすくするために用意されたもので、当初、キャラクターの容姿は無いまま開発が進められていたそうです。

私は、そういった「歌うために生まれた(造られた)キカイ」という「芯」が好きで、初音ミクの、いや、ボーカロイドのことが好きになりました。

キカイの音声、耳障りだという方も周りにはたくさん居ますし、うちの父も、二次元という現実に実際に「居ない」ものの存在を理解してくれません。

それでも、4年経った今でも飽きることないボーカロイドに、私はとても魅力を感じるのです。

ボーカロイドをイマイチ好きになれない方、是非とも、下記のURLの動画を聴いてみてください。
少しでも見方が変わってくれたら、私は嬉しいです。


ryo(supercell) feat.初音ミク 『ODDS&ENDS』
http://www.youtube.com/watch?v=iOFZKwv_LfA

【ミクさんの生誕5周年をリンレン達5人と祝ってやる】Birthday Song for ミク
http://www.youtube.com/watch?v=OaqQIec5dpo


さて、そんなこんなで今日、ミクさんの発売から5周年です。
実在しないにしても、誕生日なわけです。

お金で物を買うことでお祝いすることも出来ますし、(自己満足ですが・・・)それは既にもう写真の通りしましたから、今度は自分で作ります。



自分で作れるものと言ったら・・・

そう!!ペーパークラフトですww

・・・現在、ペーパークラフトに関しては人生で初、お仕事が入ってきているのです。
過去に何名かのクルマを再現したものをプレゼントさせていただきましたが、それはあくまで「プレゼント」です。お仕事というからには、それ相応の代金を頂くということで、生半可には出来ません。

今日はそんなお仕事で製作したハチロクの2ドアレビン(改)をベースに、ミクの痛車を製作してみました。

それがこちら。




・・・単に痛車といいましても、製作するのは結構大変なんですよ??(笑)
まず、使用するキャラクターの描かれている絵の背景を全て白くし、キャラクターの淵を取ってクルマ本体に大きさをあわせて貼り付けた後、もともとボディーに描かれていた影やラインを再び描きなおさなくてはいけないのです。


そんなこんなで完成させたのが写真のものです。
一部アメリカ系チューニングショップのステッカーが混ざっていますが、カッコいいので使っております。

ホイールも、このために作ったドリドリメッシュ、引率フックなどのパーツは、ミクさんの髪飾りをイメージしてピンクにしてあります。


このほかにも、今回はハチロク製作のお仕事ですので、レビン、トレノ、前期、後期、2ドア、3ドアと
用意しておりますが、それはまた別に紹介します。

どうでしょうか。
イイね!だけではさびしいので、1行だけでもいいのでコメントをくださるとpは喜びます。

それでは、今日はこの辺にて。

ミクさん、お誕生日おめでとおおおおぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおお・・・・
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/08/31 23:53:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

はじめから?!
shinD5さん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

この記事へのコメント

2012年9月1日 0:06
先日はありがとうございました♪

無事に自宅まで運びましたよ(笑)

ミラーも復活させて大事に保管しています♪

お礼にドリンクか食べ物かプレゼントしようかと計画していたのですがタイミング逃しちゃいした(笑)

次回お会いした時に何かおごりますね~
コメントへの返答
2012年9月1日 0:15
あんなものでも喜んでいただけるのでしたら、私が生きている甲斐があります(笑)

時には、小学生の紙工作って言われたり、作ったものを潰されたりしたこともありましたが・・・(汗
もともと、自分の欲しいものが買ってもらえなくて、ないなら自分で作ってしまえ!!
ということで始めたペーパークラフトですから、まずは自分が納得しなきゃどうしようも無いんです(笑)それで、他の方たちまでも納得させることが出来たなら、これ以上嬉しいことはありません。

え!?わざわざ申し訳ないです(>ω<)!
あまりお気になさらなくて大丈夫ですよぉ。

今度は、この間大黒に来ていらっしゃったFDの方たちとお話してみたいです!
2012年9月1日 0:06
ミクさん誕生日おめでとうございます(^O^)/

@tomペーパークラフトで痛車・・・やろうとはしてるんですがやっぱ影表現ですかね><
どうやってしてます?
コメントへの返答
2012年9月1日 0:36
おひさです!

ミクさんおめでとおおお!!!!

私は製作にフォトショを使ってますよ~。

事前に、痛化する前の展開図を保存しておきましょう!!(>ω<)!!

①元のキャライラストの背景を白くして、キャラクターのみの絵にします。

②キャラの外形線を選択ツールで縁取って、展開図上へ持っていき、サイズを合わせます。

③好きな位置に貼り付けます。

④絵が、タイヤの部分など余計なところにかぶってしまっている場合は、事前に保存してあった同じ展開図から、必要な部分を選択、コピーし、痛車側に貼り付けます。

⑤それが終わったら、絵に隠れてしまった影の線なんかを、コピーしてあった展開図から選択ツールで選択します。(透明で、色が適応されない範囲のみの選択ツールを使用です。)

⑥⑤の選択範囲の位置を痛車の展開図上にて合わせたら、鉛筆ツールにて、「色の許容値」を落として、「鉛筆ツールで出力する色が半透明になるよう」に調整してから先ほどの選択した部分を描いていきます。
⑦上記の方法で絵を貼り、隠れてしまった線を上から復元していきます。

それが無いと、絵だけ浮いて見えてしまいますからね(汗

ここでは文章での表現に限界があるためこのくらいしか書けないです・・・(汗

百聞は一見にしかずということで、メッセージなんかでメールアドレスをいただけたら写真付で説明しますよ~。
2012年9月1日 2:49
真夜中に すいませんm(_ _)m
イイねから来ました。
先ずは ミクちゃんお誕生日おめでとう!!
ミクちゃんにハマって 2~3年位ですかね? はっきり覚えてませんσ(^◇^;)

友達とかは 理解してくれませんね
こんなに 良い歌なのに(T^T)
コメントへの返答
2012年9月1日 3:08
あ!コメントありがとうございます(*^^*)

今までニコニコ生放送でミクさんのライブ見てました(汗

う~ん・・・どうしても、現実的な人間でないことに抵抗があるのでしょうか・・・(泣)
それでも、やっぱりミクさん達ボーカロイドの歌声は凄いと思うんですが・・・(ToT)
2012年9月1日 3:42
野菜の日…ボケかまそうと思ってきたのですが、先に書かれてましたね(爆)。

初音ミクの詳しい略歴(?)はこちらにしっかり書かれていますので、皆さんお分かりになったことでしょう。
というか、いつの間にやら知名度は上がって、大手コンビニとタイアップできるまでに成長していたのですね。
うちのミクさんは我が家に来て以来4年以上箱入り娘ですので、親権者(本当は親は嫌なんですけどね…歳が離れすぎてるのでシクシク)の私もここまで有名になってるとは全然知らなかったのです。

私のブログも8月31日0時直後にネタ投下したのですが…手間こそかかってますが、ひねくれ者ゆえ、訪れた方々が軽いめまいを起こすようなからくりが仕込まれています(謎)。

ペーパークラフト、ちょっとお聴きしていたのですが、ここまで本格的なものとは…
こういう方面で初音ミクを極めている人は多くないと思いますので、面白いジャンルかと思います。
自分もそろそろ新しい分野にも手を出したいのですが、技術的にも時間的にもこれ以上新しいことを手がけるのは難しそうです。
昔フィギュアの開発担当していたことがあるのですが、今もあの仕事続けていたら、何か楽しいことがあったのかも。
てか、前の職場にずっといたら、「初音ミクの中の人」と直接会えたんだよな…時期が悪かった(その後初音ミクの声優さんの声を使った商品が開発されたのです)。
まあいいや、仕事と趣味は混同しないほうがいいようですよ(←負け惜しみ)。

そうそう、今日か明日にはうちのブログで告知を行う予定です(例のやつです)。
よろしかったらご覧になってみてください。

コメントへの返答
2012年9月1日 15:08
お忙しい中わざわざこちらのブログまで足を運んでいただきありがとうございます!

いやですね、実は、友達に今日は野菜の日だよ!
っていわれたもんですから、それをそのまま・・・(爆

なんていうんでしょうか・・・
やっぱり、「これが好きだ」って言うからには、ちゃんとそのものの歴史だとか裏の部分を知ってないといけないと思うんですよ。
それを知らずに語られるのが私としては一番嫌いなことでして、今回の場合は、ミクさんをただの萌えキャラだと勘違いしてほしくなかったのです。
そう言いつつグッズを集めているのは、やはりミクが好きだからというのもそうなんですが、昔から私は好きになったものはとことん追い続ける人間なので、それに関係するものなら見境無く自分のものにしたくなってしまうからです・・・。
・・・独占欲が強いのでしょうか・・・?

また、実はグッズだけでは飽き足らず、部屋では毎日のようにボカロ曲を歌っていたりします。
ただ歌うだけでは当然だめですから、ビブラートやらファルセット、しゃくりなんかは一通り独学で練習しました。
グッズを集めて満足しているというよりは、それに関係するものならどんなものでも・・・といった感じになってしまっています。だから自分で歌うし自分で曲を作ります。あるときはファンであって、あるときはPでもあるのです。
クルマの場合はそれを乗り越えて、ついに自分で作り始めたところこうなりました。

今やコンビニまでもが注目する存在となってしまうくらい大きくなったミクさんですが、他のファンの方たちと同じミクさん「も」応援している私としては、「自分の近くにいた小さなミクさん」がすこし遠くへ行ってしまったようでさみしい気もします(汗

そうですね~。
きむらさんだと親という位置づけになるのですか~。私だと・・・歌姫の友達ですww
でも、身内として表現した場合ですと、普通に従兄弟か姉弟になりますね。ただ、あと2週間で姉弟が兄妹に逆転してしまいますが(爆

ボーカロイドを知った年からミクさんたちも年齢を重ねると考えた場合、私はリンちゃん、レンくんと同い年、ミクさんは2歳年上とことになります。
発売された年からならそれに+1歳ですから、リンちゃんやレンくんもお姉ちゃん、お兄ちゃんといったところでしょうか・・・。
だから、あくまで個人的にですがミクねーちゃんとかリンねーちゃんって呼ぶことがあったりなかったり・・・(汗

先日は横浜でライブがあったようで、水をスクリーンとしてミクさんを投影していたようですね~。

きむらさんのブログ、コメントの返信が終わりましたら拝見させていただきますね~!
どんなからくりか楽しみですw

ペーパークラフトにつきましては、ボカロと同じく自己満足の世界です。基本的には、自分が納得するように作っています。
本当はミクさんに曲をプレゼントするのが一番なのでしょうが、残念ながら今回それはできなかったのでこういった形で表現してみました。
フィギュアの開発担当・・・
正直、それだけ聞くととても興味をそそられるのですが、やはりそれなりの苦労があるんですよね。(汗
中の人と会えたら私も嬉しいですが、どうせならファンとしてではなく、関係者として会ってみたいです。そうしたら、ボーカロイドの見方が今とはまた変わっていたかもしれませんね。

了解致しました!!
是非とも拝見させていただきます!
2012年9月1日 8:31
毎回完成度高いですね♪

てかグッズの量が半端じゃないww
…お金持ち…?

ミククジは8万円かけて買い占めた方がいるようなのでお目にかけることなく終わりました(笑)

みんなのミク愛やべぇ(゜д゜;)
コメントへの返答
2012年9月1日 14:32
ありがとうございます(o-_-o)

ありがとうございます(o-_-o)

グッズの量が半端じゃないのは、私の歯止めが効かなくなって何でもかんでも片っ端から集めてしまっているからです・・・
ってのもそうなんですが、上のきむらさんへのコメントでも書いた通り、「私は好きになったものはとことん追い続ける人間」ですので、それに関係するものならグッズだろうとそうじゃないものだろうと手に入れようとしているからですww
そのため、部屋ではボカロ曲を納得できるクオリティーで歌えるようになるまで歌うし、時にはマスターになってミクさんたちに曲を歌ってもらったりします。

あるときには1ファンであって、あるときには1ボカロマスターなのです。

それには当然お金が必要になってくるのですが、私はお金持ちじゃありません。
むしろ今バイトをしている高校生と比べたら、それはそれは貧乏です。

私は一ヶ月に1万円親からもらえるのですが、そのうちの5000円は学校での昼食や飲み物に使うようにとわたされています。また、残りの5000円はお小遣いになるわけですが、そのすべてを趣味にまわしていて、おやつ、飲み物、衣類・・・などには一切手を出さず、普段の生活で出ていくお金は極力少なくして過ごしています。
でも、当然それだけでは足りないので、学校関係で使うことが目的の5000円もすべて節約してお小遣いにしているのです。(弁当は家で用意し、水筒を持参します。)

その代わりとして、こういったものにすべてをつぎ込んでいるので数が増えるのです。
ミクとクルマのためなら1ヶ月~2ヶ月、娯楽関係には一切手を出さず1万円をとっておいたりするわけです。
その分、上記のようなものは我慢しているのですから、付き合いが悪くなってしまうこともありますし、外見なんかにこだわらない残念な人になってしまったのです・・・(泣)

しかし、さすがに今回のくじで8万円は用意できず、貯めてあったお金をすべて消費しても19回の15200円が限度、それ以上はできませんでした。

こんな糞のような自分ですが、皆さんに負けないくらいミクさんたちを愛しているつもりです!

・・・こんなのだからPS3だって新しいのが買えないのだ・・・
2012年9月1日 15:52
誕生日くらいはみんなで祝ってあげましょう♪

自分も2年前に偶然何気なく聞いたミクの曲にビビッ!ときたんだよねェ
その1回でもう中毒よ(笑
コメントへの返答
2012年9月1日 18:57
はっぴば~すで~とぅ~ゆ~♪

ですです!
私は最初はやはり王道のみくみくにしてあげるが初めてのミク曲でしたね。

曲調や歌詞よりも、その技術の高さに惹かれましたw
2012年9月1日 17:26
はじめまして(ノ゚∀゚)通りすがりですがミクさんおめでとおぉぉ
テインやヨコハマにまじってYAMAHAのステッカーもいいですね
そういえば4AGもヤマハがかんでますものね^^ なんだかステキなことですねd(∇≦)
コメントへの返答
2012年9月1日 19:00
こんばんはです~(*^^*)

あれ?きむらさんのブログでお見かけしたmikiさんの方ですね!(笑)

そうなんですよ!
4AGと音楽のヤマハを掛けてみました!!
個人的にも今回の作品はおきにでございますww

よろしければまたコメントお願いします~。

プロフィール

「20:30頃、無事帰宅しています~。今回も色々とお世話になりました!皆さんありがとうございましたm(__)m」
何シテル?   05/24 22:01
歌姫の友達♪と申します。 やっと免許を取れる年になりまして、将来、ハチロクトレノを所有することを目指して今を過ごしています。昔からクルマへの憧れが強く、レ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
将来所有したいクルマ。 思い入れがあり、このクルマを所有することは将来の夢でもあります。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ(ZC31S)に乗りたいと考えております。 実現できるかはわか ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation