お久しぶりです~!・・・って、毎回言ってますな・・・(汗最近ついに新しい頭文字Dのアニメの放送が開始されました!!たまたま親父がスカパーのお試し登録→正式に登録した直後のタイミングでの放送だったので、先行の1話のみのやつは見られたんですけども、肝心の2話からは今度はまた別のチャンネルを契約しないと視聴できないということで、結局1話だけ見て終了・・・(汗でも、本来見れないものが1話だけでも見れたし、進化したクルマのCGなんかも堪能できたので、まあ良かったということで・・・。そしてアニメを見ていて思うこと。原作では最近フルカウンターでのドリフトってあんまり描かれていないように見えるけど。アニメだと疾走感あふれる豪快なブレーキングドリフト。うん。カッコいい!!これがもし「アレ」でも再現できたら、ちょっと面白いかな・・・?・・・ということで、やってみたwこんな感じでしょうか。一応左右にステアリング(タイヤ)が切れるようになっていまして、細かくは調整できないものの大まかに4箇所くらいで切れ角が固定できます。でふぉると。右へくいっ!左にくいっ!でふぉるとで。若干フェンダーの内側に潜ってしまう。。。しかし、このトレノのようにリトラのクルマの場合、リトラを閉じるとタイヤと干渉してしまうため、ライトは開閉できなくなってしまうのですが。。。それでも、ドリフトをしているシーンを再現することができるようになりました!今はハチロクトレノ用のパーツしかありませんが、ちょっといじれば色々な車種に対応・・・?それでは~。