• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d a i s u k eのブログ一覧

2010年01月01日 イイね!

今年もよろしくお願いします!

混沌とした世の中ですが、皆様にとって良い年で有りますよう、心より祈念致します。




(中標津町 開陽台より本日の日の出 6:53)

あ、GOLFⅢの無病息災と、OLYNPUSのE-P1ツインレンズキットと、GOLFⅤのGTIの紺色のMTが降ってきますよーにとお願いするの忘れたwww
シャンパン廻し飲みの餓鬼と警察さんも見回りがてらデジカメ片手に居たり、側溝に落ちたMPVを新年の善行初めでw牽引しようとしたらウインチ付きのランクル70に敗北しました・・。





クルマを取り巻く環境も変わりつつ有って、クルマ業界も厳しいようですが、今年もクルマバカ洗車バカ一筋で参りますのでおつきあいの程どうぞヨロシクお願いします。

Posted at 2010/01/01 15:24:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月20日 イイね!

もうずっと寒杉

先々週、先週末と大雪2セットが終わったと思ったら、平日は朝方マイナス18度~20度の日々www
夜9時にはマイナス13度とかもう、殺す気か!!って感じな気温です。

木曜日はとうとうダイヤモンドダスト(空気中の水蒸気が凍ってキラキラする)
が(゚∀゚)キタコレ


ダイヤモンドダストも参った20度も15年振り位に味わいました。。


ワタシの部屋は屋根裏にあり、2重ペア窓ですが、それでも冷気が来るので断熱ブラインドを付けていますが、朝あけたら見事に凍ってるw


寒いので空気も澄んでいて山並みもはっきり見えました



さすがに、ディーゼルには厳しいすぎる寒さの為、セルが廻り重い orz
初爆起きてもなかなかシリンダーが暖まってないからすぐにストール。。

もうダメだと思い、バッテリー買いに行きました。いつものODGさんとこへ(爆)

気温低すぎて、塩カルも効いてないようでした。

昼は、高速降りてすぐの「天ぷら倶楽部 北郷店」へ。
ここは、ご飯おかわり自由と、塩辛・キムチ・浅漬け食べ放題w
天ぷら来る前に、ご飯一膳食べるのはお約束ですwww

日替わり定食¥750円

+ごぼうと春菊を追加しました。

通り道VW札幌東に行ったら、「ディーゼルですか~」と珍しがられました。
新型POLO見てたら試乗しますか?と喋り掛けてきたので二つ返事でGO!

9NとGOLFⅤの中間くらいの重厚感の有る乗り心地で個人的にⅥより前後や横からのデザインが好きです。1.2TSIかツインチャージャー?のGTIが出たら本気で考えそう。。でも、マニュアルでなくてDSGなんだろうな・・・。
シートも横方向のサポートしっかりしているし、言われるほど内装も安くない、むしろシンプルでよろし!

燃費は渋滞+一般道流して14km/ L遠乗りなら18km/Lは軽く行きそう。
TSIは更にのびるそうで・・・。

去年80台売ってアウトシュタットに招待されたセールスさんが付いていたので色々お互いの仕事のこととかクルマの話ほとんどせずに帰ってきましたw
売れるセールスって、しゃべったら判りますね。。
ワタシも曲がりなりに同業種ですが「この人からなら買いたい」と思わせる雰囲気があるんです。
ボクより6つも下なのに凄いなぁ~。
ちなみに、横にはアメ車ブースぶっ壊してAUDI札幌東が建設中でした。
冷やかし遊びに行くにはアルファのブースも有るし面白くなりそうです。
Posted at 2009/12/20 23:12:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月13日 イイね!

大雪ktkr!

先週と今週はこちら北海道の東側は大雪でした(汗)
先週は、札幌にエンジンの補修パーツを発注するのにODGさんのお店へ・・
その足で、夏はケータハムスーパー7、NSR250を乗り、冬はAE101カローラwを操る地元の同級生と小樽のあおぞら餃子店で数年ぶりの待望のジャンボ餃子定食を食べました!



(小生比:バナナまんじゅう の2倍の大きさw)

その後、行きは高速だったので半年振りで日勝峠で遊びたくなり日高の街を過ぎた辺りから猛吹雪w
むろん、低気圧の通過が報道されていたのでほとんど前にクルマは居らずすれ違うクルマもトラックのみ・・・。

追い越し車線では2車線一杯に使ってスライドしながら曲がったり(笑)
ゴルフ3はテールが流れにくく、限界も掴めやすいので圧雪の登坂路は楽しいですね~。

下りもきつめのR前では減速して突っ込んで行けば少しやばいかな?と思うRでも以外と流れずアクセル煽れば安定するので精神的に楽でした。

3年目にして初めて判ったのですが、まだ色んな発見が有って旧いクルマは面白いですね~。

そして今週は、金曜の晩から土曜に掛けてしんしんと   

近所は交通量も少ないためゴルフではリップで除雪しかねないので、QD32のダットラ4WDで出動!


非圧雪の田舎道を4Lレンジで雪を掻き分けながら走ったり


急いで4年間オイル交換してない除雪機に10W-40の半合成のオイル奢って100坪位除雪w
ディーゼルのようにオイル真っ黒でした・・

ゴルフも翌朝はこんな感じでした


昔は、深々と雪降る風景が好きで道央や旭川がうらやましかったのですが(スケートは単調で寒いので山スキーが羨ましかったw)無い方が良いです・・。大人になったという事ですね(笑)
Posted at 2009/12/13 21:28:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月01日 イイね!

懐かしいな~



地元の某高校前に有ったバイク屋さんが店じまいで購入以来デットストックで一度もエンジン掛けてないスズキ RGγ250 88y が誰か50万で買わないか?という話が・・・。

ボクはもっぱら2輪はホンダ党でしたので、宗教上の信仰の理由でパスしましたが、2度と出てこないでしょうね、こんな話。

NSR250の後期ロスマンズカラーモデルなら即買いなのにな~。



2ストロークはあの狂った加速とオイルの臭いまき散らしながら走る今となっては環境に宜しくないエンジンだけど十代後半のバリバリマシンとか読んでいた頃を思い出すなぁ。

誰か、お知り合いなどで興味有る方いましたらメッセージ下さい。


Posted at 2009/12/01 21:52:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月24日 イイね!

ユジノ○○○○スク渡航珍道中

今年も、某北の重鎮主催のコテージ貸し切り晩餐会に東クマさんのクルマに同乗し行って参りました!

陸別の秦食堂で新物ソバをすすり、興部町の海岸の温泉で休憩しつつお湯につかりマターリ( ´∀`)
→途中ブリザードに見舞われ、マフラーの太鼓が雪に擦るほどの深雪でJETTAⅡのGTリップでラッセルラッセル(笑)で前が一時的に見えなくて((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル→何とかNTB町に着いたらこんな状態↓


重鎮宅のご家族にご挨拶しその後コテージで大宴会~



今年も( ゚Д゚)ウマーなちゃんちゃん焼きにありつけました!

日付変更線を超えて、世知辛い北海道経済や政治討論、クルマ談義に花が咲き。。

夜中目が覚めたら、重鎮はベットから落ちたまま寝てるし(笑)

そして、朝起きたらこんな状態(笑)




やはり、此処は別世界です(爆)
ちなみに、札幌はカラッと晴れてまだ秋の終わりを感じるポカポカ陽気でした!
同じ北海道でも季節感の違いを感じました。

朝は、奥様お手製の一晩経って味の深まったアラ汁と程よい塩加減のおにぎりを頂きつつ・・


一路、札幌へGO!


途中のB深の道の駅のきたあかりのポテト(¥100で山盛り)が旨かった~。

そして、遅めの昼ご飯は「クロック」でカレーを。

オサレなお姉さんやマダムやご家族で3時過ぎでも満席でしたがサクッとスペアリブカレーをたいらげ


その後コストコでお買い物し帰路に着きました~。
駐車場満車で、レジも大行列(笑)
実は初コストコでしたが、20cm四方のモンブランやティラミスは見ただけでお腹いっぱい(笑)
青色の軽い良いデザインの防寒ジャンパー買おうと思ったらLサイズ無くて断念(爆)
今度ケルヒャー安かったから買おうっと(笑)

道中、JETTAⅡ GLDのハンドルを握りましたが、セダンの剛性の高いボディとワタシ好みの程よい堅さのしなやかなサスとGTのレカロシートでロングツーリングも疲れ知らず、40THのハンドルはスポーティでクイックでカーブも楽しく、シフトもカチッと決まる調律されたファインチューニングエンジンはⅢと同じくらい良く廻るエンジンでしっかり踏み抜いて楽しまさせて貰いました(笑)

Ⅲでも発進時、ジャターが起きないように丁寧なクラッチミートを心がけるようにします(笑)
クセでどうしてもスパッと切ってしまうクセがすっかり着いてしまったようです。。

C○V○さん、東クマさん大変お世話になりました~。
久しぶりの遠出と尽きない話で大変良い気分転換させて頂きました。
あまりに楽しかったので明日からの仕事が鬱です。。
Posted at 2009/11/24 02:34:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ記 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #V40 iceGUARD 6 (IG60) 205/50R17 http://minkara.carview.co.jp/userid/116322/car/2351013/8877062/parts.aspx
何シテル?   12/10 19:38
この度、VOLVO V40 R-DESEIGN POLESTAR EDITION に乗り換えることになりました。 初めてのスウェーデン車ですが、大きな期待...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

白井内燃機工業 
カテゴリ:車関係
2012/01/22 19:39:17
 
A4アバント紹介記事 
カテゴリ:車関係
2007/09/09 01:09:33
 
十勝への招待状 
カテゴリ:十勝
2007/08/02 00:03:43
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
現状、考えられる安全装備テンコ盛り、TTを超える馬力、トルクにいたっては2倍、燃費はTT ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
長年の憧れが叶いました
スズキ Kei スズキ Kei
通勤快速号兼大人のおもちゃ パサートの厳冬期のアイドリング含めた燃費の悪さと、シャコタ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation