• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d a i s u k eのブログ一覧

2009年11月01日 イイね!

秋忘れ札幌弾丸ツアー(笑)

昨日は、北の大御所のいらっしゃる某支庁や旭川では雪降ったみたいですね~。
昨晩からの雨も止み薪ストーブ火力フルで家の中でまったりしてます・・・。

午後から陽も差してきたので、やっぱり洗車と冬タイヤの傷研磨をしようかと。

先週から先日に掛けて急いで逃げてゆく紅葉と黄色い銀杏(いちょう)を追いかけてきました。











以上、仕事中に目にとまったので休憩と言う言い訳の元N勝峠手前の公園でサボって撮りました。


先週、会社の観風会の帰り道に寄った神秘の湖「オンネトー」。
湖低に堆積した火山灰による日光の屈折によって碧く見えるんですね。












来年の年始のご挨拶は下記どちらかできまりますた(笑)





昨日は、日帰り札幌弾丸ツアーで秋といえば=「食欲の秋」(爆)

飛び込みでレストランにしかわさんでランチ♪


ハンバーグ、なまら(゜Д゜ )ウマー


珈琲も澄んだ味で ( ゜Д゜)ウマー


円山のメインストリートから少し外れた所に有り「昭和のかほり」がするどこか懐かしくトラディショナルな感じの洋食屋さんでした。

その後、旭山記念公園で札幌中心部を見下ろし・・・


遠くに石狩の日本海も拝めました♪

サービスショットでCさんが好きなススキノを遠巻きに


そして、今見頃の北大の銀杏並木を日没ギリギリで拝み





まだ買い物でもしようかと駅前を彷徨ってましたがラヂヲで「道東道凍結冬タイヤ装着」の悲報を聞いてすぐさま帰路につきました。
途中、橋の上でロードノイズが消えるにも関わらず制限速度+α?で無事に帰りましたw
トマム~占冠間が開通し冬場でもトマム~占冠中心部間のあのクネクネした道を通らなくて済むので札幌日帰りがよりいっそう楽チンになりました。
もっぱら、冬は塩害が有るので下道廻りますが・・・。
Posted at 2009/11/01 13:43:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ記 | 日記
2009年10月17日 イイね!

紅葉追っかけ隊♪

明日から雨みたいなので、遅いと判っていながらも紅葉を拝みにひた走りました!

最初、三国峠行きましたが既に落葉、そればかりか側溝には残雪が(笑)

このまま帰宅するのはショボーンなので、然別湖経由で戻ることに。。

すると、糠平温泉街は只今紅葉満開!
温泉地だから暖かいのでしょうか?








そして、糠平~然別湖へ抜ける林道の途中で魅惑のスポットが!!
糠平湖が見渡せる良い場所を発見しました~。









ちなみに、その後の然別湖も既に落葉。
ほんのタッチの差で今年の紅葉を楽しむ事が出来ました。

明日は雨ですが、ホイルバランスの取り直しと車庫のパーツ整理しつつ雨上がりの後はやっぱり洗車ですね(笑)
Posted at 2009/10/17 21:03:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月12日 イイね!

天高く・・・

朝方は、プラス2度近くまで下がる、今日この頃季節の変わり目ですが皆様風邪など引かれてないですか?

ここ数日は秋晴れに恵まれて、お日様もポカポカ気持ちよい外出日和でしたね!
(お仕事など追い込みの方ご苦労様です)



そんなんで、手がかじかむ(笑)前に、粘土→超微粒子コンパウンド研磨→シェアラスターブラックレーベルでWAX→いにしえの零三式でコーティング→室内掃除機がけ・エアーで埃飛ばしと恒例の季節の変わり目の儀式を終わらせました。

クルマも綺麗になって天気も良いと言ったらドライブでしょ!ということで・・





地元の、某紅葉並木のゴルフ場へお邪魔して・・
来週が見頃かな?





そのまま峠越えして道都でプラプラして夜中帰り。。
来週は、三国峠で真っ赤な樹海でも見に行くか・・?

秋は気温も低く、今日は風もあり夕焼けが綺麗に見えました^^







気温が低い秋は乾燥した空気とともにタービンが良い仕事をしてくれてよく吹けて気持ちよく回ります。。あと1ヶ月くらいでタイヤ交換ですかね?
明日からまた仕事頑張ろう・・・。
Posted at 2009/10/12 19:49:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月15日 イイね!

花火

みなさま、お盆は如何お過ごしでしょうか?
連休後半は、どうやら晴れが続き行楽日和になりそうですね~。

こりずに今年も地元の花火大会行ってきました。
夕焼けもきれいでした。


待っている間ヒマだったので、夜空に浮かぶ北斗七星とカシオペア座を撮りましたw

↓カシオペア、あんまり綺麗に写ってませんがW字のわかりますか?


思わぬ所で、星を楽しめました。





最後のスターマインは動画撮影でしたのでキャプチャ映像ですが、相変わらず迫力が有りました。


風向きによって花火の燃えかすが降ってきたりしましたが、総じて楽しく今年も見ることが出来ました。

横の酔っぱらいオヤジが最初から最後まで五月蠅くて殴ってやろうかと思いましたが・・・(笑)
Posted at 2009/08/15 09:38:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月11日 イイね!

函館へ

先月ですが、思い立って函館へ行って来ました。
急に思い立ったので、みんカラのお友達さんには知らせずお忍びで領海侵犯してきました(ゴメンナサイ)


しかし、観光シーズンだというのに直前でも単価の安いビジホが空いてるとはやっぱり不景気なんですね~。話はそれますが、お盆の千歳~札幌も今年は空席があるとか・・・。

ぢつは、一度も行ったこと無いトラピスチヌ修道院へ行って来たのですがいきなりスコール。
しょうがないので近くのあじさい畑であじさいを堪能してきました。


函館ラーメンといえば、あじさいの塩ラーメン。


べたですが、夜景
日頃の行いが良いのか、中学の修学旅行以来夜半まで天気悪くても夜中には晴れる夜景男!?ぶりを発揮w


チャーミングリーン坂


なんだか寂しい、どつくのクレーン


昼飯は、ハンバーガー2個で胃がもたれましたorz


高速片道1000円ですごく時間短縮と疲労が多少違います。(9H→7H)
いつまでも続いてほしいものです。
Posted at 2009/08/11 21:48:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #V40 iceGUARD 6 (IG60) 205/50R17 http://minkara.carview.co.jp/userid/116322/car/2351013/8877062/parts.aspx
何シテル?   12/10 19:38
この度、VOLVO V40 R-DESEIGN POLESTAR EDITION に乗り換えることになりました。 初めてのスウェーデン車ですが、大きな期待...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

白井内燃機工業 
カテゴリ:車関係
2012/01/22 19:39:17
 
A4アバント紹介記事 
カテゴリ:車関係
2007/09/09 01:09:33
 
十勝への招待状 
カテゴリ:十勝
2007/08/02 00:03:43
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
現状、考えられる安全装備テンコ盛り、TTを超える馬力、トルクにいたっては2倍、燃費はTT ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
長年の憧れが叶いました
スズキ Kei スズキ Kei
通勤快速号兼大人のおもちゃ パサートの厳冬期のアイドリング含めた燃費の悪さと、シャコタ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation