• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gerberaヾ(o゚ω゚o)ノのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

ちょこっとドライブw

ちょこっとドライブw最近寒くなってきましたね。
僕はバイトに原付×フルフェイスで行ってます♪
カッコ悪い極まりないですねwww
みなさんも寒さ対策はちゃんとしましょうw

さてさて、先週金曜日に富山までドライブに行ってました♪
もちろん下道です。
ルートは、国道158号→471号→41号 ってな感じで富山に行ってきました。
途中の安房峠が楽しかったです☆
また近いうちに走ってみたいですw





車内走行中の撮影ですのでご了承をw

到着までかかった時間は、10:00出発→14:00到着で4時間でした♪
工事が終わったらもっと短いでしょうね。

富山に到着したら、VitzealサーキットオフでサポートしてくれたDIVER君と合流。
ちなみに彼は富山ナンバーのワゴンR乗りです☆
そういえばサーキットオフのとき誰か「俺の母校じゃ~ん」なんて言ってた気がs(ry

合流後彼の家でダベって、彼の所属するサークルの「茶道部」にお邪魔にw
部室(?)の写真がないのが残念ですが、かなり気合入ってました!
それこそアクエリオンの不動GENのお茶場所ですよ!
すごいww

もちろんお茶も本格的で、作法を教えられて、お茶を頂きました。
正座きつかったっす
特に堅苦しくもなく、とても居心地が良かったです♪
また機会があればお邪魔したいです。
茶道部のみなさん、ありがとうございました。

さて、帰りなのですが、DIVER君のアパートで一泊して朝一で出発w
7:00出発の11:00到着。あれ、昼間と時間変わらないな^^;
なぜなら松本市に入ったら158号が常時渋滞でした。

富山は交通量に対して道が十分なのに対して、松本は間逆です><
そこは松本市の宿命といったところでしょうか・・・

帰宅後軽く昼食をとって、12:30からバイト☆
稼げるときに稼がないとやってけませんからwww


今後の予定は、11月11・12・13で実家の静岡にアライメントの調整に帰ります。
わざわざ静岡に帰ってまでする理由は・・・?
アライメント調整はお金かかりますからね。あとアライメント測定器がある仲の良いお店が長野県には無いので^^;
静岡に帰ればあるのでそこで安くしてもらいますw
それと長島ナイトオフが12日にあるのでアライメント調整のついでにw
松本から行くには時間かかりすぎるので、静岡からなら松本に比べたら速いのでw
今回のナイトオフはシャリシャリした赤ヴィッツが現れますよ!w
Posted at 2011/10/31 23:21:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月26日 イイね!

ピンバッジ!

ピンバッジ!最近スピンターンノブを付けて絶好調なGerberaです。
zakiyamaもスピンターンノブ付けたのでイケイケなはずですw

さて、本題。
本日バイト先で整理をしていたら出てきました。
あれ?これ11/10発売のゲームのやつじゃね?
まぁいっか。
もともと捨てる予定の物だったらしく(?)もちろん回収www
6枚あるので1枚ぐらいだれかに譲ってもいいかな・・・?

あと、今週の金曜にどこかドライブ行こうかと思っています。
もち下道・日帰りで。
しかしながらどこに行こうかまだ決まってません・・・w
山梨か岐阜か愛知か新潟か・・・それともグンマーか・・・

どこに行こうかなw

どこかいい場所あったら教えてくださいw
Posted at 2011/10/26 02:09:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月18日 イイね!

応急処置とその後。

応急処置完了。
とりあえず、20:00に組んで1:00時点で漏ってなかったので一安心。

本日zakiyama氏が定常円・サイドターンの練習をしてました。
FRやヴぁいっす。O粥も来れば良かったのに、風呂上りで来れなかったみたいです。残念。
Vitzもサイドターンの練習をしたいところですが、一応怪我してるので、当分の間はまともには走れないです。
アライメントが狂ってるかも><
その前にT中師匠の元でオイルパンの具合を見てもらわなければいけません。
最悪交換ですからね。。。
スタビのエンドブッシュ(?)みたいなのも曲がっちゃってるので要交換。
ドレンボルトも気になります。一応ねじ山は潰れてはなかったのですが、、、
オイルパンごと交換すれば解決しそうですね。お金と時間かかっちゃう。。。
でもエンジンのことを思えば、そうしたほうが無難ですね。

オイルパンの状況を見なければ・・・


最近、激しくアンダーネオン(LEDテープ)を付けたいと思ってます。色は秘密♪
出来れば雪が降る前に!
今すぐつけても、すぐ雪が降って外すことになるかもしれませんね♪
TGRFまでに何かとワンアイテム付けたいです。

クルマじゃないんですが、現在O/Hに向け全バラ中のグランドアクシス100ですが、そろそろ作業に取り掛かるそうです。
O/H内容としては、
・クラッチ交換
・ウェイトローラー交換
・ブレーキパッド交換
・エンジン洗浄
・グリップが溶けてベタベタなので交換(汗
そんな感じでしょうかね。
作業する親父も忙しいみたいなので、暇なときにコツコツと。
いつになるんでしょうかね。
出来た頃には松本は雪でまともにスクーターで走れないかもしれませんね♪
今後のアクシスのチューニングメニューとしては、
・CDI変更←それに伴うプラグ変更(#8~#9番ぐらい?)
・ボアアップ(100cc→113ccとか117cc程度)←それに伴うメインジェット変更
こんなんですかね。もともとチャンバーとリアショックが変えられているので。

そんなにギンギンに弄っちゃうと、ガソリン入れたときにオイルも一緒に入れないといけなくなりますね☆
さらに燃費もVitzより悪くなるのは確実ですネ☆

今はVitzの治療に専念します。
Posted at 2011/10/18 02:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

溝落とし。

排水溝に落ちてオイルパンをやっちゃいました。

当然、オイルが漏れるわけで、オイル滴ながら帰宅。

目立った外傷はバンパーをちょっと擦ったのと、ホイールのガリ傷程度です。

これから授業終わったら応急措置してT板金の手術室へ。
Posted at 2011/10/17 10:37:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

サーキットオフ+α

サーキットオフ+αべ・・・別に「Z」が小文字なのはドアノブが邪魔して大文字に出来なかったんじゃないんだからね!

こんばんわ、Gerberaです。
8日にVitzealのサーキットオフ行ってきました!
走った感想は・・・
・まだクルマに振り回されてる感じのドライビング。
・タイヤがアンダー諭吉物だった(他はRE-11とかAD08)ので・・・
・はじめて走ったコースなのでラインがイマイチだった。
・sugi氏のオケツを追うので精一杯だった><
精進あるのみですね!
次回またサーキットオフをやるときには・・・!

あと、xelさんサスペンションありがとうございました!



ちなみにベストラップは35.005でした~

でも次はサーキットじゃなくてジムカーナでもいいなとか思ってたり。
企画よろしくおねがいします、さとボンさん、しゅがさん!


以下+αの部分w
本日美ヶ原美術館に行ってまいりました。
寒かったです。日が落ちるともっと寒くなったんでしょうね。
僕は日が落ちる前に帰りましたw


Posted at 2011/10/10 18:49:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345 678
9 101112131415
16 17 1819202122
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

キャブレター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 13:14:00
13B ロータリーエンジン分解① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 10:07:41
[レクサス IS F] ヒンコン太郎ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 23:18:44

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
医療法人ワンオーナー 福祉車両登録 60,000km~
ハーレーダビッドソン FXDL ローライダー ハーレーダビッドソン FXDL ローライダー
はじめてのアメ車 17750km〜
カワサキ Ninja250SL カワサキ Ninja250SL
昔から乗ってみたかった エンジンブローで解体屋行きの個体をたまたまバイク屋で見つけて購 ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
Gerberaさんと言えばやっぱ赤だよね! ということでオレンジ→レッドに塗り塗り こ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation