• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gerberaヾ(o゚ω゚o)ノのブログ一覧

2015年11月15日 イイね!

You bastard!

さて,死に損なって(病院送りにされて)1か月が経とうとしています

というのも10月17日(土)にバイクに乗ってたらワゴンRが特攻してきまして

まぁバイクに乗ってる私は吹っ飛んで病院送りにされるわけですよね

で,10月17日~11月2日まで入院してましたと

もういい加減書類に病名(肺挫傷,肋骨多発骨折,左肩甲骨骨折,脾損傷,腎損傷)書くの飽きましたよ,えぇ

ボロボロになったのが左上半身だけで良かったですw(まだ左腕が水平まで上がらない)

あとは通院は行った回数×2日なので計画的に通院して,休業損害補償の審査が終わって12月にオケネが入るのを待って完治(あと3ヶ月くらい?)したら示談金の額見て弁護士立てる,と

今回は完全に相手に過失があるのでこっちは5分しか認めねーよって言い分が相手の保険会社(JA)に大人しく通ればあとは楽チンですね

とりあえず来週中にSRXの全損価格31万円とヘルメット等装備品の損害額22万円の95%が入ってひと段落ですかね

ま,入院生活が暇すぎてお金が入る前にいくつか買ってはいたんですけどねw



同じもの2個買ったのは気にしない方向でw

しかしマフラーをガリっちゃったのは痛いです・・・





でも父がリューターで削ってバフかけしてなんとか見れる形にしてくれました・・・

中古で買ったはいいが腐食でひどかったステムもなんとか見れる形にw



とりあえず中古でそろえるものは全部揃った(と思う)のであとは純正部品を大量購入待った無し

ほとんどがついこの前に買ったものと全く一緒なわけですが・・・

と呑気にブログ書いてたら警察から現場検証についての電話がw

相手は60日免停罰金20~50万円コースでしょうかね?いい気味
でもまぁちゃんと任意保険入っててくれたことだけには感謝

学校へは行けますが,まだバイトが出来ない体なので毎日学校から帰ってきたら暇で困りますネw
特に休日なんかは暇で暇で・・・
MGS5はやり尽したからなんか新しいゲームでも買いますかね・・・
Posted at 2015/11/15 18:13:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月18日 イイね!

Ready to Go

GerberaはSRX600を手に入れたヾ(o゚ω゚o)ノ









車両本体 ピー円
パーツ類 15万円
車検 2万円

バイク屋で買うよりは安く乗れたかなって感じです

前オーナーが整備士なだけにオイル交換はちゃんとしてたみたいで3万kmでもエンジンは快調みたいです


ということで四国一周の旅に行ってきます




Posted at 2015/09/18 11:37:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月29日 イイね!

Heat Heat Summer Heat!

Heat Heat Summer Heat!いやもうあぢぃですよね
心も体もとろけそうです

チョコ系お菓子は一瞬でKnock Out!

さてそんなんで先月(遅)のことですがオフ会行ってきました








自分のクルマのエソジソルームの汚さ





信頼と安定の寝坊率を誇るイジャスさんは色が変わっての登場







キャンバーもナットも非常にエロいですね
ドエロイ




10系もかなり少なくなりましたが壊れるまで(壊すな)いたわって乗り続けたいです...
あと車検2回通すのかぁ~(ボソォ


で,8月末に車検通すので最近車検仕様にしたりいろいろメンテもしました



フロントのローターとパッドがかなりお疲れの模様だったのでポイして新しいのに





で,写真はないけど臭くならない触媒とうるさくないマフラーに

4 0 0 0 か ら 上 が 回 ら な い 件

これが普通なんだけどね・・・

車検とったらとっとと元に戻しますハイ



で,
念願のSRX600手に入れました


やっと出てきました

検切れ放置車両で距離は3万kmと結構な感じですが
とりあえず土曜日に火をつけて様子見ます・・・

写真はまだ撮ってもらってないのでありませんざんねん

今のとこの不具合
・レギュレーターお亡くなり
・バッテリーお亡くなり
・左右ミラーがいらっしゃらない
・セパハンさんとこのハンドルが曲がってるらしい
・燃料コックが無くて強制的に燃料流れる模様
・ブレーキ関係固着
・Fフォークオイル滲み
・マフラーがノーマルマフラー

最後のは不具合といえるかどうかは人それぞれですがw


でとりあえず在庫確認





バンパーはイジャスさんの遺品(違





それとたまねぎ


部品取り車から「とりあえず」右ミラーの付け根は確保ですね()
→とっととブルーレンズミラー買いますハイ

振動で割れやすいリアフェンダーも大丈夫!やったね!

そして謎の2個あるテールカウルも大丈夫!これもネジの取付が割れやすいんだよね!

ハンドルは使えるかな・・・?
→サビ取るの大変そうだからおとなしく新品買おうか

フロントのウィンカーは折れてないね!やったね!

たまねぎ
→これで車検も安心!(2個目

で写真は無いけど倉庫に
・リアマスター
・OH済みの純正キャブ
・純正キャブのメインジェットセット
・純正レギューレーター(どーせ壊れるだろうから交換汁
・純正CDI

まぁ何とかなりますね
意外と純正パーツもまだ出るし(さすがにハーネスは出ないけど・・・)

にしてもあづいですね
作業する気を失せさせてくれるけど負けずに頑張る
Posted at 2015/07/30 01:15:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月31日 イイね!

Over The Window

Over The RainbowじゃないですOver The Windowですよろしくお願いします

はてさてこのたび久しぶりのupとなりますね
言葉じゃ面倒なので写真でお察し下しあ

事の発端



茨城大主催のTC1000走行会の帰りにトラックの飛び石食らってアへ顔ダブルピース



運転中はこんな感じで目に入って鬱陶しくて幸せ満点

そんな感じで運転中は幸せいっぱいで常に白目向いてるところにisoppさんが「オフ会行こうぜ」的なお誘いがあってレビトレのオフ会へ



でもisoppさんの本当の目的は開通したばかりのビーナスラインをドライブすること



スマホでもなかなかいい写真取れますね



で,とりあえずの目的地の美術館へ到着



そんな感じのGW前半でした

で,ガラス交換をしたらこのさま



ちゃっかりトップシェード付きのUVカット仕様のガラスにしちゃいました♪

ちなみにガラス交換の費用は・・・
激安!
世の中コネです
もし藤枝市周辺でガラス交換したい方は連絡くださいwww




さて,これからナビ取付ですヨ
汗かきますよ


Posted at 2015/05/31 13:46:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月23日 イイね!

KURI YO-KAN

私は,その時…
無性に”栗ようかん”が食べたくなったのです
アァーックリヨーカンー
長野のこの地で,なぜ突然…
”栗ようかん”が食べたくなってしまったのか…
クゥリィヨォカァアン…
長野のこの地でも,
”栗ようかん”と静岡茶のコンビネーションは最強だ












ということでGerbera君は”栗ようかん”を買いにJAXAに行く旅をしてきました

つ い で に

TC1000走行会があったので後輩達と参加してきました

で,結果は

43.561

んービミョー



一回目でとっとと自己ベスト更新したのは良いけどそっから43.5秒の壁ががが・・・
ラインは間違ってないと思うんだけどなー


結局43.5秒切れずに終わりましたとさ
残念


言い訳は「リアタイヤのバルブが腐りすぎてエアーが抜ける」といったもので
2.4k入れたのに走行後は2.3kという・・・
素敵♪



後輩達もTC1000楽しんでくれてよかったです




あと,この方も午後に応援に来てくれて雑談など楽しませてもらいました♪



そしてメインの”栗ようかん”

ちゃんとJAXAに行って買うことが出来ましたよ!えぇ





この静岡茶は家に転がってました

落ち着いたときにでも味わうとします

Posted at 2015/02/23 13:15:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャブレター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 13:14:00
13B ロータリーエンジン分解① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 10:07:41
[レクサス IS F] ヒンコン太郎ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 23:18:44

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
医療法人ワンオーナー 福祉車両登録 60,000km~
ハーレーダビッドソン FXDL ローライダー ハーレーダビッドソン FXDL ローライダー
はじめてのアメ車 17750km〜
カワサキ Ninja250SL カワサキ Ninja250SL
昔から乗ってみたかった エンジンブローで解体屋行きの個体をたまたまバイク屋で見つけて購 ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
Gerberaさんと言えばやっぱ赤だよね! ということでオレンジ→レッドに塗り塗り こ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation