こんばんは
いるいるです^^
本日はタイトルにあるとおり802CUSTOMさんにてヴェルちゃんを
引き取りにいってまいりました♪

実は今まで802CUSTOMさんでちゃんとした弄り?はやっていませんでした。
エアロつけてもらったのとタイヤ組み換え位だったんです・・・
それで派手な802CUSTOMステッカー貼ってました(笑)
今回のメニューはエアサスの配管振り替え&コンプレッサー2基掛け
それとフロントキャンバーの強化?です。
他のお店ですがエアサス点検してもらうにも
やんわり断られたり・・・
タイヤも断られたり・・・
色んな理由があるのでしょうけど、大変な思いはしていました。
決してそのショップさんが悪いとは思っていません。
特殊な部類に入るのでしょうから(笑)
そこで802CUSTOMさんの藤井社長に相談に行き
一言返事でやりましょ!との運びになった次第なんです^^
まずはエアサスですが

この箱の中に電磁弁がしまってあったわけですね。
これを無くしたいのとコンプレッサーも4年使用してブロー寸前なのでパワーアップをと。

もう本当に大変だったと思います。
嫌な顔ひとつしないで作業してくれました。
ホースも太いし見るだけで嫌になりますね・・・

コンプレッサーもこのとおり上手く納めてくれました♪
カバーも上手く切って取り付けしてくれたし細かい気配りが最高です^^
そしてキャンバービフォー

アフター

ノーマルフェンダーにてこの盛り具合!!
最高すぎますね(笑)
本当に堪らん!これでご飯が食べれるわ!!
でも実はこれで完結ではないんです・・・ね・・・
まだ内緒です^^

しっかりとアライメントもとりまして
無事に終了でっす^^
足回りのチューニング、アライメント、タイヤ交換、車検、その他色々
何でも希望にこたえてくれるお店だと思いますよ^^
藤井社長に相談してみてくださいね♪
とりあえず802CUSTOMへGO!!みたいな♪
きっと貴方の期待に応えてくれますよ~

ん?なんじゃこりゃ?
アクスルですね。しかも8度仕様(笑)
ちなみに今付いてるのは3度仕様でプレートと謎の部品でキャンバー10.3度!
危ないんで入替しようと決意したんです。
まめにチェックはしていますけどそうゆう問題ではないなと思ってましたし
大事故になったらシャレにならないですからね!
キャンバーにはリスクがありますから安易にするのはおすすめしません。
自分的にはフロント8度以上になるとヤバイですね。
それなりに運転技術もいると思います。
車出すたびにチェックしていますよ(笑)
めんどくさいけど、そうでもしないと危ないですからね!
来月また入庫して、アクスル入替とあれとあれをやっちゃいます!!
どこまでどうなるの・・・ヴェルちゃん
完全にとちくるってるな~俺!みたいな^^
頭のネジ相当外れてます(爆笑)
Posted at 2015/05/24 22:13:37 | |
トラックバック(0) | 日記