こんばんは!いるいるです!
みんカラもほとんど出来ていない状況でしたが
今年の締めのブログでも書かせていただきます。
長くなるとは思いますが最後までお付き合いください(笑)
今年は良い事ばかりだったけど
悪いこともあったのでちょっとイラッとする年でしたね。
車も(ヴェル)弄るつもりはなかったのですが
気が付いたら凄い事になっちゃいました!
刺激を受けて弄ったんですけど。
ご存じの方も多いと思いますが進化前のヴェルです
180のしらこばとで開催されたオフに参加したときですね
ここで毒され弄ることを決意したんです(笑)
その頃に購入したのがアクア
オフで毒されての購入ではありませんよ~
そして今年の1月ジュールフルエアロを発注しバンパー加工等をし
完成したのが5月
塗り分けで悩みましたが爽やかなカラーリングになって大満足♪
まわりの皆からは爽やかジュールさんってあだ名までいただきました^^
ハイマウント・バック・リフレクター×6・バックフォグ
全て流れる仕様でブレーキ時に全点灯、バックフォグのみブレーキ時点滅
今まで付けていたイルミ全撤去&引き直し
RGBテープを約25メーターを同期して点灯
配線だらけでもう嫌になったりもしましたね~
この時点でだいぶやっちゃった感があったんですけどエスカレートしていくんです。
弄りは一時ストップし今度はハイエース
今年9月に独立いたしました。
屋号は内緒です(笑)
で、ハイエースにナビを付けるためある方が協力してくれまして
某Pさんの秘密基地で取付です♪
広くて快適な場所なのでヴェルのイルミ取付の際も場所を貸していただき
お手伝いしてもらいいつも感謝感謝です!
そして最後の大物はヘッドです
実はこのヘッド所属しているPフラのメンバーさんでベスパパさんが
付けていたヘッドなんです。
ヴェルを降りたとの事でクラブの掲示板にて嫁ぎ先募集があって
メッセさせていただきました。
その際問い合わせが何件もあったようで、お返事はすぐに出せませんので
まだ決定は出来ませんとのお答えでした。
自分もベスパパさんと同じ立場だったら同じ回答をしています
そしてベスパパさんからメッセが!ドキドキしながら開封し見るとヘッドを
自分に譲ってくれることに!!!
もう飛び跳ねて喜んじゃいましたよ♪この時仕事なんて上の空でした(爆笑)
そして、修理&仕様変更のために某店で待ち合わせをの為、ベスパパさんと
初のご対面です!凄く紳士的な方でした。
リメイク内容は
6連プロジェクター&CCFL(ローのみブルーとホワイトの2連)
RGBの球切れ補修・流れるウインカーは既存のまま
・6連ブルーモノアイ
・6連RGBモノアイ
・6連CCFL&ブルーモノアイ交差で流れる使用
スイッチにて流れると通常点灯切り替え式
・ウインカー時一緒にホワイトポジ点灯
・ウインカーもスイッチにて純正復帰式
・回路作成
と結構な内容になっちゃいました。店主さんももう二度とやらないよ!
と言ってましたね(笑)
あ、あとは店主さんのこだわりで目玉の再調整だそうです!
完成し取り付けたのは12月頭です
ベスパパさんが自分に譲ってくれたので理想としているヘッドを作ることが
出来ました。もちろんヴェルと共にこのヘッド大事にしていこうと思います。
ベスパパさんからクリスマスプレゼントもらいましたね♪ありがとうございました!
自分で言うのも何ですが変態ヘッドに仕上がりました^^
で、夜1人で某湾岸地帯に行き撮影
写真じゃ伝わらないかも知れませんが
前はモノアイ、CCFL、ウインカーが流れます
後ろはハイマウント、バックランプ(赤白)、リフレクター、バックフォグ。ウインカー
が流れます。
テールランプは流す予定はなしです。
理由は・・・燈火装置としての機能をさせるためです(爆笑)
これで流れていないのはミラーのみですね!
というミラーもすでに作成済で普通とは違う使用の流れるバージョンです♪
とゆうことでミラーも流れたら流れるコンプリートの完成ですね^^
車弄りにゴールはありません?ね?
ということで、今年新たに出会った皆様
所属しているクラブの皆様
みん友の皆様
ほとんどオンでの交流は出来ませんでしたが
お世話になりました。
また来年もよろしくお願いいたします!
RGBモノアイは点灯させてませんが動画も貼り付けておきます。
Posted at 2013/12/29 00:46:25 | |
トラックバック(0) | 日記