• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしかすがいのブログ一覧

2020年05月03日 イイね!

NDロードスター用オリジナルメーター製作20

NDロードスター用オリジナルメーター製作20
NDロードスター用のメーターを製作しています。 やっと本番用のArduinoマイコンとcan-busシールドでテストプログラムが動きました。 原因はマイコンのピンの初期設定で、SPI通信に使うピンが積層基板間用のD11〜13ではなく、6ピン外部出力に割り付いていたためでした。(ATSAMD21、又 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/03 08:04:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月01日 イイね!

NDロードスター用オリジナルメーター製作19

NDロードスター用オリジナルメーター製作19
NDロードスター用のメーターを製作しています。 NDのOBD2からcan-bus通信を調べています。 ライト状態とギヤ状態があると言うアドレスについてデータを調べてみました。 ライト状態は0x09Aというアドレスにデータがあり、先頭の文字がライト状態のようです。 実際に取得したデータを例として載 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/01 13:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月29日 イイね!

NDロードスター用オリジナルメーター製作18

NDロードスター用オリジナルメーター製作18
NDロードスター用のメーターを製作しています。 激安Arduinoを使ってNDロードスターのOBD2からcan-busを解析しています。 まずは車速とエンジン回転数があるという、0x202のアドレスのデータを調べてみました。 最初の4文字がエンジン回転数で、次の4文字が車速で、次の4文字がスロット ...
続きを読む
Posted at 2020/04/29 23:55:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月24日 イイね!

NDロードスター用オリジナルメーター製作17

NDロードスター用オリジナルメーター製作17
NDロードスター用のメーターを製作しています。 本番用のマイコンとCANシールドでプログラムが上手く動かないため、ちょっと小休止。 勉強用に買ってあった激安Arduinoですが、安いCANシールドを追加で購入したので、これらを繋いで、CAN読み取り装置をもう1セット作る事にしました。(マイコン50 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/24 19:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月17日 イイね!

NDロードスター用オリジナルメーター製作16

NDロードスター用オリジナルメーター製作16
NDロードスター用のメーターを製作しています。 透過型ディスプレイ(OLED)の表示部分はプログラムが終わったので、OBD2コネクタのcan-bus読み取り部のプログラムを作っています。 ディスプレイに続き製造メーカーのsparkfunでは無いライブラリを使ってcan-bus読み取り部のプログラ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/17 21:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月11日 イイね!

NDロードスター用オリジナルメーター製作15

NDロードスター用オリジナルメーター製作15
NDロードスターのオリジナルメーターを製作しています。 やっと画面表示部分のプログラムが完成しました。(タイトル写真) 以前作った半固定抵抗の信号入力装置を使い、仮で回転数と車速信号の入力にしました。マイコンのアナログ入力5個がCANシールドのジョイスティック部に取られる形となったため、残った1 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/10 18:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月04日 イイね!

NDロードスター用オリジナルメーター製作14

NDロードスター用オリジナルメーター製作14
マイコンArduinoを使いNDロードスター用メーターを製作しています。 ライブラリをu8g2ライブラリに変更してから、使い方を色々調べています。 使い方が段々と分かってくると、u8g2ライブラリの便利さが分かってきました。ディスプレイ関係の便利な命令がいっぱいあるし、、、。メーカーのsparkf ...
続きを読む
Posted at 2020/04/03 19:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月28日 イイね!

NDロードスター用オリジナルメーター製作13

NDロードスター用オリジナルメーター製作13
NDロードスター用のオリジナルメーターを製作しています。 jpgからプログラムに変換できるようになり、メーター画面を作っていましたが、メーカーのsparkfun製ライブラリが余りにも画面更新が遅く、メーターとして使えないと判断しました。多分sparkfunのライブラリは静止画用?なんだと思います。 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/28 13:48:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月22日 イイね!

NDロードスター用オリジナルメーター製作12

NDロードスター用オリジナルメーター製作12
NDロードスターのオリジナルメーターを製作しています。 jpgからプログラムに変換するメーカー製バッチファイルがやっと動くようになりました。 バッチファイルはpythonと言う言語で書かれており、動かすためにpython本体ソフトを入れただけでは動きませんでした。自分みたいなpythonって何?な ...
続きを読む
Posted at 2020/03/22 22:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月10日 イイね!

NDロードスター用オリジナルメーター製作11

NDロードスター用オリジナルメーター製作11
NDロードスター用ディスプレイ機器が来たので、表示系を進めています。 メーカーのテストプログラムを入れて、表示側プログラム命令の機能や動きを勉強中です。 まずは、透過型OLEDの表示周期を調べてみました。 点滅するドットを作り、消灯時間は一定にし、点灯時間を段々と短くして、点滅具合が正常に見えるギ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/14 21:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「意外に硬めな足 http://cvw.jp/b/1164254/46716415/
何シテル?   01/31 07:23
にしかすがいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) オーディオカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 12:58:38
マツダ(純正) フロアーアンダープレートシール(ネジ付き) ※MT専用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 15:53:02
MAZDA 輸出仕様アンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 12:42:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
子供達も大きくなったので、昔乗っていたロードスターにまた乗りたくなりNDを購入。我が奥様 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
下の子用。事故りませんように。
スズキ イグニス スズキ イグニス
上の子用。事故しませんように。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
奥さん用。なかなか良く走ります、この車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation