• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしかすがいのブログ一覧

2021年10月28日 イイね!

奥伊吹モーターパークでスライドコントロール練習

奥伊吹モーターパークでスライドコントロール練習平日に休みが取れたので、奥伊吹モーターパークでスライドコントロールの練習をしてきました。
初めての申し込みと練習だったので、流れが良く分からずドキドキでした。
全体の流れは、、、
空いている駐車場を確認して、3日前に電話申し込み。借りたい駐車場と名前と連絡先を伝える。(3日以上前からは、個人走行の人は予約できないです)
当日は8時から受け付け開始で、8時頃にセンターハウスに行き、インフォメーションで代金支払いと書類記入。
第3駐車場端にあるコンテナハウスから三角コーンを持ち出し、練習する駐車場に運搬。
借りた駐車場で三角コーンを並べつつ、準備して走行開始。
17時で終了なので16時過ぎから片付け開始で、三角コーンを回収。ブロックタイヤカスが駐車場に落ちていれば回収して指定場所に廃棄(自分は出なかったので廃棄場所は分からず)
三角コーンを第3駐車場のコンテナハウスに返し、センターハウスには寄らずに退場。
こんな流れでした。
散水車は無いそうです。エアコンプレッサーやエアゲージ、タイヤチェンジャーについては聞き忘れたので不明。
近くにガソリンスタンドと昼食を取る場所が無さそうだったので、行く前にガソリン満タンで、昼食は持ち込みました。
ヘルメットは必要で、グローブについては自分は持ち込み装着しました。

練習は、下手なので8の字メインでした。以前受けた、りんごさん講師の、ほっこりんごじっくり広場レッスンの練習メニューを思い出しながら練習をしました。

走行中、DSC切り状態がキャンセルされて元通りになる事が何回もありました。一日練習していたため、何となくDSC切り状態が戻る条件が分かってきました。体感ですが強いスピン(進行方向と逆を向き、更に慣性でフロント側が反転状態からもう少し滑る)をする事で解除されるようでした。軽いスピン(フロント側を軸に反転するだけ)では解除されない感じでした。
Posted at 2021/10/28 08:16:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「意外に硬めな足 http://cvw.jp/b/1164254/46716415/
何シテル?   01/31 07:23
にしかすがいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) オーディオカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 12:58:38
マツダ(純正) フロアーアンダープレートシール(ネジ付き) ※MT専用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 15:53:02
MAZDA 輸出仕様アンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 12:42:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
子供達も大きくなったので、昔乗っていたロードスターにまた乗りたくなりNDを購入。我が奥様 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
下の子用。事故りませんように。
スズキ イグニス スズキ イグニス
上の子用。事故しませんように。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
奥さん用。なかなか良く走ります、この車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation