• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T4-BLUEのブログ一覧

2016年10月19日 イイね!

長野伊那谷のMTB遊び^ ^

長野伊那谷のMTB遊び^ ^本日、長野伊那谷のトレイルカッターさんのガイドツアーに参加して来ました。

主催者マーシーさんの名前を取って、マーシーツアーと呼ばれています。^ ^

今年は9月、10月と台風でキャンセルとなり、3度目の正直となりました。




片道200キロ近く、シロちゃんエブリイ頑張りました。
集合場所に到着です。





準備を済ませて、自転車をバスに積み込みます。
標高の高いところを目指します。
多少登りもありますが、コースは基本下りです。
下り坂サイコーです。(^^)

標高の高いところに着きました。
1800m超えてますので、寒いです。
紅葉🍁🍁がチラホラ始まってます。







御嶽山方向




駒ケ岳方向




黄色のなかに赤がぽちぽちと、、



カラマツ、白樺などを横目にスタートしました。(^^)




急角度の斜面、九十九折、すり鉢のようなカーブ、うねった上下動溢れる道が続きます。
(^^)

多くの地権者、組合に話を通しての道普請、とても頭が下がります。








林道で道をつなぎます





里山に降りて来ました。
午前と午後で一本ずつ。

距離にして、40キロくらいでしょうか。
凸凹道がじわじわと、膝とスネに来ます。

運もいっぱい付いたので、用水路に自転車を落として洗車しました。

中積みするので、洗車出来て助かりました。
猿でしょうか、人間と変わらない臭いです。(//∇//)


里山の秋、冬の足音が聞こえるガイドツアーでした。
20歳台の若者と一日中走り回ったので、カラダはボロボロです。(^^)


今日の移動は、シロちゃんエブリイでした。
今年からAGSは仕様変更が入って、2速発進となったようです。
あくまで貨物なので、積載物多い時、急坂などはスイッチによってロー発進が選択できるようです。

スズキのAGS(オートギアシフト)って、生真面目に1速から発進して引っ張るものだから、結構うるさいんですよね。
今回、一年点検を受けるにあたって、この点なんとかならないかと車屋に話したところ、ディーラーに掛け合ってサービスキャンペーンを受けることが出来ました。

全く現行仕様通りには出来ないものの、改修後はローギアで頑張らなくなって、とてもギアのつながりがスムーズになりました。
1速発進は変わりませんが、サラッと流してセカンドギアが頑張ってくれる感じです。
シフトパターンと燃料噴射プログラムをいじったようです。

初期のAGSにお乗りの方は、ぜひ相談してみることをオススメします。



Posted at 2016/10/19 23:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「@ポルシェですわ さん。
ども、豚の足じゃないの?」
何シテル?   01/22 20:01
T4-BLUEです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23 45678
910111213 1415
161718 19202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

AC100V 1500wインバータ電源取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 13:13:27
尾灯・球切れ警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 20:12:30
純正C36用 AT本体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 13:32:52

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド しろヴェルくん (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
10系アルファードハイブリッドより乗り換えました。 よろしくお願いします。
ポルシェ 911 ターボちゃん (ポルシェ 911)
ポルシェ911 type997ターボ グランプリシルバー 2010年式PDKです。 北 ...
スズキ エブリイ しろちゃん (スズキ エブリイ)
平成27年10月7、新車購入しました。 一枚目は、キャリーとのお別れの写真です。 白 ...
ハーレーダビッドソン スプリンガーソフィテイル すぷりんがー (ハーレーダビッドソン スプリンガーソフィテイル)
EVOエンジン、1340CCの最終型。 新車で購入した。 購入当事、自分の持っていた新 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation