• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T4-BLUEのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました

今年もお世話になりましたT4-BLUEです。

こんばんは、

今年もあとわずかとなりました。

いろいろお世話になり感謝します。

来年も宜しくお願いします。

では、皆様良いお年をお迎えください。
Posted at 2013/12/31 19:49:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年12月19日 イイね!

写真整理していたら・・

写真整理していたら・・こんばんは、T4です。

つい先日、三菱車についてコメントさせていただく機会がありました。
これと時を同じくして写真を整理していたところ、
偶然D5でりでり号の痛々しい写真が見つかりました。

表題写真は、治具でかじられた後部ドア開口部です。
ぶちぶちと細かい丸いあとが、車体を修正して引張る時にできたかじり跡です。
引張るほどにがっちり食い込む治具なんでしょう。
表題写真の場所は、次の写真のちょうど黄色矢印のあたりです。


車体を引張るという事は、動かないように押さえなければいけませんね。
右のスライドドアの開口部もゴムを外してみると、やはりありました。
同じようなかじったようなあとが、数箇所も。

これらは以前、スペースギアをお世話になった中古車屋の店長さんに、教えていただきました。
事故の状況を話しただけなのに、さすがです。
こう押されたのを戻すとしたらこの辺も押さえるかな?
なんて感じで、どんどん見つけていきます。

修理に際して左に何センチずれたけれど、これは修正できますとか、
そういうやり取りを修理前にディーラーと出来ていれば、また違ったのでしょうが。
ディーラーは修理方法について一切説明せず、ただ大丈夫ですと言うだけでした。
あとで、こんなに手が入っていることを第3者から指摘されると、これは大丈夫なのかと信用できなきなります。

右側バンパー近くの床下です。
歪みを取ったら、口が開いてしまったのでしょうか?
たくさん盛ってあります。



ちなみに、こういう感じでぶつかって、バスは押し切れなくなって止まりました。
5トンの4駆バスは、乗客10名ほど乗せて、エンストするまでD5を押しました。
だって運転席には人が乗っていない無人暴走ですから。^^


過ぎたことですが、クルマは良かったのにと悔やまれます。><
修理の箇所とダメージ具合によっては、修理に出すところも考えないとということで・・・・・

関連して過去記事
事故が起こった時、7月21日(長い!注意!)

3週間経過して


Posted at 2013/12/19 00:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | D:5 | 日記

プロフィール

「@ポルシェですわ さん。
ども、豚の足じゃないの?」
何シテル?   01/22 20:01
T4-BLUEです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

AC100V 1500wインバータ電源取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 13:13:27
尾灯・球切れ警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 20:12:30
純正C36用 AT本体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 13:32:52

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド しろヴェルくん (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
10系アルファードハイブリッドより乗り換えました。 よろしくお願いします。
ポルシェ 911 ターボちゃん (ポルシェ 911)
ポルシェ911 type997ターボ グランプリシルバー 2010年式PDKです。 北 ...
スズキ エブリイ しろちゃん (スズキ エブリイ)
平成27年10月7、新車購入しました。 一枚目は、キャリーとのお別れの写真です。 白 ...
ハーレーダビッドソン スプリンガーソフィテイル すぷりんがー (ハーレーダビッドソン スプリンガーソフィテイル)
EVOエンジン、1340CCの最終型。 新車で購入した。 購入当事、自分の持っていた新 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation