• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西人@Y31のブログ一覧

2014年06月21日 イイね!

最近気になる車

最近気になる車に関係する物を買ってしまった(カタログは前から持ってたけど)。
Posted at 2014/06/21 21:37:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2014年03月12日 イイね!

ご褒美

先日のブログで資格試験に合格した事を書いたが、頑張った自分へご褒美を買った(褒)。
さすがに1/1はもう置場がないので諦めたがお酒も(飲めるけど)飲まない、ギャンブルも(宝くじすら)しない、味より量一で美味しい物より食べ放題な自分はやっぱり形で残る物がいいので車に関係する物を2つも買った。
2つも買った(大事な所なので繰り返し)。
なぜ2つかと言うと実は・・・今年の頭に別の資格試験にも合格していてそちらもまだご褒美買ってなかったから。
そんな事はいいから早く見せろって?あわてないあわてない。





















































ちなみにタバコも吸わない(吸った事すらない)。
そんな人間が買って役に立つのか?
いいから早く見せろって?ひと休みひと休み。






















































Y31ブロアムVIPと31シーマのシガレットケース

製造は大人の鉄道模型趣味の人なら誰でも知っている天賞堂。
みんなが欲しがってまた欲しくなった時に相場が高騰していても困るので出来は○▲■〒※(爆)
別の車種が欲しくなった時はまた勉強して試験に合格してご褒美に買おう。

ちなみにオルゴール付き。

(画像クリックで動画再生)

うまく再生できない場合は下記の関連情報URLより





こちらはシーマ

VG30DETなのでオルゴールのスピードが早い。

(画像クリックで動画再生)

うまく再生できない場合は下記の関連情報URLより

Posted at 2014/03/13 03:43:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクション | クルマ
2013年05月23日 イイね!

カタログGET

カタログGET昨日は夕方より出かけていたので帰ってから届いた郵便を見る。

キター。ずっと欲しかった230セドリック最前期カタログ。

みんカラでは車のカタログや雑誌の事をERO本と言うらしいのでその言い方なら官能写真集か?

今回は半月分の食費を投入してゲット。今日からはカタログをおかずに白ごはん。





ページをめくる。

よほど自信があるのか左のページには「セドリック」と言う名前が6回も書かれている。

もっとも、最終的にクラウンに完勝した230なので何が書いてあっても許される。



ページをめくる。

これこれ!2000GL!230はセダンの最前期が一番好き。
自分はSTD派ではないのでリモコンミラーが標準で付いているGLかGXが最高にカッコイイと思う。

よく考えるとトミカの33-1のセドリックはこのイメージカラーなのか。


ページをめくる。

2000GX
カタログを入手してGXとGLの装備の違いが初めて分かった。

やっぱり昔じいさんが乗っていたのは最前期GLで間違いないと思う。

入手できるなら最前期のGLかGXか2600でバンパーにかつお節が付く前のモデルかな。

オマケ画像

Y31も結構売れたからかカタログの種類が非常に多い。
種類違いをこれだけファイリングしてもまだ入手できていないカタログがある。
こちらはぼちぼち集めていこう。
Posted at 2013/05/23 07:52:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | コレクション | クルマ
2013年03月03日 イイね!

おとなの絵本

タイトルをみて目が(@@)になった人・・・あの時代はよかったねー(懐)


なぜかカタログの山から出てきた絵本

発行年から自分が子供時代に読んだ絵本ではない事は間違いない。
かと言って子供のいない自分が読み聞かせる為に買った物ではないことも確か。

・・・中を見て納得。

簡単に紹介

日野やFUSOやいすゞの消防車も掲載されているが日産党なので割愛。

レゾナキター。






R30キター。

電車みたいなナロートレッドがイイね。

自分は西部署のエンケイアルミに最後まで違和感を覚えた人。
もちろん4HTの白黒パトカーなんて論外。



130Zキター。
見切れているが左も同じ型のZだし走っているのも別の個体だし最低でも3台はいたらしい。
RS1~3がフォーメーションで走っているよりZが3台並んで走ってる方がグッときそう。

ボンネットの虫除けがまたいい味。昔プラモで虫除けがオマケで付いたキットがあったけど何の車だったかな?


YPY31昇天。

自分の中ではYPYと言えばこの型が最高。

最後に本物見たのは園部の9号線だったかな?
当時でも既にすべて退役したと思っていたのでガン見した記憶が。



トリはE20(E21?)たぶんホーミー

tomicaのキャブオールを思い出す。

もう30年以上前のデザインなのにそんなに古さを感じない。




結局今で言うパトカーマニアックスの本の代わりに入手したものだと思う(笑)。
Posted at 2013/03/04 12:57:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2013年02月01日 イイね!

マンセルビール

マンセルビール台所の食器棚を片付けていると発見。
ウイリアムズにLabatt’sがスポンサーしていた時に発売されたマンセルビール。
もちろんマンセルファンだったので酒屋に取り寄せてもらって買った。
残念ながらこの缶は←(ココ需要)開封しているので空っぽだが果たして20年前のビールって飲めるのだろうか?今思うと開けずに1パック残しておいた方が←(ココも重要)良かったのか??

最近地上波でF1やらなくなったのでYah●●のニュースでぐらいしかF1の事は見ないけどピケJr.やケケJr.、プロストJr.に続いてマンセルJr.がF1に出ることがあったならマンセルビールで乾杯!

オマケ

こいつもRED5でマンセルファンらしい
Posted at 2013/02/01 22:24:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | コレクション | 日記

プロフィール

はじめての方のコメント欄への書き込みも歓迎しますが車好き以外の友人知人もこのページを見ていますので一部のみんカラをされている人にしか分からない言葉使いや某掲示板...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FAITH.さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/08 12:45:26

愛車一覧

日産 セドリックシーマ 日産 セドリックシーマ
前回の登録時にあまり乗らなかったので久しぶりに公道復帰。 タイプⅡリミテッドスーパーセ ...
日産 レパード 日産 レパード
行きつけの中古車店より程度の良いアルティマグランドセレクションが入ったとの連絡を受けた。 ...
日産 レパード 日産 レパード
行きつけの中古車店が店じまいすると言うのでお店が部品取り車にしていたアルティマを引き取る ...
日産 レパード 日産 レパード
友人が乗換(レパード→レパード)のため廃車か部品取りにしようかと言うので直せそうなら直そ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation