• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西人@Y31のブログ一覧

2012年08月18日 イイね!

聖書

聖書いつも枕元に置いて寝ている。










中ページの写真。

左下には鍛造様が・・・
Posted at 2012/08/18 23:06:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | コレクション | クルマ
2012年07月21日 イイね!

7月の新車 UDトラックス コンドル 

7月の新車 UDトラックス コンドル タイトルに偽りなし。
トミカの7月の新車 UDトラックス(もう日デではないらしい)コンドルが今日発売だったので買いに行った。
最近は1/1自動車以外の趣味は控えているのだが
このミニカーは発売日に即買いするつもりでいた。

おそらくヒゲゴーン以降の日産デザインに違和感を覚えながらUDのトラックを眺めていると、このデザインを考えた人が乗用車もデザインしてくれと心の中で思っているのだと思う。


そんなこんなでトミカのコレクションも殆ど増えない中
UDのミニカーだけは増えていく。

(左)日産ディーゼルビックサム 
(中)日産ディーゼルクオン (初回限定カラー)
(右)UDトラックス コンドル

でも一番好きなのはファインコンドル。


もちろんバスもUDが好き。中でも富士重工ボディのバスが好きだが地元のバス事業者での導入数は非常に少ない。

ケースに飾っている7Eと8E(チョロQ)とスペースウイング1S(1台だけ西工ボディがいる)




ちなみにバックに映っているUDエンブレムは「日産ディーラーで買った新品」。UDの店に行かなくても普通に買えた。勿体無いのでビニールから出していない。


オマケ
某シンで貰ったチラシに載っていた。

今年は昭和何年?
今頃チョロQでY31?

昔Y31セダンのチョロQは出ていたが今度はHTのグランツ。
でも350円じゃない(涙)
Posted at 2012/07/22 00:17:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | コレクション | 趣味
2012年06月30日 イイね!

デジパネあそび(バーチャン在宅)

デジパネあそび(バーチャン在宅)先週レパードでドライブして以来抜け殻です。

6月は久しぶりのレパード稼動と某クションで散財したので月末はおとなしくしていました。某クションばかり見ていたのでみんカラ見るのも久々です。

遊ぶお金もおもちゃも無いので、昔某ばちゃんの店だったかで偶然手に入れたバーチャルビジョンメーター(通称バーチャン)を倉庫から探してきて点灯させてみました。


切り替え

(ピンボケ)







OK










調光♪









調光♪









調光♪調光♪調光♪

早くこれが使える車が欲しい。

(ヒント タコメーター)





メーターを弄ったついでにF31のエアコンパネルの再修理

表示が暗かったので修理したときに欲張ってすべてのハンダを打ち直したのが失敗。一部のセンサーの信号が基板内でハンダ不良のため断線状態になっていた。





配線図より該当センサーのコネクターピンを調べて基板のプリントをたぐって再ハンダ付けして終了。今回は強制短絡させた状態で自己診断をかけてチェックしたから大丈夫かな?

(一日有意義に過ごせたかな?)








Posted at 2012/07/01 01:11:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | コレクション | クルマ
2011年12月10日 イイね!

プリマドンナ

プリマドンナ(Prima donna)は、オペラの主役となる女性歌手。イタリア語。(wikiより)

BBS-RSに(スーパーRSにも)設定されていた特別仕様のホイールの名称。

特徴はゴールドピアスにゴールド&ホワイト赤マークのセンターキャップ、メッシュ部パールホワイト

F31やY31のホイールを社外品に交換する時は必ずBBS-RSを履かせていたが一度プリマドンナを履いてみたかった。しかし新品当時の価格がベースとなるRSホイールと比べて非常に高価だったため流通量は極めて少ない。メッシュ部のカラーが白系なのでマッチするボディカラーを選ぶ事もありパールⅡのF31を入手するまでは高嶺の花だった。


ニセマドンナ

wiki的に勝手に作って言えば「オペラのリハーサル時、主役の女性歌手の代わりを演じる劇団員。元々舞台に上がる劇団員である点、主役と同じ衣装を纏っている事もあり、客席から見る限りでは主役の女性歌手との違いを指摘できる者は少ない。」(てな感じ)
ちなみにニセマドンナはニセ・マドンナではなくニセマ・ドンナが正解。

パールⅡのF31を入手後シルバーのBBS-RSを履いてはみたがやはりプリマドンナへのあこがれは消えず真剣に探してはみたが早々見つかるものではなかったので割り切って作ってみた。

メッシュ部はどうせ塗るならとレパードのパール色で塗ってもらう。ピアスは1本ずつマスキングして金メッキ風に塗装。センターキャップは塗ってはみたが面積の関係で金メッキ風な表現が難しかったので新品シルバーベースで赤マークのみ交換。

十分カッコよかったのでお気に入りだったが念願のプリマドンナを入手できたので引退。
今は双方とも倉庫の中で次の出番?を待つ・・・。

倉庫の片付けに行ったついでに撮影しただけでした。オワリ。

オマケ

売っているのを見つけて黒Ⅱのレパードに履かせてみたくて即買いしたBBS-RS。
ワシマイヤー純正ガンメタ(だと思う)。抜群のオフセットなのだがタイヤが小さい小さいサイズなのが残念。
Posted at 2011/12/11 05:38:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | コレクション | クルマ
2011年07月16日 イイね!

今日は片づけ。

今日は片づけ。今日は暇だったのでガレージの片づけを少しだけした。
記憶から消えていたパーツや行方不明だったパーツが出てきた。

写真は出てきたパーツの中でも大物。すぐに使うかと言えば使わないが将来使わないと言う自信のない物。とりあえず何が出てきたか確認して再び奥の方に保管。
Posted at 2011/07/16 20:42:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | コレクション | 日記

プロフィール

はじめての方のコメント欄への書き込みも歓迎しますが車好き以外の友人知人もこのページを見ていますので一部のみんカラをされている人にしか分からない言葉使いや某掲示板...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FAITH.さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/08 12:45:26

愛車一覧

日産 セドリックシーマ 日産 セドリックシーマ
前回の登録時にあまり乗らなかったので久しぶりに公道復帰。 タイプⅡリミテッドスーパーセ ...
日産 レパード 日産 レパード
行きつけの中古車店より程度の良いアルティマグランドセレクションが入ったとの連絡を受けた。 ...
日産 レパード 日産 レパード
行きつけの中古車店が店じまいすると言うのでお店が部品取り車にしていたアルティマを引き取る ...
日産 レパード 日産 レパード
友人が乗換(レパード→レパード)のため廃車か部品取りにしようかと言うので直せそうなら直そ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation