• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西人@Y31のブログ一覧

2014年11月25日 イイね!

20数年目の発見。

20数年目の発見。前期レパードのオプションカタログを入手したので目を通す。
特に付けたいオプションは発見できなかった(大概付けてある)けど一点ショックな記載が。
入手したオプションカタログはグラセレ追加後の物だったが、とある部品がカタログ上設定あるじゃん(怒)
当時日産ディラーで取り付け可能な物を部販に探してもらって、その頃売っていた汎用品を買ったがカタログに載っているなら探してでも絶対そっちを買ったわ。

その後友人がいらないと言った物を譲ってもらってビンゴなのを知らずに1台には付けていたけど知っていたら探してでも全部の車に付けていただろうな・・・。

ちょっと追記

カタログ眺めながら今思えば当時はスポーツカーみたいなイメージだから好きじゃなかったけど「V6 3000 TWINCAM」のステッカー剥がさなければよかったかな。
Posted at 2014/11/26 10:21:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年11月05日 イイね!

合格

先日受けていた試験の結果が届いた。

今回受けたのは毒物劇物取扱者。
危険物の資格を持っているので少しは見聞きした内容も出てくるので受験した。

試験会場が遠かったので電車を乗り継いで行ったが普段ほとんど行く用事がない場所だったので初めて乗る電車に乗れて楽しかった。帰りはのんびり電車を見ながら帰ったが長時間の外出はやはり足にきたのか翌日は手術した足が痛くてウゥーだった(泣)。

そんな痛みと引き換えの結果は合格(慰)。

自己採点では法令20/20 化学13/15 性質10/15

この資格で唯一残念なのは資格の証明が写真の合格証書だけで免許書のような物が発行されないこと。合格証書は持ってまわれないので家で額縁に入れて飾るくらいしか出来ないし・・・。

で今回の自分へのご褒美はもちろんコレ

こういう時ぐらいしか食べれない贅沢品。

あっという間に食べてしまったのでまた食べれるように次も何かの試験を受けよう。

試験繋がりで前回消防設備士乙7を受験したときの費用の計算。

受験手数料 3400円
送金手数料   80円
願書送料   430円
免許申請料 2800円
申請送料   392円
返信送料   392円
交通費     940円
コピー代    10円
参考書    
(中古3冊)  4222円

参考書売却 3065円

合計     9601円

因みに消防設備士乙7とは何ぞや?と言うと
漏電火災警報器の整備、点検が出来る資格。
設置工事は電気工事士の免許があればできるが(というか消防設備士ではできない)
逆に消防設備士の資格がないと整備、点検ができない。

と言えばカッコイイが電気工事士の資格があれば大幅に受験問題数の免除があるんで受けた。
Posted at 2014/11/06 15:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

はじめての方のコメント欄への書き込みも歓迎しますが車好き以外の友人知人もこのページを見ていますので一部のみんカラをされている人にしか分からない言葉使いや某掲示板...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

FAITH.さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/08 12:45:26

愛車一覧

日産 セドリックシーマ 日産 セドリックシーマ
前回の登録時にあまり乗らなかったので久しぶりに公道復帰。 タイプⅡリミテッドスーパーセ ...
日産 レパード 日産 レパード
行きつけの中古車店より程度の良いアルティマグランドセレクションが入ったとの連絡を受けた。 ...
日産 レパード 日産 レパード
行きつけの中古車店が店じまいすると言うのでお店が部品取り車にしていたアルティマを引き取る ...
日産 レパード 日産 レパード
友人が乗換(レパード→レパード)のため廃車か部品取りにしようかと言うので直せそうなら直そ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation