• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alex.tsのブログ一覧

2018年10月03日 イイね!

9月定例TRG in法体の滝

こんにちは、alex.tsです(^^)

もう1週間以上過ぎてしまいましたが
先日の日曜日は僕の企画したTRGに御参加いただきまして
ありがとうございました♪

いくつかトラブルwもありましたが
当日は天気もよく最高の一日を過ごす事が出来ました。

一番乗りはご存知この方w


お昼ご飯現場


写真ほとんど撮ってなかったです(;´∀`)



法体の滝でのプチカフェ開催が
思いの外好評だったのが嬉しかったです(*´∀`)
hachikouカフェほどではなかったでしたが。


次はいつかな?
沿岸部TRG行けないので今年も残り僅かの活動ですが
宜しくお願いします♪

Posted at 2018/10/03 21:02:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月19日 イイね!

9月定例TRGその2

日曜日に迫りました9月定例TRG(^^)
参加メンバーが決定いたしました!

Ruddyさん MR-S
オヤマンダーさん NA
萌えるゴミは火曜日と金曜日@プニプニ~さん NC
スキンヘッドさん NB
シルバーncさん NC
まるまるNCさん NC
Sugachon NAさん NA
スゴーマンさん NA
男鹿のSTOさん NA
AD北野@SSSさん アコード?
イーピさん シビックR
hide2736さん NA
sasaki@NC-R2さん NC
96ND5@RSさん(調整中)
黒猫660さん S660
ITOさん NA?NB?それとも2台?
alex.ts NC

以上17台?になりそうです(^^)

ご注文頂いた内容でお昼予約しておきますが
飛び入り参加でも多分何とかなりそうなので
遊びに来れそうな方は是非是非♪
Posted at 2018/09/19 22:03:35 | コメント(8) | トラックバック(1) | 日記
2018年09月09日 イイね!

9月定例TRG

ご無沙汰してますalex.tsです(^^)

どうも忙しくてまた放置してました。
クルマは全くいじってませんが
取り敢えず快調です。
強いて言えばタイヤが死んでます(;´∀`)
今シーズンは何とかもたせたい…。


さてWhip!9月の定例TRGは
県南方面というリクエストでしたので
僭越ながら私alex.tsが企画させていただきます。

今回の目的地は由利本荘市の『法体の滝』をチョイス。
道順がほぼ一通りしかないので
行きも帰りも同じ道を通ることになります。



今日下見に行ってきたのですが
最短ルートで行くと道幅も狭けりゃ
路面状態もガッタガタ…(;´д`)
挙げ句のはてに道路工事で砂利道まである始末。
ちょっと遠回りしますが路面状態の良い方で
現地まで向かおうかと思います(*´∀`)

食堂はやってないみたいでしたが
自販機は生きてました(;´∀`)


遊歩道は工事で行けないみたいですね


お昼ご飯は『そば処 ももや』にて。
オススメは鳥海こまち麺との事。
大盛りがないので僕は天ざるそば大盛りですかね。



タイムスケジュール
9/23(日)
9:00 道の駅 雁の里せんなん 出発
11:00 そば処 ももや にて昼食
12:30頃 法体の滝に向けて出発
13:00頃 法体の滝到着
その後はあまり考えてません(^_^;)

法体の滝の前は公園(キャンプ場)になっていて
かなり広いので天気が良ければ
ちょっとしたピクニックですね。
hachikouさんほどじゃないですが
コンロ持っていってコーヒーでも入れようかな。

いつも走り系のTRGが多くなりがちなので
たまにはまったりするのもいいかと思います。

集計しますので参加希望の方は人数と
お昼何食べたいか連絡くださいませ。


あとは天気か…(^_^;)
こればっかりは神頼みです。


追記
基本ロードスターのオーナーズクラブですが
他の車種でも参加していただいて構いません(^^)
ロド軍団と走ってみたい方や
気になるけど二の足踏んじゃってる方wも
お暇なら是非ご連絡下さいませ♪

MR-S乗りのRuddyさんより
「花立牧場のソフトクリーム食べたい!」との
意見ありましたので法体の滝到着後に
そちらにも行ってみようかなと思ってます。
Posted at 2018/09/09 21:49:20 | コメント(20) | トラックバック(1) | 日記
2018年08月07日 イイね!

あつはなついなぁ~(^^)

あつはなついなぁ~(^^)



という訳で(←どんな訳だよ)
だいぶ放置しておりました(^_^;)

これといってネタもなく
記録的な酷暑の中仕事の毎日です(;´д`)

蝉も平成最後の夏を謳歌しようと
大挙して羽化しとります。なんのこっちゃ。

早く涼しくなんねーかなー。


さて日曜日にちらっと山形県は上山市に行って来ました。
親方のシビックを預けていたクルマ屋から
完成したとの連絡が入ったからです。
US仕様らしく大変だったみたいね(^_^;)


帰りに一庵さんで肉そばと天ぷらを頂き
大量の雨雲を連れて帰って来ましたとさ(;´д`)


あとはオイル交換しました。
マフラーのせいでお店の方からは嫌な顔されるので
とうとう自分でやることに。


しばらくやってなかったので
スゲー調子良くなって嬉しいです♪

現在の距離。

作業してたらFD乗りの友人が立ち寄って
「だんだんクルマ屋みたいになってきたなー」
との事。
サマージャンボが当たったら
2柱リフトでも入れるかw


あ、日曜日にBBQしようと思うんですが
お暇な方は是非(*´∀`)♪

Posted at 2018/08/07 23:31:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月27日 イイね!

色々あった1週間

こんばんわ、alex.tsです(^^)

大分暖かくなってきて夏もあと少しですね。

しかし今週は何だかバタバタした1週間でした。


1週間の出来事①
先週の日曜日は沿岸部ツーリングin大船渡に
参加してきました♪



まともな写真を撮っていなかったので1枚だけですw

毎年企画してくださる萌え金さんをはじめ
運営・進行してくださるスタッフの方々には
本当に頭が下がります。
お陰で移動から食事、解散まで
トラブルもなくとてもスムーズに進みました。

僕が行ったことで被災地の復興の
足しになったかどうかはわかりませんが
震災の記憶を風化させない為にも
可能な限り参加し続けていきたいと思います。


1週間の出来事②
GWから進めていた家庭菜園

あまりに土質が悪かったので(というか殆んど砂利)土壌改良は諦めて土を入れ換えることに(;´д`)

手作業では無理なので(鍬もスコップも刺さらないw)親方にバックホーで掘り下げて貰いました。


ガンガン掘って、土砂も処分して貰いました。


何このコンクリw


気を取り直して畑土を業者から購入。

肥料と堆肥を蒔いて数日置きます。


そんで親父殿召喚w!


耕運機で土を混ぜてもらい畝を作って苗を植えます。



よし。取り敢えず形になったw


1週間の出来事③






入院していた祖母が亡くなりました。

認知症で施設に入っていたのですが
先週から体調が悪化し入院。
高齢で手術も出来ないので自然に任せていました。
土曜日の朝から更に悪化し、17時22分旅立ちました。



長い間お疲れ様でした。


画像は関係ないですが
僕の家から見える蝦夷富士こと鳥海山。
とても、天気の良い日でした。



ではでは。
Posted at 2018/05/27 23:53:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@リア駆動大好き野郎 むしろ今日いらして頂いてもOKです!」
何シテル?   11/03 11:44
はじめまして(・∀・)ノ クルマが好き!バイクが好き!というかエンジンついてりゃ何でも好き!? 刈り払い機でも除雪機でもチェーンソーでも何でも持ってこい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エキマニ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/16 23:11:21
Whip7月TRGのご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/02 20:56:07
みなさんありがとう ヽ(゚∀゚)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 06:44:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2017年9月9日はるばる愛知から嫁いできました 元々は関東で乗られてたクルマらしい 僕 ...
ホンダ リトルカブ かぶさん (ホンダ リトルカブ)
何かいじるものを物色していたところ、よく行くバイク屋さんにて掘り出し物発見! アシにも ...
スズキ グラストラッカー ビッグボーイ トラッ黄~ (スズキ グラストラッカー ビッグボーイ)
2018年4月22日 萌え金さんの所から嫁いで来ました 空冷はメンテも簡単で乗りやすい可 ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
前期型です。 デイトナ 62.9ccボアアップ デイトナ スーパーダッシュチャンバー キ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation