• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

devyのブログ一覧

2011年11月02日 イイね!

iPhone修理 その2(`・ω・´)

バンチャ━━(。・∀・)ノ゙━━☆

最近日格差がひどくないですかぁ~???
朝長袖で出勤したは良いが、日中暑っちぃ~~~( ̄Д ̄;;
やっぱり、半袖にしとけば良かったかな・・・
と悩むdevyです(*^▽^)ノ

昨日、勇気を出してSoftbankショップ行って参りました。
完全にフリーズした状態の代替機を持って窓口へ・・・。
こう見えて小心者のdevy。言いたいコトを言えるか不安を抱えたまま・・・。
devy:「あのぉ、昨日こちらで代替機をお借りしたんですけど、こんな状態にはなるし、勝手に電源落ちちゃうし、さすがにこの状態で1週間もは使えないんですけど・・・。仕事でも使用してるので、他にないですか?(やった!言えた!!)」
お姉さん:「え?この状態で動かなくなっちゃうんですか??」
devy:「はい。この通りですけど・・・。(え?見ればわかるじゃん!)」
お姉さん:「大変申し訳ございません。ちょっと探してきますので。」
devy:「あとですね、元々私のiPhoneは32なんですよ。で、昨日お電話でお伺いしたときには32の代替機があるって言われてて、取り置きしときますのでとのことだったんですけど・・・(よし!これも言えた!)」
お姉さん:「あ、そうだったんですか。32探してみますので。」
devy:「はい。すみません。」
とのやり取りをして、お姉さんは裏へ・・・。
そして、戻って来るときには何故がiPhoneを5台ほど手に抱えて、
お姉さん:「32がございましたので。」
残りの4台程はなぜ持っていらっしゃいました(?_?)
また、フリーズしちゃうかもって思ってのことでしょうか・・・。
お姉さん:「では、SIMカードをいれますので。」
devy:「え?今ですか?この場で?(うっそ!)」
お姉さん:「はい。」
devy:「いや、あの、今ここで入替えられると何のデータも無い状態のiPhoneになっちゃいますよね?家に帰らないとバックアップ無いのでこのままお借りして、明日お返しすることってできないんでしょうか?電話帳も何もかも無いとなると仕事で困るんです。(かなり焦りながら口から出たょ)」
お姉さん:「いやぁ、チョットそれは無理です。」
devy:「あ、そうなんですね。わかりました。(やっぱり困る~って言えなかった・・・)」
お姉さん:「申し訳ございません。」
てことで、昨日は1日空っぽの状態でiPhoneを使っていました・・・。
会社にもバックアップ取っておけばよかった(*´д`;)…
そういう時に限って仕事の電話がガンガンかかって、鳴る度に「ん?この番号誰?」と思いながら出てました。
やっぱり、携帯にかなり依存してるなぁ~ってつくづく感じた1日でした・・・。
電話番号はもちろん、メールアドレス、その他重要なメモや予定表。
なんだか1日中ソワソワした感じになってしまって、仕事にも集中できませんでした(T_T)

ただ、今回の代替機は前回と違ってサクサク動くし、全くストレス無く使えて本当良かったです(*^-゚)vィェィ♪
本当、最初の代替機を借りたときはどうなることかと思いましたが、これで1週間は乗り越えられそうですv(=^0^=)v
Posted at 2011/11/02 21:07:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月31日 イイね!

iPhone修理(´;ω;`)

バンチャ━━(。・∀・)ノ゙━━☆

最近イジイジができずストレスが溜まり気味なdevyです(TwTlll)

携帯をiPhone4に変えてからもうすぐで1年になります。
色々なアプリを入れて、自分仕様にフル活用していたのですが、半年経った頃からでしょうか・・・。ホームボタンの効きが悪くなりだしました・・・(T_T)
仕方ないので騙し騙し使っていたのですが、我慢ならんくなって2ヶ月ほど前にリンゴさんへ電話しました。すると「復元の作業をされてみてください。それでも改善されないようであればまたご連絡をお願いします。」とのことでした。
で、やったことなかったのでビビリながら復元とやらと試してみました。
すると、確かに以前よりホームボタンが言うことを聞いてくれるようになり、しばらくは快適に使えるようになりましたO(≧▽≦)O ワーイ♪
しかし、少しづつまた効きが悪くなりだし、効くときと効かない時の差が激しくなり、とうとう本日またリンゴさんへ電話してみました。
すると、修理になるとのこと。近くに正規のリンゴさんショップが無いとの事で、1週間ほどお預け修理ということになりました。
で、その間の代替機はどうなるのかというと、自分で近くのSoftBankショップへ出向き、大変機を借りて下さいとのこと。リンゴさんより修理番号が発行されて、SoftBankのショップでそれが確認できるようになってたみたいです。
そして、SoftBankショップへ代替機を借りに行くと・・・・
Σ(゚д゚lll)ガーン
16Gしか無いて・・・
devyのiPhone32Gなんですけど・・・。
絶対16Gオーバーしちゃってますけど・・・。
ま、でも1週間の我慢です。必要最低限度だけを入れて使っておこうと思い借りて帰ってきました。
そして、やっと先ほどバックアップから代替機に同期しました(^。^;)
でも、でも、でも、やぱり・・・゚(゚´Д`゚)゚
アプリ何1つ入って無い・・・(* ̄□ ̄*;
容量オーバーだと・・・_| ̄|○ ですよね・・・。わかってたよ・・・。
必要なアプリだけチョコチョコ落とし直すからいいもん(´ε`;)
10G以上の余裕があるから必要最低限度のアプリを入れよ~っと!
てことで、先ほどからチョイチョイやってますが、この代替機壊れてません(゚Д゚≡゚Д゚)?
フリーズするわ、落ちるわ、バグるわ・・・。
全然先に進めないんですけどーーー!!!!
メール来て開こうとしたら電源落ちるって、修理に旅立つdevyのiPhoneよりかなり使えないんですけどぉーーーーーー!!!!!
(*´д`;)…どうしよ・・・(´Д`)ハァ…
明日、SoftBankショップ行って他の代替機無いか聞いてみます・・・o(TヘTo) くぅ
さすがにこれで1週間は耐えられそうに無いので・・・(つд⊂)エーン
Posted at 2011/10/31 21:37:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月27日 イイね!

またひとつ美白☆

バンチャ━━(。・∀・)ノ゙━━☆

とうとうお布団を出してしまったdevyですo(*^▽^*)o~♪

先日UPしました『やりたGIRLの挑戦その3』『整備手帳』がdevyの予想を遥かに超える反響があって嬉しくて嬉しくて(つд⊂)ウウウ・・・
皆様の温かいコメントやお褒めの言葉、そしてイイね!や足あと、本当にありがとうございます!!
この場をかりて御礼申し上げます。m(_ _)m
これからも皆様のブログや整備手帳を参考にさせていただき、自分なりにお勉強してイジイジを続けていこうと思っております。何かとご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、どうぞ温かく見守っていてくださいね(´∀`*)

さて、本日は「またひとつ美白☆」というこで、「フットイルミネーション&グローブボックス内ライト」の取替をして参りました(*^-゚)vィェィ♪
先週の土曜日に点検のためディーラーさんへお邪魔したときに部品をお願いしていたんですねぇ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
で、今日担当の営業さんへ「部品届きましたぁ?」ってメールしたら「あ!ご連絡遅くなって申し訳ございません。来てます!」とのことだったので、仕事をチャチャっと済ませてディーラーさんへ・・・・。
担当の営業さんは外回りのためご不在だったのですが、メカニックさんが「あ!イルミネーションですよね?」って声を掛けてくれて、つい「あ!そうそう!イケルでしょ?」と言ってしまいました・・・( ̄Д ̄;;
なぜ、「イケルでしょ?」と言ってしまったかと言うと、お願いしていた部品がプリウス用ではなかったからなんです。でも、メカニックさん「はい!全然イケます!」と。
ということで、部品だけ頂いて自分で取替しようと思っていたら、「いやいや自分やりますよ!そんな女のひとに・・・・」とメカニックさんがやってくれました(゚∇^*) テヘ♪
そして、取替が終わりお見送りをして頂くときにメカニックさんが「内装電飾がどれも白になってて、カッコイイなぁ~と思ってしばらく眺めさせてもらってたんですよぉ」と・・・・。
うれちぃ、うれちぃ、うれちぃ~よぉ~O(≧▽≦)O ワーイ♪
メカニックさんが「カッコイイ」って褒めてくれたよぉ~O(≧▽≦)O ワーイ♪
ディーラーさんへお邪魔するときはいつも昼間の時間帯だったので、今日初めて暗い中でハッキリと目立っていたのでしょう☆(してやったり\(^o^)/)
実は、devyの周り(友人・会社関係)にクルマ好きな人がほとんどいないんです・・・。女性の友人はもちろんのこと、男性の友人も・・・。
だから、イジイジしたところで気付いてもらえず、話したところで分かってもらえず、見せたところで理解してもらえず、挙句の果てにビミョーにひかれながら「モノ好きねぇ~」で終わっていました・・・。
しかし、「みんカラ」に登録してからは皆様からの反応があってすっごく嬉しかったんです☆
今日みたいに、リアルで反応があるのもやっぱり嬉しいものですね(´∀`*)
メカニックさん施工の「フットイルミネーション」☆ 美白・美白かなし進んでまいりました(*^-゚)vィェィ♪
こちらはTOYOTA純正部品となりますので、安心して装着しておけます♪
グローブボックス内も同じ「白」のライトになりました☆

Posted at 2011/10/27 21:57:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月25日 イイね!

やりたGIRLの挑戦 その3☆

バンチャ━━(。・∀・)ノ゙━━☆

いい加減お布団を出そうかと思っているdevyでございます!

先日の「コテ練」の成果をココに発揮します!そうです!もうお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、とうとうプッシュスタートボタンの打ち換えに着手します!!

以前挑戦したときは、なかなか基盤を取ることができず怖くなって途中でやめてそのまま純正カラーで我慢しておりました。

しか~し!いつまでもこのままというのはやりたGIRLの名が廃る!ということで、再度挑戦ですd(ゝc_,・*)☆

まずは、いつもの手順でバッテリーのマイナス端子外しから始めて、パネルをチャチャッと外してプッシュスタートボタンユニットのみを部屋に持ち込みました。
2回目ということもあり、基盤がお目見えするまでは何の苦労もありませんでした。

で、ここからがdevy挑戦の領域!もう1度半田を吸い取る作業をやってみて、基盤が動くまで根気良くやってみました。すると昨日の「コテ練」が功を奏しサクっと基盤が取れてくれました!ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

外れたらこんな感じになってました(*^-゚)vィェィ♪

さて、純正の3mm砲弾LEDを外します(文字の部分のLEDです)。これは半田付けではなく溶接で付いているらしいので、直接足をニッパーちゃんでチョッキンチョッキンします。





そこに買っておいたホワイトのLED(徹底的に美白✩)を半田付けしていきます。初めての砲弾半田付け。これまではチップLEDばかりをくっつけていたので、なんだかなれません・・・。
でも、どうにかくっついてくれました。


次に、純正の5mm砲弾LEDをニッパーちゃんでチョッキンチョッキンして外します。これはオレンジと緑に点灯していた部分なので、足が3本あります。








今回、私はに点灯するタイプに交換しようと思います。例によりプラス・マイナスを間違わないよう慎重に・・・。

 無事に両方とも半田付け完了♪




そして、基盤を元の位置にカチッっと戻します。元々半田付けしてあった部分を同じように半田付け。これもまた昨日の「コテ練」が活きました(*^-゚)vィェィ♪





 


クルマに持ち込みいつものように点灯チェック☆ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク


 見事点灯☆!!




 青パイロットのみ♪




 ブレーキ踏んだら♪




 ACC状態♪赤つよっ!ケータイで撮ってるからね・・・(^▽^;)

 


全体的な感じはこんななりましたd(゚-^*) ♪見事な美白化(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

やっぱり自分ひとりでやると苦労も多いけど、喜びの方が断然大きいですねO(≧▽≦)O ワーイ♪

最近になってわかったことですが、慎重に作業をすることはすごく大事だけど、ビビってはいけないんですね(*゚ロ゚)ハッ!!

つまりは、ビビるのと慎重なのは別物だと・・・。

さて、次はどこしよ~かなぁ~( ^ω^)

Posted at 2011/10/25 00:35:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

暇つぶしにコテ練♪

バンチャ━━(。・∀・)ノ゙━━☆

こちらは、今日も思わしくないお天気でしたぁ・・・。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

さて、昨夜あまりにも暇だったので暇つぶしにと「コテ練」してみました(゚∇^*) テヘ♪
以前、プチプチオフ会時にたけちんさんより頂いていた「粗悪品」たるものをリメイクすることに挑戦d(゚-^*)♪
何が「粗悪」かといいますと、ルームランプ用にと購入されたようですが、LEDが基盤(?)よりかなり浮き浮き状態で装着ができなかったそうです。(理由があるのかもしれませんが・・・)










良く見るとLEDの足自体にストッパーのように凸があるんです。(見えるかな?)

ということで、このLEDを全て外して、ストッパーをニッパーちゃんでパッチンパッチンして、また全て元に戻す。その際基盤に完全にくっつけちゃおう!って計画です。つまり、厚さが薄くなって、もしかしたらルームランプとして装着できるかもしれない!(*^-゚)vィェィ♪

裏のプリント基板側は全てLEDの足が半田付けされてます。まずはこの半田さんを吸取ってしまわないといけません。数が数だけに吸取るのにも手間と時間が・・・・。

地味ぃ~に吸取り→取り外しを繰り返し、全て外すことに成功♪

何だか汚かったのでエタノールちゃんで拭き拭きして、今度はニッパーちゃんでパッチンパッチン!これまた、4本の足全てに2箇所づつあるので大変( ̄Д ̄;;
そして、LED1個づつ点灯確認をして、K側A側を間違えないように基盤に戻していきます。
あとは、裏の足の根元を半田付けo(*^▽^*)o~♪
これは楽しかったぁ~O(≧▽≦)O ワーイ♪
半田付けが終了したら、剣山のように突き出た足をニッパーちゃんでパッチンパッチン♪










最終点灯確認(ドキドキ)
キラーンd(ゝc_,・*)good☆ 無事全て点灯O(≧▽≦)O ワーイ♪
全て合計で5時間掛かりました・・・・( ̄Д ̄;;
チョット青く見えるでしょうけど、これキレイな「白」なんです(^▽^;)
でも、かなりいい「コテ練」になりました(*^-゚)vィェィ♪
たけちんさんに返却しよーかな?(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
Posted at 2011/10/23 00:07:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「wow!」
何シテル?   05/23 01:22
小学生の頃からの夢♪ 『大人になったらTOYOTAの車に乗る!』 だったdevyです。 小さい夢と思われましょうが、自分の中では実際こんなに早く実現すると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス じじ(GG) (トヨタ プリウス)
マイプリちゃんは、2010年5月15日に家にやってきました。 正式には出身が東京都で、2 ...
スズキ アルトラパン ブイブイちゃん (スズキ アルトラパン)
この子が初めてのマイカーでした。 すっごくすっごく可愛がって 感謝感謝でお別れしました。 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation