
今朝ポストを開けると…
受理書が入っていました!!
プロクルーズ「またお前か。」って感じですかね(笑)
SSの予定が書いてあったので記憶の範囲で。
SS1はターマック2kmちょっと。
SS2はSS1のリピート。
SS3はまたまたターマックの2kmちょっと。
SS4はグラベルで0.85kmだからジムカーナかな?
SS5はSSのリピート。
SS6はSS4のリピート。
SS7はSS3とSS5のリピート。
TRDラリーにしては同じSSを3回走るなんて珍しい設定!
前回の長野ラウンドは同じ道を使ったけど距離を変えたりして
リピートにはならなかったから珍しいんです!
苦手なグラベルが少ないので少しニコッ(^-^)
というかSS7の前でタイム差がほとんどない場合はどのくらい熾烈なSSになることやら…
タイヤはDT3でいこう…かな?
レッキ受付は5時20分~40分とかなり早い!
レッキ中に朝ごはんかな?
そしてレッキは高速を使うみたい(-A-)
ラリーで戦う前に睡魔と闘わなければいけないのか…
終わる時間も結構遅めだったので晩御飯は富山の海の幸を予定。
去年は海鮮丼を食べて帰ってきたんだよね。
スタンプ券残ってたかな?
そうそう。
次の富山ラウンドから昔一緒に走ってた友人が参加します!!
お互い歳とったけどワイワイ楽しんでたら楽しそうだから出てみたくなったみたい(笑)
筋は良いからすぐ速くなるんだろうなぁー
富山はとりあえず初参加だから確実に完走することを目標にしてもらいタイムは気にしない。
そういうことで次のラリーに繋がると教えておいた。
自分がそうだったからね~
SCP10の個体はだいぶ減ってきているからNCP91とNCP131でもラリー始めてくれる人が居たら嬉しいなぁ。
NCP131はまだTRDのラリーキットが出てないかな?
FT-86って選択肢も面白いかもね~♪
まだ1台しかTRDラリーに出てきてないから勝負相手になってみよー
全日本ラリーには何台か出てるけど…
今回はTRDの社長さん出てくるかな?
長野ラウンドで一緒に写真撮ってもらったお礼を直接言わねば!
Facebookの方にはアップしたけどミンカラだと写真のアップが面倒で最近写真無しの日記ばっかりだ…
脈絡もなくだらだらと書いてしまった日記でした。
Posted at 2012/09/09 23:42:34 | |
トラックバック(0) |
ヴィッツラリー | 日記