• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディミニッシュのブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

TRDラリーチャレンジ 2012 ラウンド4 富山

報告遅れましたが富山ラウンドも長野ラウンドに続き

優勝!

させて頂きました。


本当に疲れたラリーで今日はゆっくりしたいので詳細は後日アップします。


とりあえずSS1だけ車載。

Posted at 2012/09/17 11:53:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィッツラリー | 日記
2012年09月09日 イイね!

受理書が届きました。

受理書が届きました。今朝ポストを開けると…


受理書が入っていました!!


プロクルーズ「またお前か。」って感じですかね(笑)



SSの予定が書いてあったので記憶の範囲で。

SS1はターマック2kmちょっと。

SS2はSS1のリピート。

SS3はまたまたターマックの2kmちょっと。

SS4はグラベルで0.85kmだからジムカーナかな?

SS5はSSのリピート。

SS6はSS4のリピート。

SS7はSS3とSS5のリピート。


TRDラリーにしては同じSSを3回走るなんて珍しい設定!

前回の長野ラウンドは同じ道を使ったけど距離を変えたりして
リピートにはならなかったから珍しいんです!

苦手なグラベルが少ないので少しニコッ(^-^)

というかSS7の前でタイム差がほとんどない場合はどのくらい熾烈なSSになることやら…

タイヤはDT3でいこう…かな?


レッキ受付は5時20分~40分とかなり早い!

レッキ中に朝ごはんかな?

そしてレッキは高速を使うみたい(-A-)

ラリーで戦う前に睡魔と闘わなければいけないのか…


終わる時間も結構遅めだったので晩御飯は富山の海の幸を予定。

去年は海鮮丼を食べて帰ってきたんだよね。

スタンプ券残ってたかな?


そうそう。

次の富山ラウンドから昔一緒に走ってた友人が参加します!!

お互い歳とったけどワイワイ楽しんでたら楽しそうだから出てみたくなったみたい(笑)

筋は良いからすぐ速くなるんだろうなぁー

富山はとりあえず初参加だから確実に完走することを目標にしてもらいタイムは気にしない。

そういうことで次のラリーに繋がると教えておいた。

自分がそうだったからね~

SCP10の個体はだいぶ減ってきているからNCP91とNCP131でもラリー始めてくれる人が居たら嬉しいなぁ。

NCP131はまだTRDのラリーキットが出てないかな?

FT-86って選択肢も面白いかもね~♪

まだ1台しかTRDラリーに出てきてないから勝負相手になってみよー

全日本ラリーには何台か出てるけど…


今回はTRDの社長さん出てくるかな?

長野ラウンドで一緒に写真撮ってもらったお礼を直接言わねば!

Facebookの方にはアップしたけどミンカラだと写真のアップが面倒で最近写真無しの日記ばっかりだ…


脈絡もなくだらだらと書いてしまった日記でした。
Posted at 2012/09/09 23:42:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヴィッツラリー | 日記
2012年09月07日 イイね!

来週末はTRDラリー第4戦富山。

昨日までがエントリー受付でしたので昨日エントリー済ませました。

いつもギリギリ(笑)


去年の富山ラウンドはトータルタイム0.3秒差で表彰台を逃した苦いラリー。

SS6本で3カ所を走るので全てリピートがありましたが今年はどうなんでしょうかね。

3戦目の長野から特別規則書(草案)がラリー前に公開されないのでSSの設定は不明です…


グラベル林道が無ければいいなぁー!

当日は晴れればいいなぁー!


上記2つの「願い」が叶えば表彰台!?(笑)



本当にグラベル林道が苦手なんですよね…

ダートラは練習したら速くなってきましたがグラベル林道の走りには反映してないし…

先日ダートラの練習した時はヴィッツにしてはミラクルタイムだろ!?ってタイムで走れるようになったので近所のダートラの神様S様に自慢しようと思って行ったら「練習してタイムが縮むようなやつはダートラ向いてねーよ(笑)」と…凹ペコッ


ターマック練習もカーブを抜ける度に自己評価をして「OK→OK→ダメじゃん…→またダメじゃん…」と…凹ペコッ

りんどうラリーで使いきった85Rもスリックタイヤになったのでもう練習できないしなぁ…


ラリー前はいつもメンタル的にやられてます(TAT)
Posted at 2012/09/07 17:38:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴィッツラリー | 日記
2012年08月29日 イイね!

SS9の車載と今シーズンの残り

コンバーターの調子が悪いのかフリーソフトの限界なのか
画像編集が上手くいきません…

とりあえずSS9のみです。



※主催者様の要請により何処のラリーかはタイトルとかコメントに入れていません。
検索で見つからないようにしてあります。



長野県シリーズは現在4戦中3回参戦し全勝。

残り1戦ありますが完走できればシリーズチャンピオンです。

ですが完走だけの目標でなく成績も良い成績で終わらせたい!

苦手なグラベルが無ければ…モゴモゴ


TRDラリーは3戦全て参戦していますが優勝は1回。

シリーズポイントはドラ2位コドラ1位ですが残り2戦あります。

ドラは1位との差がかなりあるので2回優勝してもシリーズ1位になれない可能性も有ります。

コドラは同点1位ですが優勝1回なので現時点でシリーズは1位です。

どうなるんでしょうかね~

楽しみだ!(笑)



成績の良くなかった1戦目と2戦目を振り返り反省点を考える。

1戦目はSS2までトップだったけどSS3のグラベルでドカーンとタイムを落とす…

でもって残りのSSがキャンセルになりダートラ1本に。

トップとの差が10秒以上あったので挽回できるわけもないのに気合い入れて走り過ぎて1本目のダートラよりもタイムを約2秒落として 「糸冬 了 !」

1本目と同じタイムでも順位に変わりは有りませんが焦りはタイムに繋がりません。

同じ失敗をしないように気を付けます。


2戦目は…

これは寝不足による集中力の欠落!

だと自分では信じています(苦笑)

パイロンタッチも経験したりと苦い思い出になりましたが色々と収穫もありました。

富山戦ではちゃんと前泊し良く寝て頑張りたいと思います!

新城は実家から1時間ちょっとの場所なのでゆっくり寝れます~♪


まとめれば焦りと寝不足に気を付けるってことですね。

それでも勝てなかったら腕不足!


長野県シリーズも追って自分でも速く走れる自信は持ててきているのでネガティブなメンタル面は捨てて残り3戦頑張りたいと思います。

残り3戦優勝出来たらとやっちさんに続くファン2号ができるかな?(笑)
Posted at 2012/08/29 23:11:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツラリー | 日記
2012年08月29日 イイね!

長野県ラリーシリーズ 第4戦 美ヶ原高原ラリー 優勝。

地区戦との併催だったので3ステージ中2ステージのラリーでした。

2ステから県戦がスタート。

スタート時刻は3時56分。

~~

時間が無いので結果を先に。

優勝しました。

お疲れ様です。
Posted at 2012/08/29 14:18:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | ヴィッツラリー | 日記

プロフィール

「リグループアウト!1ステは3.3秒差で2位です(^O^)」
何シテル?   11/04 12:49
ディミニッシュです。 2011年からヴィッツチャレンジ(ワンメイクラリー)に参戦。 初戦 ラウンド1蓼科 クラス4 7位 2戦目 ラウンド3長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10位に終わる(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 19:46:35

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ dim☆vitz (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツチャレンジ用です。 2011年 ラウンド1 蓼科 7位 (デビュー戦) ラウ ...
トヨタ ヴィッツ dim-vitz(ドナー) (トヨタ ヴィッツ)
メインのヴィッツの臓器提供のために常に待機。 死因は雌鹿による顔面崩壊。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation