• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saitanのブログ一覧

2009年07月20日 イイね!

ランクスとお別れドライブ

ランクスとお別れドライブこの三連休、日中は曇りながらも雨が振ることもなく久しぶりのS2000でドライブを楽しむことができました。

最後の休みは来週からS2000オーナーになられる泉S2kさんとマッタリドライブに行ってきました。
今回で泉S2kさんのランクスを見れなくなると思うと少し寂しい気分ですが次回からS2000二台でのドライブができると思うと胸が高鳴ります(笑

いくつかトンネルを通るルートで走ってきたのですが、泉さんのランクスはタイプMだけあってノーマルのTRDマフラーでもすごく澄んだ音が出ていました。
これがもう聞けなくなるのはやはり寂しいですね。

次にお会いするときにはS2000になっていると思いますので仲良く2台並べて写真を撮らせてもらいたいと思います(^-^)
Posted at 2009/07/20 21:49:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月12日 イイね!

久しぶりのブログですが

久しぶりのブログですが去年の11月にレガシィを降りてS2000に乗り継ぎました(^^;

理由は今しか乗れない車に乗ってみたいと思いまして…
レガシィもやっと自分色に染まりつつあったので非常に手放し辛かったのですが、ここ数ヶ月の間に色々あって気持ちも一新する思いでした。

今思うと甘い考えだったかなとも思いますがS2000購入自体には何の後悔もしておらず新しい車生活を送っています(^-^)

といっても去年から東京に転勤になったため帰省時しか乗れず走行距離はまだ3,000kmです(笑
レガシィだと一ヶ月で3,000kmくらい走っていたのですが。

マイカーとしては初めてのMTなので最初はバック駐車するだけでも一苦労だったのですがやっと慣れてきました。

S2000に乗り換えてまず思ったのが
・エンジン音が大きい(これでノーマル?タイプSで遮音材が省略してあるのも大きいかもしれませんが)
・マニュアル操作が気持ちいい!(渋滞にはまるとATが恋しくなります…)
・車高が高い!(すぐにSPOONのダウンサスを入れました。タイプSはノーマルが一番楽しいのにとディーラーの営業マンに呆れられましたが(笑 )

そして何より

屋根が開く!

S2000を選んだ一番の理由です(汗

他にもオープンの車はたくさんありますがVTECやFRといった(もちろん金銭面も)総合的に考えた結果S2000に行き着きました。

今までお友達の皆さんに足跡ばかり残してばかりでしたが、最近ようやく気持ち的にも余裕が出てきたので少しづつですがコメントさせていただいたりブログを更新していきたいと思います。

これからも宜しくお願いします。
Posted at 2009/04/12 21:18:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月09日 イイね!

初めての自家塗装…その後

初めての自家塗装…その後前回のブログで自家塗装でフォグカバーをピュワホワイトで塗装して失敗したという話を書きましたが、色の違いが気になってしかたなかったのでサテンホワイトで塗装しなおしました(^^;

ディーラーでサテンホワイトのスプレー缶を注文しようとしたら、タッチペンしかないんですね…



ということでコレ↓をつかって塗装しました。



塗装前


塗装後1


塗装後2


さすが同色だけあってほぼ同じ色になりました。

純正のフォグランプは暗くて使い物にならないのと、せっかく塗ったことなのでしばらくはこのままでいきます(笑

大きな画像は整備手帳にて…
Posted at 2007/06/09 19:01:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月03日 イイね!

初めての自家塗装

初めての自家塗装久しぶりにDIYを楽しみました。
と言ってもフォグカバーを黒から白に塗装しただけですが(^^;

ボディと同色にしたかったのでサテンホワイトを探したのですがホームセンターでは見つけられず、妥協してピュアホワイトという色で塗装してみました。

下地処理をしていざ塗装!

…塗装後…
全然ボディと色が合ってない(当たり前ですがここまで違うとは(T_T))

また塗るのも面倒なので当分この仕様でいきます(笑
Posted at 2007/06/03 18:53:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月06日 イイね!

ATをMTに

ATをMTに自分のレガはATなのですがMTに聞こえるように練習しています(笑

といっても変速するときに少しアクセルを緩めるだけですが(^^;
シフトダウンするときは変速時に少しアクセルを煽ってやるとブリッピングしているように聞こえます。
…って虚しい(T-T)




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=.kxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXhjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8cqIZgVPU2gkZnl8S4p/jgl7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

最初からMTにしときゃ良かった。
今日友達のMT乗りの助手席に乗せてもらっていてさらにその気持ちが高まりました。
Posted at 2007/05/06 21:26:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「念願のフルサイズ一眼 http://cvw.jp/b/116482/38952432/
何シテル?   12/04 12:14
2021年12月90系ヴォクシーハイブリットS-Z契約しました。オプションモリモリで結局ハリアーとほとんど変わらない価格に… 2021年3月に80系ハリアーハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ARTISAN SPIRITS BLACK LABEL フロントアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 21:28:33
トヨタ(純正) GRヤリス純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 19:12:15
ワイパーレス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 20:31:37

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
1/23仕様をディーラーオプション含めて最終確定してきました。 メーカーオプションはユニ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
パノラマミックビューモニターが欲しかったのでZグレードにしました。 あと後部ドアのスマー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
S2000から乗り換えました。 マフラーが変えてありますがメーカーが分かりません(^^;
ホンダ S2000 ホンダ S2000
DIYが大好きなので時間と技術の許す限りは自分でいじります。 ほしい物リスト □ シー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation