• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saitanのブログ一覧

2006年06月17日 イイね!

明日は松阪オフ!

ということで参加される皆さん、明日はよろしくお願いします。

今日は朝からディーラーに行って、注文していた"のれんわけハーネス"を受け取ってきました。
目的はドアオープンの信号を拾ってフットランプを取り付けるためです。
純正オプションのは高いので。

近くのオートバックスでフットランプも買って家で取り付けているとハーネスをかます所までは良かったのですが、買ってきたフットランプの配線が短すぎて助手席まで届きませんでした(^^;

仕方なく途中で配線をぶった切って延長させると…点灯しません(泣
なんと線の中は+と-だけだと思っていたのに三本目の線が。
勿論3本ともちゃんとつなげたのですが点灯しません。

で、二つ目購入!
二つ目は配線の長さは良いのですが今度は何と不注意でショートさせてしまいました(笑
二回目は要領も分かってきていたのでバッテリも外さず結構適当に作業していました。
だんだん純正オプションのフットランプの値段に近づいてきた…(汗

3つ目も購入する予定ですが今度こそ慎重に作業します(^^;
Posted at 2006/06/17 21:29:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月28日 イイね!

フィニッシャー画像をフォトギャラリーに追加しました

フィニッシャー画像をフォトギャラリーに追加しました興味のある方も多いと思いましたのでフォトギャラリーに全体像をいくつか掲載しました。

黒系のボディだともっと引き締まって見えると思います!
装着できるか不安な方もいると思いますがバンパーがノーマルでアンダースポイラーの類を装着していなければ問題なく付けれますよ(^-^)

Posted at 2006/05/28 08:50:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月27日 イイね!

エキゾーストフィニッシャー装着!

エキゾーストフィニッシャー装着!ご存知の方も多いと思いますが、レガシィD型になってからワゴンにもエキゾーストフィニッシャーが追加されました。

以前からB4のオプションで気になっていた僕は迷わず発注しました(笑
昨日ディーラーに発注したら今日の昼にはディーラーに商品が届きました。
速いですね~(^^;

両面テープみたいなので装着するのだろうと思っていたので最初はDIYを考えていたのですが、話を聞くとバンパーに穴を空けてちゃんとネジで固定するようです。
ですので写真の4箇所のネジは飾りではありません(笑

工賃も含めて15,750円だったのでディーラーにお任せしました。
ちなみに作業時間は約1時間…結構大変そうです。

作業終了後、整備の方に「これは良いですよ!確認してみてください」と言われワクワクしながら駐車場に停められたマイレガの後ろに回りこむと…憧れのエキゾーストフィニッシャーが!(笑

全体像の写真は明日アップする予定ですが、良い感じでアクセントになっていると思います。
ギラギラ感は全くなく変に目立つということもなさそうです。
↑確認したところステンレス製のようです。
逆に言えばちょっとプラスチックっぽくも見えるかも。

帰ってからはお友達の『たかP。』さんの整備手帳を真似て自作のエアインテークガイドを作成しました。
たかP。さんの整備手帳におおよその寸法が載せてあったので、サクッと作ることができました。
(たかP。さん、ありがとうございます)

最初は曲げるときに力を入れすぎて割ってしまいましたが、買ってきたアクリル板(350円!)の半分も使っていなかったので2つめは慎重に曲げて何とか完成しました(笑
Posted at 2006/05/27 19:24:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月25日 イイね!

ワゴンにエキゾーストフィニッシャー

ワゴンにエキゾーストフィニッシャーD型のWebカタログを見ていたのですがツーリングワゴンにもエキゾーストフィニッシャーのオプションが追加されましたね!

実は以前、B4のエキゾーストフィニッシャーを何とかして付けられないか考えていた時期があったので、今回のエキゾーストフィニッシャーのオプション追加は願ってもないチャンスです(^^;

ワゴンのリアバンパーは形状同じっぽいですよね?
さっそく週末にでも注文してこようと思います。
付かなかったらどうしよ(笑
Posted at 2006/05/25 23:32:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月21日 イイね!

フロントはこれで…

フロントはこれで…フロント周りを弄るのは終わりにしたいと思います。

以前HKSのエンブレムをグリルの右下につけていましたが、バランスが悪く思い結局六連星エンブレムに戻しました。

まだまだ寂しい気もしますがゴチャゴチャするのも嫌というのもありますがキリもないしここで区切りたいと思います。
(もともとの狙いがプロフィールにもあるように個性的、かつ純正っぽくというのもあります。)

しかし夏を越すとフードディフレクターも復活する予定ですのでまた顔つきが変わります(^^;

サイドは全くまだ手をつけていないので何とかしたいです。
今のフロント、リアに合うようなサイドエアロって何かないでしょうか??
Posted at 2006/05/21 18:34:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「念願のフルサイズ一眼 http://cvw.jp/b/116482/38952432/
何シテル?   12/04 12:14
2021年12月90系ヴォクシーハイブリットS-Z契約しました。オプションモリモリで結局ハリアーとほとんど変わらない価格に… 2021年3月に80系ハリアーハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ARTISAN SPIRITS BLACK LABEL フロントアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 21:28:33
トヨタ(純正) GRヤリス純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 19:12:15
ワイパーレス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 20:31:37

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
1/23仕様をディーラーオプション含めて最終確定してきました。 メーカーオプションはユニ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
パノラマミックビューモニターが欲しかったのでZグレードにしました。 あと後部ドアのスマー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
S2000から乗り換えました。 マフラーが変えてありますがメーカーが分かりません(^^;
ホンダ S2000 ホンダ S2000
DIYが大好きなので時間と技術の許す限りは自分でいじります。 ほしい物リスト □ シー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation