• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saitanのブログ一覧

2005年10月30日 イイね!

オフミ楽しかった~

オフミ楽しかった~今日は久しぶりのオフミに参加して来ました。
二回目の参加でしたが実は緊張して3時頃まで眠れませんでした(^^;

waka30Rさん宅に9時半集合だったので9時ちょい前くらいに家を出ました。
wakaさん宅に到着すると2,3分でSSSさんシロレガさん、あざあざさん、プーにんさん、とく@B4さん、alcyoneさん、しーやさん達も到着しました。

しばらく雑談、挨拶をした後3台に分乗して伊勢のSAB、メインの焼肉、食後のコメダ、wakaさん宅という順で行ってきました。

やっぱりか○やの焼肉は最高です!
うまく言えませんが肉の新鮮さが違うのか他の焼肉屋とは一味も二味も違います!!
焼肉でお腹いっぱいになった後はコメダでデザート(シロノワール)を食べました。
実はシロノワールを食べるのは初めてだったのですが焼肉でお腹いっぱいになっているはずなのにペロッと食べてしまいました(笑
ただ食べた後はしばらく動けなくなってしまいましたが(汗

そのあとwakaさん宅に戻り皆さんの車を拝見…
それぞれ個性があって見ているだけでも楽しいですね。
前々から気になっていたalcyoneさんの車を試乗させてもらいましたが低速からトルクモリモリでかなり羨ましかったです。

今日は充実した楽しい一日を過ごさせていただきました。
オフミの開催場所を提供してくださったwaka30Rさん、幹事を務めてくださったSSSさんはじめ皆さんありがとうございました。
また次回のオフミでお会いしましょう!
Posted at 2005/10/30 22:21:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2005年09月19日 イイね!

パドルシフト自作しました

パドルシフト自作しましたこの三連休、ほとんどパドルシフトの作成に費やしてしまいました…

やっぱりあったら便利そうだなと思ったら、いてもたってもいられなくなりホームセンターに材料を買い出しに行ってました。
少しでもいると思ったものはどんどんカゴに入れていったので(家からホームセンターまで遠いので一回でいるものをそろえたいという気持ちもありました)レジでは結構な金額に(笑

一日目はこの買出しと構造を考えるので終わってしまいました。

二日目には形は出来上がっていました。
みんカラで配線の取り出し方を解説してくださっている整備手帳があったので参考にしながら同じように配線をハンドルの近くまで持ってきてスイッチ部分に接続。スイッチを操作すると問題なくギアチェンジできました。
あとはスイッチを適当な部分に配置して完成。適当な部分を探すのが一番苦労しました。

三日目は二日目で詰めの甘かった部分を修正しながら改良を加えました。
まずステーを引っ張ってシフトチェンジをするのですが遊びが多かったので間にネジをかまして調整しました。
5mmくらい引っ張るだけでシフトチェンジするようにしてありますが遊びのないほうが使いやすいです。

あとはレバー部分がベニヤだったのでステンレスに変更しました。

ステンレスは傷や指紋が目立つのでカーボンシートでも貼ろうと思っていますがなかなか近場で売っているところを発見できません。
この前まではあったのに木目調のやつしか見つけることができず(^^;
さすがに木目調では変だろうなぁ…

使い心地はスイッチがホーンスイッチなので多少グラつき感がありますがハンドルのボタンより使いやすいです。
Posted at 2005/09/19 17:00:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2005年09月04日 イイね!

ブーストコントローラを付けました!

ブーストコントローラを付けました!今日はブーコンを付けにSABまで行ってきたのですがいろいろありました(笑

木曜日から取り付け予約をしていたので行ってすぐに作業に取り掛かってもらったのですが、作業に半日ほしいということだったので友達の車と二台で行って作業の間いろいろ回ってました。

たぶん半日かかるとか言っていたけど多めに言っているんだろうと思って15時頃にまた様子を見に言ったのですがまだ結構かかりそうな雰囲気でした。
その後17時半頃まで店内をウロウロしていたのですが、あまり長くなると友達に悪いのでこの時に帰ってもらいました。

いくら遅くても閉店までには終わるだろうと延々と作業を眺めていたのですが19時の閉店時刻になっても終わらず店員たちはどんどん帰っていきます(笑
表の入り口も閉められてピットを眺める待合室で店内が暗くなった中、一人でポツンとまた延々と待ちました(汗

19時半頃にブーコンの取り付けはなんとか終わったのですがそこから事前に頼んでおいたオイル交換とATアースの取り付け…
結局すべての作業が終わったのは20時近かったです。

こんなに時間と手間を取らせて工賃はたった1万500円です。
SABの人にとっては割に合わない仕事だったと思います。
しかも無理を言ってATアースの工賃はおまけしてもらいました(^^;

なんでもBP型のレガシィにブーコンを取り付けるのは初めてらしく作業スペースは狭いわ取り付け場所は奥のほうにあるわで相当苦労されたようでした。

ブーコン、ATアースのパーツレビューはまた後日追記しますので参考にしてください。

ブーコンは今のところ簡単な設定をしたくらいですがアクセルの踏み込み量は更に少なくすむようになりました。
何というか加速感がなくなったわりにすぐにスピードが出るようになったような…
ATアースは僕のレガはA型ということもあってか効果てき面でした。
また詳しいことは後日追記します!
Posted at 2005/09/04 23:34:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年08月28日 イイね!

大出費中

大出費中ついに念願のビッグバルジを装着することができました。
ディーラーで塗装してもらったため値段が張りましたが満足できる仕上がりで文句なしです!

今日はSABに行ってきたのですが、ちょっとしたきっかけから来週ブーストコントローラを付けるかもしれないことになりました(^^;
ほぼ90%くらいは付ける覚悟はできていたのですが取り付けに半日かかるとのことで今日は退散してきました。

ブーストコントローラを付ける目的はブーストアップではなくレスポンスアップしたいと考えているのですがブーストコントローラを買うという選択肢が間違っていないか少し心配です…
あとエンジンにもあまり良くないような気がしますし。

でも結局は付けてしまいそうです(汗
Posted at 2005/08/28 19:02:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年08月21日 イイね!

今日からプレオ

今日からプレオレガシィに例のモノを装着するために車をディーラーに預けてきました。

その間の代車がプレオです。
ずっとプレオは4ATと思い込んでいたのですがCVTでした。

初めてのCVTだったので違和感ありまくりです(笑
乗って帰っている途中も4ATと思い込んでいたので「シフトアップしてない?!」と焦ってしまったり(汗
もしかしてCVTかもしれないと思いながら信号待ちでグローブボックスに入っていた説明書を見てやっとCVTだと確信しました(^^;

レガシィが帰ってくるのは木曜日くらいになってしまいそうです。
Posted at 2005/08/21 11:59:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「念願のフルサイズ一眼 http://cvw.jp/b/116482/38952432/
何シテル?   12/04 12:14
2021年12月90系ヴォクシーハイブリットS-Z契約しました。オプションモリモリで結局ハリアーとほとんど変わらない価格に… 2021年3月に80系ハリアーハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ARTISAN SPIRITS BLACK LABEL フロントアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 21:28:33
トヨタ(純正) GRヤリス純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 19:12:15
ワイパーレス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 20:31:37

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
1/23仕様をディーラーオプション含めて最終確定してきました。 メーカーオプションはユニ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
パノラマミックビューモニターが欲しかったのでZグレードにしました。 あと後部ドアのスマー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
S2000から乗り換えました。 マフラーが変えてありますがメーカーが分かりません(^^;
ホンダ S2000 ホンダ S2000
DIYが大好きなので時間と技術の許す限りは自分でいじります。 ほしい物リスト □ シー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation