• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saitanのブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

パールロードツーリング

パールロードツーリング今日は由乃さんと志摩方面にツーリングに行ってきました。

久しぶりにS2000を見た気がしますが、前から見るとシャープな印象ですね!

パールロードは行楽日和で交通量も多かったので、ゆったりペースで走りましたが今日みたいな天気の日にオープンで走ると気持ち良いですね。

しかもS2000とのツーリング!
最高でした)^o^(

鳥羽展望台にて…
リアウイング上げてみました。

下げてみました。


なぜこの形状にしたのか。
ケイマンみたいなウイング形状が良かったなぁ(´・ω・`)

S2000のおしり


ボクスターもいいですがS2000のこのカタマリ感も良いですね~。

途中の駐車場で撮った写真がなかなか良い感じだったのでプロフ画像更新してみました。


パールロードの後は南伊勢経由で帰ってきました。
終始天気が良くて絶好のオープンカー日和でした。

由乃さんまたお相手して下さい。
ありがとうございましたー(^o^)
Posted at 2014/03/23 19:38:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

突然ですがS2000降りました

久しぶりのブログになってしまいました。

いきなりですがS2000を降りました…
とても気に入っていて、ずっと乗るつもりだったので手元になくなると寂しいです。

次の愛車に選んだのは↓です。
分かる人には一瞬で分かってしまいますね(笑


まだ納車してから雨続きなので車庫から出して運転してません。
排気音が無茶苦茶大きくて近所迷惑になるので動画では2500rpm程度しか回していませんが吹け上がりは排気チューンしていた前S2000にも引けをとらないと思います)^o^(

セカンドカーのNONEは、ほぼ通勤だけの1年半で3.5万kmを超えてしまいました(笑
NONEも地デジつけたり快適装備中心に色々に手をかけていますのでまたパーツレビューしたいと思います♪
Posted at 2014/03/02 19:44:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

散財つづきw

散財つづきw今日は朝から雪が積もっててビックリしました(汗
ということで本日はスタッドレスを買ってきました。

買ったのは『MANARAY SPORTのユーロスピードG10』 +『 ピレリのアイスコントロール』というセット♪

同じ買うならということでホイールデザインにもちょっと拘ってみました。
ぱっと見、純正に見えるデザインがお気に入りです。

スタッドレスはピレリのアイスコントロールを選択。
今までブリジストンばかりだったのですが初のピレリです(`・ω・´)

ホイールを変えるとまた印象も違って見えますね。
写真はまた明るい時に撮り直したいと思います☆

そういえば忘年会シーズン到来ですねw

年末は忘年会で酒が飲めるぞ~♪
年始は新年会で酒が飲めるぞ~♪
っとw

S2000はガレージで冬眠中ですが春のドライブシーズンに向けてちょっとした物を買いました。
物は手元にありますが装着は少し先になりそうです。
大したものじゃないけど(^^;
Posted at 2012/12/09 22:16:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月02日 イイね!

1000km突破!

1000km突破!N ONEですが走行距離が1,000km突破しました。

通勤にしか使っていませんが納車2週間で1,000km…
これがS2000しかなかったらと考えると一ヶ月2,000km+週末の遠出ペースなので恐ろしいことにw
通勤車を増車して本当に良かったです)^o^(

気になる燃費は20.6km/l
毎朝10分暖気しているのと通勤道がアップダウンの激しい峠道なのでそれを考えると満足できる数字です。

最初はターボにしなかったことを後悔していましたがECONを切ればキビキビ走ってくれるのと最近はECUが学習した(?)のか不満はなくなりました☆

で、1,000km突破祝い(?)に光物3点セットを購入しましたw
1.車内灯セット…SMDタイプのN ONE専用形状品
2.HIDバルブ(8,000ケルビン)…ちょっとやりすぎたかも(^^;
3.フォグHID化キット(3,000ケルビン)…8,000ケルビンの視認性を補いますw

来週末には装着予定です♪

ポジションは純正でイカリングなので良しとして、あとはライセンス灯ですね…
N ONEもライセンス灯は1灯しかないのでS2000みたいにLEDテープで自作するか考え中です。

これが終わったら次は車高ですね。
車高が納得いくものになったらとりあえず完成でいいかなと思ってます。

あとはノーマルでいきます!
ホイールはデザインがまぁまぁ気に入っているのと15インチにインチアップすると燃費が落ちそうなのでw


あ…スタッドレスどうしよ(´・ω・`)
Posted at 2012/12/02 19:54:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月24日 イイね!

久しぶりのDIY

久しぶりのDIY今日は良い天気だったので久しぶりのDIYを楽しみました♪
やっぱり自分で車をいじるのは楽しいですね☆

いじったのはS2000ではなくN ONEのほうです(汗

昨日のうちにレー探の電源をヒューズから取るために必要な部材一式とメッキナンバーフレーム、加工用のスマートフォンケースを買って、エーモンの静音計画も注文していました。

まずはレー探の配線変更から。
画面キチャナイ(´・ω・`)

今まで何度も同じ方法で電源を取っているのでスムーズに完了!


つづいてメッキナンバーフレーム
いつもだったらまず買わないであろうメッキタイプです。

ONEちゃんの場合グリルの周りがメッキモールになっているので相性バッチリでした)^o^(

少し男前になりましたw


つづいてiPhoneの収納場所作成

安い割にこれが今回の一番のお気に入りだったりしますww
すごく使いやすくなった!

そしてエーモンの静音計画
これが一番期待していたので全然ダメだった(´・ω・`)
何も変わらんw


DIYを楽しんだ後は可愛い子イパーイw最近お気に入りの理容室に行っていました。

最後に最近はONEちゃんにかまいすぎているのでS2000と選手交代してきました♪


明日はS2000で三連休の最後を楽しみたいと思います(`・ω・´)
Posted at 2012/11/24 20:57:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「念願のフルサイズ一眼 http://cvw.jp/b/116482/38952432/
何シテル?   12/04 12:14
2021年12月90系ヴォクシーハイブリットS-Z契約しました。オプションモリモリで結局ハリアーとほとんど変わらない価格に… 2021年3月に80系ハリアーハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRヤリス純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 19:12:15
ワイパーレス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 20:31:37
ヤフオク ゴリラの鼻の穴 34.8Φ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 11:45:04

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
1/23仕様をディーラーオプション含めて最終確定してきました。 メーカーオプションはユニ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
パノラマミックビューモニターが欲しかったのでZグレードにしました。 あと後部ドアのスマー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
S2000から乗り換えました。 マフラーが変えてありますがメーカーが分かりません(^^;
ホンダ S2000 ホンダ S2000
DIYが大好きなので時間と技術の許す限りは自分でいじります。 ほしい物リスト □ シー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation