• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katu+のブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

利尻富士が見たくて♪

利尻富士が見たくて♪今日はあちこちでイベントのあった日でした♪

アクセスサッポロではCR-Zの無限コンセプトのお披露目(*^^*)

鷹栖ではenjoyHONDA(*^^*)

でも…晴れた青空を見てて、無性に利尻富士が見たくなって急遽プチドライブです(o^^o)♪

日本海に近付くにしたがって、なぁんにも無い淋しい景色になってきます…

遠別町から天塩町に向かうと、目的の利尻富士が遠くに見えます(^_-)

天塩町を抜け更に北上していくと、ちまたでは有名な風力発電の並木?が数百mにわたって設置されています(*^^*)

電柱とか電線とか…景色を邪魔するものが多過ぎる(>_<)

ナビを見ながら、本土と利尻富士が一番近い場所にて撮影♪

天気が悪いとこの距離でも見えない時があるから…
今日は晴れてて良かった(/ _ ; )

振り返って撮影(*^^*)

空が本当にキレイでした(*^^*)♪

更に北上して稚内へ走り、以前から自分の車を撮影したかった場所へ(^_-)

稚内のパルテノン♪
「防波堤ドーム」です(o^^o)

これはお気に入りの一枚♪
利尻富士とパルテノンを撮れただけで大満足(o^^o)♪

お昼ご飯を稚内でお気に入りの「ボリューム亭」に決めてたのに…本日定休日(;゜0゜)
第二候補の「ヴァンのとなり」にてハンバーグカレーをいただきました(^_^;)

とても混んでて…
味わって食べて無いかも(/ _ ; )

さて…
帰りをオホーツク海まわりにするか、また日本海をまわるか…はたまた真ん中を下るか悩み…
日本海に沈む夕陽を見たくなり来た道を戻る事に(^_^;)



日本海の冷たい風に襟を立てながら、ひたすら夕陽が沈むのを見てました(o^^o)
待った甲斐のあるステキな景色に出会えたと思います♪(*^^)o∀


長文失礼しましたm(_ _)m

















Posted at 2012/10/07 22:01:19 | コメント(7) | トラックバック(0)
2012年10月03日 イイね!

ボリューム亭

ボリューム亭今日は久しぶりに稚内へ出張でした(*^^*)

前の日から、仕事の事よりお昼にどこで何を食べるかを悩み…

結果、稚内で一番大好きな洋食屋さん「ボリューム亭」に決定( ^ ^ )/□


その名のとおり、メニューの一つ一つがボリューミィなお店です(o^^o)

今回食べたのは「メンチ定食」♪




ご飯の面積と変わらない大きさ(;゜0゜)
しかも肉厚でジューシーで、肉汁だけでもご飯が食べれる美味しさです(o^^o)♪

稚内に行った際には是非お試しください(^_-)


※注意:ご飯「大盛り」にすると、利尻富士のごとく盛られてきますので…胃袋に自信のある方しかオススメできません(^_^;)



Posted at 2012/10/03 20:19:58 | コメント(4) | トラックバック(0)
2012年10月03日 イイね!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!
■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか?
(知っていた/知らなかった)

➡知らなかった


■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか?
(有/無、○○年○○月頃)

➡無し


■いまお乗りの愛車情報をお答えください
(メーカー/モデル/年式/型式/エンジン気筒数)

メーカー:ホンダ
モデル:インスパイア
年式:平成13年
型式:LA-UA5
エンジン気筒数:6気筒


■今までにボッシュの製品を使用したことがありますか?

➡ある


■(ある方)その製品は何ですか?
1.バッテリー/2.ワイパー/3.エアコンフィルター/4.ライトバルブ/5.ホーン/6.その他(  )

➡1.バッテリー


■フリーコメント

➡道北の片田舎で、とても信号の少ない道路を燃費と闘いながら走ってます(^_^;)
都会と違い、ガソリンに輸送費が加わるため、とても高額な燃料代となってしまうのが悩みの種です(/ _ ; )
本当は燃費を気にせずに走りたい…
ボッシュのプラグで実現できるなら試してみたいです(*^^*)♪



※この記事はボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!について書いています。
Posted at 2012/10/03 19:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年09月28日 イイね!

ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!

ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!
■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください
(装着していた方のみ)
➡ブリジストン REVO1

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
➡マキシグラス、マキシアイスの頃に装着

■その時の印象はどのようなものでしたか?
(ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
➡マキシグラスは縦だけで無く、横へのスライドもきっちり抑えてくれる心強さが感じられました(o^^o)
当時(15年位前?)は北海道の道北(歌登)に住み、生活必需品を買い出しに夏冬関係無く長距離を走らされ…(/ _ ; )
でもマキシグラスを履いてる安心感で冬場の長距離も楽に走れた記憶があります(*^^*)
モデルがマキシアイスに代わり…正直あまりにも氷にくいつかず…ミシュランから離れていきました(/ _ ; )


■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:ホンダ/インスパイア/H13
タイヤサイズ(前):215/60-16
タイヤサイズ(後):215/60-16

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
➡買い出し(^_^;)、帰省

また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
➡ドライ1:アイス2:圧雪7



※この記事はミシュラン最新スタッドレス
「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!
について書いています。
Posted at 2012/09/28 21:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年09月18日 イイね!

本日の移動車(^_^;)

本日の移動車(^_^;)今日の稚内への出張、普通の乗用車が全て予定が埋まっていて…
余ってる車がこれ

白黒のとは違うけど、これもパトカーです(^_^;)

黄色と赤色のパトランプ、サイレン、スピーカー、可動式のスポットライトが搭載されています(^_-)

白黒のパトカーと違って、サイレン鳴らしながら走る事は滅多にありませんが…(^_^;)

今でこそフォレスターがベース車ですが、昔は冬場に路外に落ちた車を助ける事もよくやっていたため、ランクルプラドやパジェロがベースでした…

フォレスターでは…軽いのと非力で助けてあげられないです(/ _ ; )

あまりにも目立つ車のため、コンビニにさえ寄ること無く、真面目に帰ってきましたとさ(^_-)♪
Posted at 2012/09/18 21:00:34 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@みぃ∩(´∀`∩) スピッツにハムスターと賑やかそうですね(^_-)♪ ひょっとして…黒いクルマに乗り換えた?」
何シテル?   07/20 07:52
katu+です。道北の歌登という田舎町からH25.04.01付けで、胆振管内の厚真町という田舎町に引越してきました。インスパイアLA-UA5に乗ってます。見かけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラブログ始めました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 11:43:44
Leaser Master レザーカーインテリオケアキット 150ml/Car Interior Care 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 14:18:56
地域再生モーターショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 00:08:02
 

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
この車に戻れた事を心底喜んでますo(^-^)o やはりシャレにならない位カッコいい車です ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
頑張ってカッコ良くするぞ!!
アキュラ TL アキュラ TL
4G acura TL SH-AWD 憧れの本場物、勢いで入手してしまいました♪
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
MTの軽ターボ(^-^) 小気味良く回ってくれるエンジンが素敵でした(^_-) 良くぶ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation