2011年12月31日
今日のレインボーブリッジ~辰巳第一PA。
1999円のHD-DVRのドライブレコーダーテスト。
再エンコしているので実際はもっと綺麗です。
特に音がブレていますが実際はブレていません。
ただ、エンジン音は綺麗に録れません。
ESTのインナーサイレンサー付けてから以前より高音が出るようになりました。
10:19:30でアルファサウンドが聴けます。音が悪いですが・・・・。
ドライブソングは私のお気に入りのAiraMitsuki×Saori@destiny 「LAST SONG」
最後は旧アルファロメオ勢が迎えてくれています!
Posted at 2011/12/31 16:09:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年12月31日
アルファロメオGTのヘッドランプのウォッシャーの瞬間です。
ヘッドランプをONにしてかつウォッシャーをONにした時出るそうです。
キセノンランプ装備車にはついているらしい・・・!?
あまり必要ない機能と言えば機能ですが・・・。
Posted at 2011/12/31 15:20:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年12月19日
タイミングバリエーターって簡単に俺でも洗浄できますかねー?
2200~3000回転の間でゆっくりアクセルを踏んでいくとカラカラ音がする時があるんですよ。息継ぎまではしませんが。数ヶ月前エンジン洗浄のため、MOTULオイル添加剤入れた時からなり始めました。
またこのカラカラ音はエンジンが温まっている時だけで、温まっている時もなる時とならない時があります。
車検時に見てもらうのが無難かなー。
部品交換だとこんな部品だけで4諭吉コースなんですね(^^ゞ
個人用メモw
https://minkara.carview.co.jp/userid/450974/car/369302/1662366/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/135076/blog/24864167/
https://minkara.carview.co.jp/userid/143890/blog/15162239/
機能のチェックはECUスキャンでエンジン・パラメータの
がアイドルでOFF高回転でON
Posted at 2011/12/19 23:00:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日
ektar12 さんのブログを見て安いので即購入!
なんと1999円!!
まだ取り付けていませんが、部屋で起動確認したら一瞬見える起動画像がなんと!!!
「8Cコンペティツィオーネではないか!」
公認のわけありませんが、数ある車の中でアルファロメオを選んだのは偉い!??
残念ながら1999円で購入出来る
ここは売り切れてしまいましたが、
他ではまだ買えるみたいなので興味範囲で購入される方はどうぞw
Posted at 2011/12/18 00:54:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年12月10日
TEZZO BASEのDual-modeマフラーにESTのインナーサイレンサーを装着しました。
ヘボいデジカメなので音が悪いです・・・。
装着後のインプレはパーツレビューにて
https://minkara.carview.co.jp/userid/1165209/car/891920/4166485/parts.aspx
Posted at 2011/12/10 11:56:07 | |
トラックバック(0) | 日記