• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eve@エクシーガのブログ一覧

2013年01月07日 イイね!

セレスピードのジャダー

東京(23区外)でも朝の気温がマイナスを記録する今日この頃、今年もセレスピードのジャダーの症状が出始めてしまいました。
立体駐車場の登り坂なんかだとガガガッって感じで驚いてアクセルを戻してしまうくらい。

FiatECUScanで「Gear Final Calibration」を行なっても症状変わらず。
「Clutch self-calibration enable」で停止時に実行をクリックしてCOMPLATEが表示されるけど症状変わらず。。。
ちょうど1年前に車検時にスティーレさんでセレの初期化?をして貰った時は完全に治ったんだけどな~・・・。
(その時もFiatECUScanでは改善されなかった)
なにか違うのだろうか・・・?やり方が悪いのだろうか?
近いうちにスティーレさんに行ってみようと思います。

ちなみにいわゆるセレの初期化というのはFiatECUScanでは何に当てはまるのでしょうか?上の2つはキャリブレーションだから初期化とは違いますよね??
どなたか初期化する方法ご存知でしたら教えて下さい。
Posted at 2013/01/07 21:08:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月09日 イイね!

るろうにTZ3Stradale のち 半兵ヱ

るろうにTZ3Stradale のち 半兵ヱTZ3Stradaleを見に行ってきました!!















その前に・・・渋谷HUMAXにて「るろうに剣心」を見てきました!
俺は「踊る大捜査線 ファイナル」を見たかったのですが、今回は趣味にお付き合い頂くのでまーしょうがないと言うことで見ることに。俺、るろうに剣心はジャンプでもアニメでも見たことありませんでした。

内容は殺陣シーンが多くストーリを知らない俺でも楽しめました。
ヒロイン役の武井咲の演技力が微妙なのが残念。。。そのかわりと言ってはおかしいですが蒼井優は完璧でしたね!いい女w

会場は若い女性が多め。男性は2割くらいだったかな。



その後、南青山まで移動してTZ3Stradaleを見てきました。
正直わかりにくい場所にあり、裏口に辿り着いてしまったらしく、表にお回りくださいという看板が。。。表ってどこよ!?と話していると「大丈夫ですよ!」って裏口を開けてくれました。

車の紹介や内容は他の方がしっかり書かれているので省略。
今日は「調子が悪い?」とかでエンジンルーム見せてくれませんでした。
V10エンジン拝んでおきたかったのに(´・ω・`)ショボーン





南青山周辺はファッションイベントをやっているらしくおしゃれな女性ばかりでした。
その一環でアルファも置かれたのでしょうか?車に全く興味無さそうな女性の方も沢山見に来られてました。

その後はおしゃれ続きにFiatカフェに行こうと計画してたのですが、なんか肩凝るねー居酒屋が良いという事で吉祥寺まで戻って「半兵エ」へ。おしゃれな南青山の女性も良いけど、背伸びしないで一緒にいられる相方が良いなと。。。



P.S.
とりあえず次回の車もアルファロメオでOKそうです!今日のもくろみは大成功!??


おまけ・・・。
「いいね~最高だね~スタイル良いね~♪」
激写している時の姿を盗撮されていました(ノ∀`)

Posted at 2012/09/09 10:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月04日 イイね!

実家山梨方面ランデヴー

9月1日に 実家山梨方面に日帰りで行ってきました。
まだお付き合いして1ヶ月未満の相方と、2匹のチェブラーシカ(笑)

・ブドウ狩り
笛吹市一宮町の実家にて。フル天やられた浅間園の近くです。
写真撮ってない(ノ∀`)、実家なんでお金いらず。
今の時期は種なし巨峰が最高です!

・天下茶屋
旧国道137号、旧御坂トンネルの手前に位置しています。
一人ドライブだったらそれなりの走りをするのですが、今日は安全運転。
太宰治「富嶽百景」の舞台。富士山が見えればすごい景色が綺麗な場所なんだけどねー。
この日は曇っていて残念ながら見えませんでした。
http://www.tenkachaya.jp/



・河口湖天上山公園
ロープウェイ使って河口湖天上山公園へ。
俺の下心丸見えの場所、まーええでないか(笑)
http://www.kachikachiyama-ropeway.com/contents/facilities/
ここからも富士山見えなくて残念。

・河口湖、西湖、精進湖
ドライブして西湖のお気に入りの場所でお弁当。
見た目とか味じゃなくて気持ちだけでお腹いっぱい。美味しかったけど。
料理得意じゃないのに大変だっただろうなー(/_;)、




晴れていればこんな場所

・ワイン工場
運転手は飲めない(ノ∀`)

・ほうとう「小作」
夜飯で無難に「小作」へ。
実家のほうとうが一番だな。食べ慣れている。
http://www.kosaku.co.jp/tenpo-kawagutikoten.html
2000円コースで南瓜ほうとうに、馬刺し、もずく、漬物が付いていたけど、観光客相手なら安いかなー。でも高い。




マフラーも変え、平穏無事なドライブでした。
途中で土砂降りでしたが(ノ∀`)
Posted at 2012/09/04 12:33:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月29日 イイね!

フロントパイプφ60→φ54

フロントパイプφ60→φ54前回の記事
https://minkara.carview.co.jp/userid/1165209/blog/27482346/
にて部品がなかったのでセンターパイプはオレカのφ60のままでしたが、部品が届きφ54にしたので簡単にインプレッションをレポ。

■音
残念ながら音の高さは変わりありませんでした。
むしろ3000回転くらいはφ60の方が高音だったような。。。
アイドリングはおとなしくなって良い感じです。
また、今までは3000回転から高音が入るのが低回転2000回転くらいから入るようになりました。

■走り
とにかく気持ちいい!!
トルクがかなり上がります!!スロコンは装着していないのですが、スロコンをOFFの時とONにしたくらいの差が出ます。トルクが上がったせいか加速も良くなりました。背中を押される感じが快感です。3000回転くらいで特にトルクフルになるようです。
ただし、当たり前ではありますが、5000回転くらいから伸びは悪くなります。
ソルパッサーレさんの言うとおり街乗りに最高の太さだと思います。

■まとめ
他のマフラーを付けている方にもぜひともオススメしたいです。
レースをやる人にはあまり向いていないと思いますが、トルクフルになり、ストリートで最適なパイプの太さだと思います。
CANORO STRADAとの組み合わせでアイドリングから2000回転は静かだと思いますので、ご家族やお付き合いしている方を乗せるには最高だと思います。
音も好みにもよりますが、ASSOさんのような高音は出ませんが、本来のJTSそのものの雑味のない音が出て気持ちいです。


■その他
JTSエンジンって気まぐれでエンジン音変わりません?
空燃比が変わった感じである時は快音なのですが、ある時は野太い・・・
俺だけかなぁーエアフロの寿命?汚れ?
Posted at 2012/08/29 00:26:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月25日 イイね!

素敵な家に素敵な車、素敵なガレージ

素敵な家に素敵な車、素敵なガレージ吉祥寺駅から井の頭公園の池の上を通って会社までの徒歩通勤途中にアルファロメオ156が2台止まっているガレージの前を通ります。
素敵な車に素敵なお家、素敵なガレージ、素敵な場所羨ましい!!
また2台ともしかも同じ156を持つなんて相当アルファ好きなんでしょうねー。
お会いしたいものです。
Posted at 2012/08/25 00:46:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エクシーガ 冷却水漏れ、ウォーターパイプOリングシール交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1165209/car/3137971/7169910/note.aspx
何シテル?   12/26 20:15
2年落ちのアルファGT2.0 JTSセレスピード スポルティーバIIを2011年7月に購入した東京国分寺在住のEveです。 外車は初めてなので色々心配です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ] 純正キーレス 感度アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 12:00:42
ジャッキアップ ポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 22:14:20
ジャッキアップポイントここ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 22:13:05

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
エクシーガからオデッセイハイブリッドに乗り換えました。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ファミリーカーとしてモビリオから乗り換えました。
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
埼玉県に引っ越して嫁さん用に中古で購入。 デザイン気に入ってます。
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
モビリオ前期を売って2年車検込で差額プラス10万で買えました(笑) フリード、シエンタも ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation