今回出たW/S213のEクラス、CD/DVDドライブが無いことを気にする方も
結構いた様ですが、個人的にはこれも時代の流れだと思います。
CDを買ってもすぐに携帯端末に入れてしまう方が殆どでしょう。
ただDVDは容量も大きいし、まだまだリッピングは一般的ではないですから(プロテクトもかかってますよね)、同乗する子供の為にもDVDドライブは欲しかったかなと思いました。
結局、動画はW/S213においてはSDカードやUSB等に入れて再生するしかないということで、ちょっと試してみました。
コンソールボックス内の端子にmp4動画を入れたUSBを差し込んでみます。
「メディア」から「USB」を選ぶと動画を検知して選択可能となり、無事再生できました。
これは全画面表示にしたものですが、アスペクト比も幾つか用意されています。
ただ全「画面表示」するための使い勝手がイマイチです。
ディスプレイ左端に縦に表示されるメニューで全画面に出来ますが、そのメニューに
進もうとしてタッチパッドで左側にスワイプしても、動画のシークバーが動くだけで
メニューに行けないことがありました。
成功する場合とそうでない時で何が違うのかが良く分かりません。
tatsuchan.fanさんもナビのマップ上での移動操作に関して書かれていましたが、
目的の操作に辿り着くまでに何かと一手間入る、という印象があります。
各機能の中で使用頻度が高いものはワンタッチで操作できると良いな、と思いました。
なおUSB端子ですが、端末認識用が1つ、そうでないものが1つなので注意が必要です。
CarPlayを試そうとして初め違う方にUSB接続してしまい、認識されずちょっとの間戸惑いました。
端末認識用にはこのような印が付いています。

メディア内のファイルの認識は普通のUSB端子で問題ないようです。
他に試してみたかったのはCOMAND Touchですが、説明書にはアプリがApp Storeからダウンロード出来ると書いてあったので早速iPhoneで探したのに、見付からず…。
それもそのはず、iPadにしか対応していないようですね。
説明書にもよく読むと「タブレット」と書いてありました。
Posted at 2017/03/03 11:13:51 | |
トラックバック(0) | 日記