• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IZO8823のブログ一覧

2024年05月01日 イイね!

アイルトン・セナ

アイルトン・セナが亡くなって、
今日で30年…

1988年、鈴鹿サーキットで初めてワールドチャンピオンを決めた時、アイルトン・セナは泣いてました。

ポールスタートでまさかのエンストして『オワタ!!』

だったけど、幸い鈴鹿のホームストレートは緩い下りなので、エンジン再始動!
レース後半、弱い雨が降り出し、
雨に強いセナは、トップに戻り、優勝して年間チャンピオンを決めた!

ウイニングランで、セナが泣いてました!
チャンピオン決めて泣いてるとか、初めて見たので、本当に感動した。

セナは雨のレースで、別次元の走りを見せてくれた。
後にも先にも、あそこまで、他のF1ドライバーとの差を付けたドライバーは居ません。

色んなF1ドラマを見せてくれたセナ。

俺の永遠のヒーローは、

アイルトン・セナ

バレンティーノ・ロッシ

です。

仕方ない!ネットフリックス、契約しますわ〜!🤯


https://youtu.be/Zho3EFiiFYQ?si=qYb7TXrPoHmJXe7J

Posted at 2024/05/01 17:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月22日 イイね!

CR-Zで平均燃費リッター20越え☆

CR-Zで平均燃費リッター20越え☆

強化イグニッションコイル、プラグ交換後、区間ですが22キロ越えてます!
\(~o~)/
26キロは半分以上下りのドーピングですね^^;


今の所、トータルで目指してたリッター20キロ超えてます!
(・∀・)


更に次は…
マフラーアースとアドパワーの予定です♪
∠(`・ω・´)
Posted at 2024/04/22 16:32:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月11日 イイね!

数十年ぶりに「いろりや」

数十年ぶりに「いろりや」今日は休みで、高知市から約100キロ離れたうどん屋「いろりや」で肉醤油うどんを食べて帰って来ました♪
ちなみにいろりやさんは、水曜どうでしょうの四国八十八ヶ所シリーズで、大泉洋さんが魔除け数珠をお店に忘れたりで、全国的に有名なったうどん屋さんです☆





行きは、あえて、高速降りて、旧道の七子峠を攻めて来ました♪



イヤ〜!ハイブリッド車燃費良くて有り難い!
平均燃費リッター19キロは、ガソリン高続く現在、涙ものですよ〜!
(ToT)

ただ地球温暖化に優しくない!往復200キロのうどん屋行く無駄なドライブ最高です!!
(^o^;)

しかしこの病気は治りません!!
何故ならば、これが自分の「生き甲斐」なのだと、最近、改めて思い知りましたので^^;
Posted at 2024/04/11 18:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月04日 イイね!

ガソリン高の現代の寵児と化したマシン

ガソリン高の現代の寵児と化したマシンCR-Zをパワーが無いとか貶す輩がいますが、有り余るパワーなど、2速全開であっという間に法定速度オーバーとなり日常生活では使い切れず燃費もハイオクでリッター10キロ前後とか財布に優しくないしストレスにしかならない。
公道で不満ない加減速の運動性能があれば十分。
一人でA地点からB地点まで、如何に運転楽しく経済的に移動出来るかの最高のパーソナルカーが自分にとってCR-Zです。
初代バラードスポーツCR-Xの初期コンセプトをそのままに、現在の技術で作り生み出したのがCR-Zだと思います。
Posted at 2024/04/05 00:00:50 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年02月28日 イイね!

PCVバルブ故障!!!

PCVバルブ故障!!!突然!PCVバルブ故障が故障して、マフラーから白煙が爆吹きして大変でした!!(笑)

ロードサービス使って積載車で、代車ありの町の修理屋さんに運んでもらったけど…
三菱アイに詳しくなくて、またまた大変でした(笑)

とりあえず、PCVバルブの位置と、交換を頼んでたのに、次の日に…

修理屋さん「ウチではちょっと分かりませんので三菱に…」
と言われて(汗)

俺「あのーPCVバルブ交換してくれましたか?」

修理屋さん「してないです。」

俺「えっっ????」
「とりあえずPCVバルブ交換して下さい。それでも白煙が止まらない様でしたら、三菱に持って行きますのでお願いします。」

案の定、交換して白煙止まったようで。
修理代金部品代と交換費用で二千円ちょっとで済んで良かった!

けど安過ぎて不安だったので、アイちゃん戻って、プラグホール見てみると…
案の定、オイルでドロドロでした(笑)

プラグホールの掃除して、プラグ磨いて、その後、オイル交換して、エンジン始動するとあれ!!??ハンチングしてる!!???なんで??

イグニッションコイルとプラグがオイルの熱でヤラれた??

新品NGKイグニッションコイルを買って、プラグはノーマル戻して、直りました(汗)

思わぬ副産物はイグニッションコイルを新品にしたら、低速トルクが分厚くなりました♪

Posted at 2023/02/28 23:26:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「田舎に住んで通勤にも使ってなかったので、かなり燃費良かった懐かしき元愛車我がMR-Sでした^^;」
何シテル?   08/08 19:08
四国、土佐の高知からのIZO8823です。 この世に生まれて半世紀が過ぎ! あっという間に時が流れ…気が付けば!四輪、二輪を趣味として、もう三十年近くにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア・ハンドルのストローク調整(その2/4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 09:48:51
ハイビームバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:29:23
2024.5インターナビ通信アプリ変更③185,243km。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 20:27:54

愛車一覧

ホンダ CR-Z ズィーたん (ホンダ CR-Z)
我が壱拾五号機はホンダCR-Z 2024年3月、三菱アイからホンダCR-Zに乗り換えま ...
三菱 アイ 愛機 (三菱 アイ)
我が壱拾四号機は三菱アイ 「軽自動車には、妥協が必要。 みんなそう思ってた。 室内の広 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
我が壱拾参号機はマツダAZワゴン 完全足車DEATH☆ (^○^) たまたま69→R ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
我が壱拾弐号機はトヨタMR-S 2015年、長男が自動車免許取るので、乗ってたパジェロ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation