• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

o.a.pのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

真っ昼間から林道アタック!

行ってきました。なかさつ林道?に!

いや~路面最高でしたね。雪が程よく残った路面。こうゆうの大好きです。雪の下もガチガチの氷じゃないからFFでも全然楽しかった~!

本当にコース維持、管理している皆様、ありがとうございました!お腹一杯走らせてもらいました。

今回イガリ兄弟スターレットの助手席にも乗せてもらったけど、普通にアクセル踏めてるし凄いなと思った。自分が二十歳そこそこの時と比べると全然乗れてるな~なんて思ったり。
GOGOさんに動画撮ってもらったりなかなか充実した一日でした。

P.S

帰り道 なぜかサーモスタットがひらきっぱなしになってしまって凄く寒かった~


Posted at 2011/12/30 23:22:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月27日 イイね!

雪練

25日に今季初の雪山に行ってまいりました。

場所は管内のはずれのはずれの山奥。地図で見てもよくこんな山奥に好き好んで行くもんだと我ながら飽きれるね(笑)


まぁ、そのかわり日常では味わえない刺激があるので、やめられない止まらないということで。


約1時間半ぐらいかけて到着。 道中、夜になると車が全く通らない道に多数のタイヤのあとが。今日は何台いるのかな~ と思いつつ現地到着。
自分含めて7台と、なかなかの台数。
特にビックホーンの存在にはかなりの安心感。刺さった時に引っ張るのに大活躍だね。クロカン強し。

久々の雪山に最初はビビリッターかかってたけど大分慣れました。最後は路面がテカテカになり、かなりデンジャーでしたが楽しめました~。

雪山サイコー!!

雪国に生まれてよかったと思う瞬間でした。でも出来れば町には雪が降らないで山だけ降って欲しいです。除雪めんどいです。


次は29日にGOGOさんが中札内に行くというので 行ってみようと思います。

Posted at 2011/12/27 00:30:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月24日 イイね!

カローラ タイミングベルト交換

カローラ タイミングベルト交換カローラのタイミングベルト交換しました。

今までいろんなエンジンのTベルト換えてきましたが、一番楽なベルト交換でした。一時間もあれば余裕で終わります!
(自分がやったことあるTベルト交換最悪No.1は、断トツでハイエースの5L型エンジン エアコン付き! あと3Sも嫌いデス!)

30年前の車なんでまだ4万キロだけど
ベルト切れたら困るので交換。

まずファンを外し

一本しかないベルト(オルタ)外し~の

クランクプーリー外し(サイド引いて5速に入れてクランク回り止め)

ベルトカバー外し

ベルトとご対面。

以外とひび等は無し。今の車と違ってベルトの厚さがペラッペラに薄かったです。テンショナーも換えてベルトはめて元に戻すだけ。


やっぱりシンプルな車はすべてにおいて楽でいいな~!
Posted at 2011/12/24 00:15:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月06日 イイね!

AE70 5速化計画 完了

AE70 5速化計画 完了5速化計画やっと完了です。

今回某オークションで入手したミッション、なかなか謎なミッションでした。説明文にはOS技研クロスが入っているかも!? 的なことが書いてありました。

ミッションケースにOSGなるステッカーが貼ってありました。スピードセンサーが着いてなくメクラ蓋がしてありバックセンサーは配線が切断されてました。

バックセンサーは移植。スピードセンサーも移植しようとして、何気なく穴を覗くとスピードセンサーのギヤを回す ミッションのシャフトにつくヘリカルギヤ?がついてないじゃあーりませんか!


この時点で過去にミッション開けてるの確定!?。


車をリジットラックに載せたまま回してみるとちゃんと5速ミッションでした。(よかった~。これで4速だったら泣いちゃうよ)

ギヤの繋がりは1~4速まで6千まで回してシフトアップで3千回転。クロスなのかよくわからぬ(笑)

フライホイール軽量化のおかげでアイドリング時のレーシングは良い感じ。キャブの吸気音と相まって3AUとは思えない感じになりました~。走りたいけどナンバーないので試乗できず。


ついでにエンジンマウントをTRD_AE86用に。カタログみたら3A(AE85)は×印だったけど普通に付きました。いままでエンジンが震度7ぐらい揺れてたのが震度1ぐらいに。逆に車内が震度3ぐらいに(笑)

ミッションマウントもゴム板を切って隙間に詰めて 靴修理用接着剤でなんちゃって強化マウントに。


外したエンジンマウントは剥離してました。こりゃ震度7になるわ~


スピードメーターどうしようかな…
Posted at 2011/12/06 22:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「バンディット250 タイヤ交換!! http://cvw.jp/b/1165496/44402856/
何シテル?   09/19 23:11
o.a.pです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45 678910
11121314151617
181920212223 24
2526 272829 3031

リンク・クリップ

ディーラーの敷居をまたいでみた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/01 00:20:17
無事、車検終了〜(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/09 21:50:10

愛車一覧

トヨタ アレックス トヨタ アレックス
初めて買った新車です。 H18年7月登録 モデル末期でしたが2ZZ-GE搭載車に乗ってみ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
H26 4月 ようやく公道復帰!
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
3AU  ウェーバー40φ仕様の遊び車です!
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ダート仕様 時々 ターマック仕様です。 ついに引退 よく走ってくれました

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation