• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katsuのブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

SEVセンターオンのセッティング⁉️

SEVセンターオンのセッティング⁉️先日、南房総に小旅行に行った際、リアシートの乗り心地が良くな
いと、あい姫がいいはじめ、乗り心地重視にしていたつもりだったが
どうやら、違うみたい⁉️最近ずっとSEV配置を変更しています。
TEIN FLEX Zの減衰力調整することを最初にやると思いますが、
この調整がしにくいのもあり、これをやらずに対応しています。

SEVセンターオンリミテッド


SEVセンターオンスポーツ


SEVセンターオン スタイルクルージング


SEVセンターオン スタイルレーシング


やはり、それぞれ特徴が全然違うので、
セッティング難しいです。

ただ、クルージングと、レーシングは、ハッキリ特徴をだすので、
クルージングは、置いた瞬間に乗り心地の良い高級車に変わり、
レーシングは、シャーシの安定感とダイレクトに伝わる感じが、
凄く良くて、一人で乗る時は、これを置いて走りたい感じです。

家族で旅行みたいな時は、クルージングで
一人の時は、レーシングがいいのかな??
FITの時より難しいです。しばらく、悩みそうです。
Posted at 2021/10/31 19:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | SEV | クルマ
2021年10月12日 イイね!

N-ONE納車してから、2ヶ月経ちました

N-ONE納車してから、2ヶ月経ちました週末は、南房総方面に行ってました。

海ほたるで休憩


ピーナッツソフトクリームを8年ぶりに頂きました。
とんねるずのノリさんのサインは、今もそのままありました。


ホテルの下降りてみると、海岸!!
子供達は、楽しそうでした。


東京ドイツ村に寄ってみました。
自転車をこぐと、シャボン玉が出てきます。


自宅に到着したとき、総走行距離が2016kmになってました。
車の写真1枚も撮ってなかった。(^^;
Posted at 2021/10/12 13:18:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月02日 イイね!

これからも宜しくお願いします

これからも宜しくお願いしますみんカラ(オートビレッジ)に登録してから、今日で20年目突入しました。
あまり、更新してなかったから、そんなにやってない?と言われるかも知れませんが。。

初代ストリームに乗り始めたころ、沢山のお友達ができてその時に、このサイトを知って登録したんですよねー。
このサイトがなかったら、結婚も、子供も無かったかもしれない。

20年目も宜しくお願いしますm(_ _)m

画像は、N-ONEのスタッドレス用に買ったホイールです。
多分、夏タイヤ用のsw010より軽いです。
Posted at 2021/10/02 19:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-BOXカスタム納車して1年経ちました。 http://cvw.jp/b/11656/48328186/
何シテル?   03/23 14:14
2台の無限エアロ車オーナーのkatsuです。 ☆オレンジN-ONE無限フルエアロ(JG3) ☆白N-BOX無限フルエアロ(JF5) ☆基本コンセプト ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/10 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京オートサロン2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 21:38:41
東京オートサロン2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 20:18:03
黒猫さん(=^ェ^=)♪さんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 20:23:09

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 白無限N-BOXカスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
katsu JF5 (CVT) 2024/3/23 <無限パーツ> ◆Mugen Fr ...
ホンダ N-ONE オレンジ無限 (ホンダ N-ONE)
黒無限FITからオレンジ無限N-ONEに乗り換えました。2021年8月7日納車! ka ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
青スト乗りでした。 写真は、ツインリンク茂木 オーバルコース内で撮影しました。
ホンダ フリード ホンダ フリード
Ai GB3(CVT) G JUST 2011/05/14 Aozora Blue M ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation