2015年09月06日
コペンが一時帰宅で帰ってきたので、ドライブがてら給油とオイル交換してきました。
帰宅後、以前のイベントで購入したシフトパネル&メーターパネルを取り付け。
元々と似た色のパネルを取り付けたので、雰囲気は大きく変わることはなかったけど、自己満足ということで笑
後でもう少し走ってこようかなぁ…
Posted at 2015/09/06 17:57:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年05月18日
16日土曜日の午後にCOPENの1ヶ月点検に行ってきました。
ココまで走行距離は、ちょうど1,300km。1週間前に竜王まで行っていなければ650kmくらいだったのかなぁ…
点検終了後はSA富山南のD-SPORTSフェアに行って、気になっていたブレーキラインを購入&取り付け。
パッド&ローターも欲しかったけど、まだ1ヶ月しか使っていないので今回は見送りました。
他にも気になるパーツはあったけど、この日はコレのみでやめておきました…
翌日、午前にルームミラーのブルーレンズをつけようと思ったけど、両面テープが足り無かったので2日続けてSA富山南へ。
両面テープ購入後にD-SPORTSのテントへ行って、デモカーの試乗(助手席に同乗)させてもらい、昨日は悩んで見送ったフロントとトランクのタワーバーを衝動買い。
そのうち欲しいなぁ…と思っていたので、早いうち&フェアのうちに!ということで買っちゃいました。
Posted at 2015/05/18 20:15:05 | |
トラックバック(0) |
COPEN | 日記
2015年04月19日
先月SONICAを廃車にしてから約1ヶ月ちょっと、代車生活をしていたのですが、ようやく納車になりました。
SONICAの形見分けのポータブルナビとか取り付けようかと思ったけど、時間がなかったので来週以降にしようかなぁ…と思います。
Posted at 2015/04/19 22:47:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年01月28日
前回の投稿から約1年経過してました…
とりあえず生きています笑
ソニカのほうは、夏タイヤのホイールとポータブルナビとレーダーを買い換えました。
フィットのほうは、ちょっと遠くに行ってしまったので、乗る機会がほとんどなくなりました…
カルディナのほうは、夏頃から再び使うようになり、今は家族がメインで使っているので、たまにメンテナンスに行くときに借りて乗る程度になりました…
そして、昨年末に家族の乗ってたディオンを廃車にし、中古のムーブに買い換えて今月納車になりました。
もう1回車検通そうかと考えていたみたいですが、夏冬タイヤ各1セット&車検代&毎年の自動車税(1階級特進)にもうちょっと足せば車検2年付きの軽が買えるほどになるということ、ミニバンが必要な人数で出かけることがほとんどなくなったことで決断したみたいです。
ムーブ購入時に任意保険の他のクルマの任意保険と車両入れ替えしたら、等級の関係で毎月の保険料が下がったらしいので、コレも効いたようでした。
そして、気づいたらこの4台の所有者になってました笑
Posted at 2015/01/28 20:12:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年01月26日
約半年ぶりの投稿です。
ソニカを買ってから週末くらいしか使ってなかったカルディナですが、気がつくと先月フィットを車検にだした時に代車として親に渡して戻ってきてから1ヶ月近く使ってないことを思い出したので、たまにはエンジンかけなきゃ…と思ってソニカを繋ごうとしたところ、完全放電していたようでカルディナのキーレスが反応しませんでした…
ソニカを繋いで10分ほどかけてようやくエンジンかけて、そのまましばらく走ってきたけど家についてエンジンかけなおそうとしたところ、ダメでした…
カルディナを家族に譲る前にバッテリー交換しなきゃと思ったけど、まだしばらくはこのまま週末に使うかどうか?って予定なので、直前まで放置予定。
いろいろ設定とかリセットされてしまったけど、以前のアイドリング不調?が感じなくなってたのは良かったかな。
Posted at 2014/01/26 20:27:14 | |
トラックバック(0) |
CALDINA | 日記