車検前でも良いんじゃない?と思われるはずです。
しかしスタッドレスタイヤを履いているホイールがハミ○イ。。。
純正ホイールでしたけどフェンダーカバーとっぱらって4ナンバー化したからその分出てしまいます。
だから”自分”で履き替えないと駄目なんですね。大体のショップは履き替えに応じてくれないか、高額請求かです。しゃーないっすね!
で2インチアップしているもんだから標準装備のダルマジャッキが届きません。(汗)
自宅に転がってるツーバイフォーの切れ端でダルマに履かせる”ゲタ”をこしらえました!
あんまり高いのは身の危険を感じるので必要最小限のゲタで。^^;

ちょうど赤い枠の中にダルマの足がフィットします。ボルトで固定されて安定感ありいい感じでした!
あとはコーナンでナットのソケットだけ購入。トルクレンチはジャイロUPの時に購入したやつで代用。
道具は揃ったので仕事をさっさと切り上げて倉庫へGo!・・・の前に40ホイールのキャップを外してみよう♪
指を掛けて外そう・・・ん?・・外れん・・・?グイ~・・・外れん。(汗)
壊す前に人に聞こう。トヨタによってから倉庫へ行こう。
トヨタでメカニックの方を捕まえて外し方を教えてもらいました♪
指を掛けて思いっきり引っ張るだけ!バッキ~ン!(笑)壊れんもんやね。
倉庫で大方2時間掛りました。4本目あたりはクタクタ。疲れた~!
でも2万円とか払ってやってもらうよりイイじゃん♪
ソケット代金1,000円で済んだし♪
Posted at 2012/08/20 00:24:30 | |
トラックバック(0) |
プラド | 日記