• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TaKaやんのブログ一覧

2013年06月19日 イイね!

石川・富山経由の郡山行き埼玉経由帰宅

石川・富山経由の郡山行き埼玉経由帰宅おはようございます♪


長い眠りから目覚めました(笑)

さて、一昨日からの行脚の報告を行います。


物乞いブログのかいがありまして、

各地で検問が開催されました(*^_^*)

まずは石川県 この人 



しょ「市内入ったら電話して~」

T「わかりました」

ピポパ・・・ ぷ~ぷ~ぷ~  ・・・?

ピポパ・・・ ぷ~ぷ~ぷ~  ・・・?

いやいや、キャッチ付けて下さいよ(笑)

何度かトライで、無事合流!

検問場所・車の画像なし!(笑)

しょ「メシ行きます?」

T「喜んで(^O^)」

って事で、大好物のカレー屋さんへ☆

ちょうど到着した時にPipipi~♪

この方 

悪「ごめ~ん、普通にいつも通り生活して、飲んでもた~」

T「いいですよ(笑)」

平日に突然お邪魔するこっちが悪いって事です(笑)

そんなやりとりをしてる間に、大盛りの食券を買って頂きました(^_^;)



初めて行ったけど、ルーは僕好みでした♪

ただ・・・

なぜフォークだけなのか、謎のままです(笑)

道中のお夜食用のおみやげも頂きました♪



お気遣い有難う御座います<m(__)m>

今度は滋賀で、お待ちしてます☆

次の検問の時間に間に合わないので、早々に移動♪

高岡の道の駅では この人この人

すみません、遅くなりまして<m(__)m>



こちらは車のみの画像です(笑)

下半身露出の、恥ずかしい姿の披露会になりました(笑)

遅くなったうえに、コーヒーごちそうさまでした<m(__)m>

で、高速乗りたい病が出だし、お二方よりアドバイスを頂きましたが・・・

限界まで耐えるつもりが・・・


糸魚川~名立谷浜 工事通行止!!!

力が抜けました(笑)
 

こうなりゃ漢は下道よ!

高速乗ると空力上の問題で、燃費が非常に悪いんで・・・というのがホンネ(笑)

柿崎まで下で耐えましたよ(-"-)

で、また通行止やし・・・

画像ないけど、磐越道の津川~西会津。
午前6時まで通行止。

4時30分ぐらいに阿賀野川PA到着。開通まで仮眠。

起きたら雨やし(*_*;

会津磐梯山わよ~♪と口ずさみながら


山中に似合わぬトンネルを抜け


10時過ぎに配達先の近所の公園到着。


原発事故の影響、まだまだ大変みたいですね(+o+)

無事に荷卸し完了から、いざ埼玉へ♪


超ニアミスしてたり・・・



常にハイドラ見てないとダメかな(笑)

とりあえずお風呂!

平日なのに、この混み様!



みんな仕事してます?

この人 の仕事終わりを待って、お食事に♪

アニキ!陣中見舞に手ぶらですみません(+o+)



滋賀の人間二人が、埼玉でゴハン(笑)



ごちそうさまでした<m(__)m>

満腹で睡魔との格闘でした(笑)

車は空腹の限界!


あ、コレ携行缶で20L入れてます(笑)

地元のスタンドまで帰れましたけど、32しか入りませんでした。

って事は・・・

下関行った時の35Lって、かなり限界やったかな(*_*;

というわけで、郡山まで行って、皆様の温かい愛を感じ、

体重はおそらくしっかり増えて帰ってきたTakaやんでした。
Posted at 2013/06/19 14:47:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月17日 イイね!

郡山行きま〜す🎶

夕方積込で、郡山行きます🎶

8号線北上で新潟周りで…

富山ぐらいまで下道行こうかなぁ〜

ってな具合です(^ ^)

どなたか帰り荷下さい(爆)
Posted at 2013/06/17 12:00:19 | コメント(11) | トラックバック(0)
2013年06月12日 イイね!

また出た・・・からの・・・不審物?

みなさんこんにちわ~

久々の生存確認ブログですよ~!

というわけで、日曜からのワタクシを少し・・・


毎年この時期に、琵琶湖一斉清掃なるものがございまして、

琵琶湖岸のゴミ拾い・草刈り等が行われるのですが、

今年はそれが終わってから、自治会で溝掃除消防訓練があるとの事。

ワタクシ体力温存の為、オヤジを琵琶湖一斉清掃に派遣し、自宅待機!

うちの自治会、30代は僕だけなんで・・・

もう一人の40前半のニイサンと、交代で筒持ちする事に・・・

まぁ60過ぎたオバハーン共の図々しい事・・・

「こっちもうちょっと流して」とか簡単に言いよるし・・・

おかげでワタクシ久々に

バキッ!!!
っていいましたがな・・・



悶絶してる余裕もないんで、耐えました。

終わりまで。

パンツまでびしょ濡れで。

で、月曜日。

起き上がれません(TOT)

火曜日

何とか歩けるようになり、某オクで落札したオデのマフラー(110円落札)が届いて・・・

あ、ぶうちんさん!先方都合で送りにしてもらいました。

お騒がせしました<m(__)m>

取付に!

結局ナットが硬すぎて、師匠に交換してもらいましたけど(笑)

サブタイコがよく擦るので、ストレートに交換した結果・・・



純正より低く、常に引きずる勢い!

後ろから見てたツレ曰く

「萌えそうなぐらい火花出てる」

との事(笑)

見たかったなぁ・・・

などと言ってられないので、Kまぢサンに緊急ピットイン!

ステーの短縮加工してもらいました♪





これでマフラーはバッチリ・・・

でも・・・

燃料タンク凹んでるし・・・

オイルパン擦ってるし・・・

メンバーも削れてるし・・・

大丈夫なのか・・・

ま、いいか(笑)


で、本日。

朝から整体行って、電気あててもらってる時に携帯PiPiPi♪

見てみたら運送屋サン。

バキっつとひねってもらって、楽になり、折り返すと・・・

「貴重品が届いてます」



貴重品?



TMSさんから・・・

まさか・・・

もしかして・・・



・・・

これって・・・


カチカチ音はしないけど・・・


もしかして・・・



こっち系?

こうなると腰がもたないんで・・・


・・・




・・・



恐る恐る・・・


パカッ!




ほへ?

うまい棒・・・



と、オフ会グッズ♪

と?

請求書?




いやいや、ボールペンでした(笑)

TMSさん!ありがとうございました♪





Posted at 2013/06/12 13:00:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日 イイね!

光モノ

光モノ埼玉帰り、深夜割を待って仮眠したはずが、朝4時前まで養老パーキングで寝てたTakaやんです( ̄Д ̄)ノ

今日も良い天気☆

皆さん如何お過ごしですか?

さて、

爆睡かまして、朝帰ってきたので…

寝たらもったいない!

って事で、作業しました♪


LEDの車高灯が安かったので…

追突防止を兼ねて、付けてみました♪

位置を測って…


穴開けて、

取付!








いい感じ?









ん…

キャンピングカーみたい?

いやいや、水産系のトラックイメージなんですけど…

ま、自己満で(笑)
Posted at 2013/05/13 14:03:22 | コメント(10) | トラックバック(0)
2013年05月09日 イイね!

今日のバタバタ♪

今日は朝からエンジン運びのお仕事♪

積みに行ったらまだ寝たーるし(;´Д`A

エンジンクレーン使って、一人で積みましたよ(´・_・`)



積み終わったら起きて来られて、
いざ岐阜へ。

オサーン2人ケットラで、のどかな山道を
走る事1時間半。




無事に積み替え完了!

ダメなエンジンを渡して、中古を購入!

帰ってから気付いた事…

部品が足りない…

で、本日作業できずにオデの作業になりました(;´Д`A










さ、晩ご飯食べよ( ´ ▽ ` )ノ



Posted at 2013/05/09 19:31:42 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kowa1970 さま

ご無沙汰してます!
近い時間に名神走ってました😅
アウディコラボ写真撮らせて下さい😆」
何シテル?   08/21 21:52
A6購入を機にみんカラ復活してみます とは言っても主に記録用のつもりです アウディのオフ会は行ってみたいです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イレクターパイプ取り付けと穴位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 00:34:31

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
オトナカスタム、やり過ぎない上品な車に! 気になって探していた所いいショップさんに巡り ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
一旦ノーマルに戻して母親の足になっていましたが、戻ってきたので足車にしています。
ダイハツ ハイゼットジャンボ 2号機・・・嘘(笑)初号機改 (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
S211P ハイゼットジャンボ 4WD 5速ミッション 外装  エクストラ純正グ ...
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
画像が出てきたのでとりあえず保存

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation